• ベストアンサー

ネガフィルムをSDカードに保存方法

noname#174809の回答

noname#174809
noname#174809
回答No.1

保存出来ませんね。残念でした。

関連するQ&A

  • ネガフィルムをSDカードに保存(PM-A900)

    ネガフィルムをSDカードに保存(PM-A900)しようとしてもうまくできません。 (1)SDカードの容量がいっぱいになり、A~Gの画像をPCに保存しました。 (2)PCに保存したあと、SDカードのデーターを全て消去し、あらたにネガフィルムをSDカードに保存を手順通りにしました。(H~N画像) (3)PCに新しいデーター保存(H~K画像)をしようとしたら、SDカードの中身が(A~G)になっています。 何度やっても削除してはずの古い画像がSDカードに保存されています。 PM-A900本体に何か問題があるのでしょうか? 機器に詳しくないので、よろしくお願いいたします。

  • フィルムネガをSDカードに保存できません

    エプソンプリンターPM-A850Pを貸してもらって、フイルムネガの写真をSDカードに保存しようとしましたが、「メモリーカードが入ってません」とのメッセージが出ます。フィルム内の写真はきちんと認識していますが、何回しても同じメッセージです。 なにかほかの設定が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SDカードを読み込めません

    LIFEBOOK AH550/5Aを使用しています。 デジカメの写真を取り込むためSDカードを挿入しましたが、ドライブIを使うには フォーマットする必要があります。フォーマットしますか?とのメッセージが出ました。 これまでは、SDカードを挿入すると問題なく読み込めました。 どう対応すれば良いのか?ご教示をお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • P506icのミニSDカードについて

    NTTドコモP506icという機種のミニSDカードなんですが、撮影した 写真や動画をミニSDカードに保存して、コンピュータに標準で ついているSDカードスロットに挿入して(もちろんアダプタに取り付けて) 中身を取り出そうとすると、メディアがフォーマットされていないと いうメッセージが出ます。取り扱い説明書によると、SDカードの フォーマットはムーバ(P506icそのもの)で行ってくださいとあるので、 そのとおりにしてあります。 コンピュータでこのミニSDカードを読むには、どうしたらよいので しょうか。 なおコンピュータは東芝ダイナブック、ウインドウズXPです。

  • CDをSDカードに保存する方法を教えて下さい

    レンタルCD屋さんで借りてきたCDを、SDカードに保存する方法を教えて下さい。 SDカードに保存した音楽は、携帯電話で聞くつもりです。 CDは、Windows Media Playerで取り込んでいます。 SDカードを差し込んだ状態でマイコンピューターを開いて 取り込んだCDのファイル?をドラッグすればいいと教えてもらったのですが ドラッグすると「ここにショートカットを作成することは出来ません。テスクトップ上に作成しますか?」というメッセージが出ます。 保存する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • SDカードを認識できない

    PM-A700のプリンタを使用しています。 class4の8GBの他、SDカードを認識できません。フォーマットが必要ですの案内が出るのですが、一切作動しなくなります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SDカードが読み込めない

    Windows10(NEC ノートブック Lavie)です。 数か月前からSDカードが読み込めなくなりました。 SDカードを挿入すると「ドライブH:を使うにはフォーマットする必要があります」とのメッセージが出ます。 他のパソコンでは問題なく読み込めます。 フォーマットすればSDカードのデーターは消去されるでしょうね。 解決法をお願いしたいのです。よろしく・・・

  • PF-81で昨年まで使えていたSDカードが使えない

    PF-81に昨年まで使用していたEPSON年賀状デザイン集(2019)のSDカードを差し込んだところ、 「非対応のメディアが接続されました。対応しているメディアを接続してください。」 との表示が出て使えませんでした。 別のSDカード(SDHC16GB)にデータをコピーして試してみても、同じエラーメッセージが出てきます。USBメモリ(8GB)に同じく移動させた場合、接続自体は認識するのですがPF-81のエプソン年賀状デザイン集を使うためには"SDカードで"読み取る必要があるらしく、画像として読み込まれませんでした。 ファームウェアのアップデートなどはパソコンを通して行ったのですが、状態変わらずです。 SDカード挿入口あたりの故障かなと考えているのですが、同じようなケース、および改善事例等ありましたら、ご教授いただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • sdカードのフォーマット

    SDカードのフォーマットで困っています。 SDカードに限らず、フォーマットには物理フォーマット・論理フォーマット・アプリケーションフォーマットというものがあり、私たちが通常行うのは論理とアプリケーションフォーマットですよね? 例えばminiSDカードを購入後、デジカメに挿入し、それが即時に認識されていれば論理フォーマットとアプリケーションフォーマットが自動的に行われたということなのでしょうか? というのもw-zero3[es]用にtransendの2GのminiSDを購入したのです。そしてesではフォーマットができないのでPCでフォーマットをしなければならないんですがSDカードリーダーを持っていないのでLUMIXに挿入してフォーマットできるか試してみたんです。するとLUMIXでは即座に認識し、その後esにいれても認識したのですが、この場合LUMIXにあわせたアプリケーションフォーマットがされてしまっていているのでしょうか?このまま使用しても不都合はありませんか? それと、この場合自動的にFAT16でフォーマットされたということになるのでしょうか?

  • SDカード

    WindowsXPを使用してます。先日サンディスクのSDカード2GBを買いデジカメでフォーマットして何枚か撮影しました。その後パソコンで画像を取り込もうとパソコンのSDカード専用スロットからいつものように挿してディスクを開こうとしたのですが「ディスクを挿入してください」などのメッセージが出て開けない状態です。何回か繰り返してると「フォーマットされてません」というメッセージに変わりました。2GBを使うのは初めてだったのでこの容量が問題なのでしょうか?それともフォーマットに異常があったのでしょうか?