• 締切済み

生理?着床出血?

petit_maisの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

生理だと思います。 体調が悪くて、黄体が奮わなかったのかもしれません。 黄体がイマイチですと、子宮内膜が厚くなりません。 よって、生理の量が少なくなります。 検査薬を試さないことには何も分かりませんよ? あくまでも、素人の勝手な想像です。

関連するQ&A

  • 着床出血?生理?

    はじめまして。この数日とても不安な日を過ごしています。 昨日出血が止まりましたが、それが着床なのか生理のなのか分かりません。 10/23-28 生理 11/5 7 8 仲良しの日 11/24 25 茶褐色の出血 おりもの混じり 11/26 生理のような出血 タンポン使用 11/27 28 少量ですが出血 ナプキン使用 仲良くする前は大体30日周期で生理が来ていました。 毎月、23か24日頃が生理日です。 今月はちょっと遅いなと思っていたのですが その後11/24の、着床出血の様なものがあり 生理痛の時と同じような痛みや腰の重さを感じながら 出血がありました。 茶褐色の出血の時も生理が来る時と同じような痛みがありました。 生理が来たのかなと思ったのですが、その出血の仕方が いつもと違うので気になって質問してみました。 普段の生理は2日目から3日目くらいは出血も多いですが  大体5日くらいで終わります。 まだ、検査薬は試していませんがもう使用しても結果は出ますか?

  • 着床出血があったら生理は来ませんか?

    前月排卵日前後でHして、 その1週間後に茶褐色の出血とまではいかないくらいのオリモノがありました。(1日) 着床出血だと思って喜んでいたのですが、 今日予定日を1日送れて生理がきてしまいました(泣) 期待していただけにショックです。。 着床出血があったのに生理が来るというのは どういう事なのでしょうか? 途中で着床したものが剥がれてしまったのでしょうか? それとも着床出血ではなかったのでしょうか? 今までそんなオリモノ出た事なかったし、 時期もピッタリだったので着床出血だと思い込んでたのですが…。

  • 着床出血???

    昨夜、うっすらピンク色のおりものの様なものが出たので、生理かな?と思い一応ナプキンを当てたのですが今のところ薄い茶褐色の様なおりものらしき物しか出てません。 ちゃんと基礎体温をつけていないので確かではないのですが、ルナルナによると、排卵予定日は6月24日で、生理予定日は7月8日です。 6月22日、26日、27日、28日、29日とエッチをしました。 生理は予定日ぴったりかずれても前後2日なので、これが生理とは思えないのですが、 ネットで色々検索してみると、着床出血は生理予定日3日程前とあるので、これは違うのかな・・ あと一週間待って検査薬をすればいいのでしょうが、それまで待てずに質問しました。 着床出血があった方、どのタイミングであったか教えてくださいm(_ _)m

  • 着床出血について

    生理予定日4.5日前に少量の出血がありました。 1日目 ナプキンにつかずティッシュで拭くとつく程度。 2日目生理終わりかけのような少量の出血(1日ナプキン変えずにすむ程度) 3日目 ティッシュで拭くとつく程度。 で、出血は無くなりましたが、生理予定日の本日茶おりがでました。 これは着床出血でしょうか?? 体が熱っぽい、常に眠たい、腰痛などの症状はあります。 最終生理 2019.05.11~05.16 6月22.25.26.30に行為 6月6日 少量の出血(ティッシュで拭くとつく程度) 6月7日 生理終わりかけのような出血 6月8日少量の出血(ティッシュで拭くとつく程度) で、出血終了 6月10日 妊娠検査(生理予定日一週間後から使えるタイプ)陰性 6月11日 茶おり 、 妊娠検査薬(同じタイプのもの)陰性 排卵日予測は25~29日となってました。 生理周期は30.31日で1日遅れることはあっても 早く来たことはないです。 妊活中では無い為、基礎体温などははかっておりません。 これは着床出血でしょうか?? 陰性とでたのですが生理予定日に使ったから陰性だったのでしょうか。 初めてのことなので教えてください

  • 生理なのか着床出血なのかわかりません

    まずは回覧頂きありがとうございますm(__)m さっそく質問なのですが、今月の6日(ほぼ生理予定日)に生理がきました。生理1日目からいつもより少し量が少なめだな~と思っていました。そして生理2日目、今までだったら出血量がかなり多く、昼間でも夜用ナプキンをつけなければいけない程だったのに、今回は普通の昼用ナプキンで足りるくらいの出血量しかなく(いつもはレバー状のものめかなりでますが今回はレバー状のものは見たかぎり一度で少量しか出ませんでした)、3日目になると出血もぴたりと止まってしまいました。 もしかしたら、これが着床出血というものなのかもと思いましたが、 ネットで調べると 着床出血はごく少量のおりものシートで足りるくらいの出血量 とありまして、ではこの今回の出血は何なのだろうと思い質問させて頂きました。 3日目に出血が止まった日の夜に検査薬をためしてみたら陰性でした。 まだ検査するのは早すぎたのでしょうか? また、3日目で出血が止まったと思ったら、4日目と5日目も極々少量の出血がありました。 詳しく書きますと 6日…出血あり 7日…出血あるがいつもより少なめ 8日…出血止まる 検査薬陰性 9日…極少量の出血 10日…極々少量の出血 11日…出血止まる ちなみに生理周期は大体30周で、30日に彼と仲良ししました。 仲良しした時は避妊をしていたのですが、途中で外れていたのに気付かず途中までしてしまいました。(気付いた時点で装着しなおしました) 射精の時でなくても、いわゆるカウパーにも精子はふくまれているそうなので、着床出血ではないのかと思っています。 出血から何日ほどで検査薬は反応するものなのでしょうか? 病院に行くのが一番の解決策とは思いますが、病院に行くのが早すぎてもだめと聞きました。 体験談など、回答くださったら幸いです。 長文失礼致しました。

  • 着床出血?

    最後の生理が先月の21日でした。 疑いのある性交をしたのは、今月の9日です。 今月の整理予定日は19日でした。 普段の生理前は、 ・胸が張り、痛くなる ・眠い などがあるのですが、生理予定日1日前になっても症状はありませんでした。 普段からあまり遅れることがないので、不安になり、それからは食欲もなく、妊娠していたらどうするかをずっと考えていました。 生理予定日3日目に、フライングとわかっていましたが妊娠検査薬(クリアブルー)を使いました。陰性でした。 そこからまた2日後に(整理予定日5日後)に検査薬をしました。 またもや陰性でした。二本入りを買っていたので、次は性交から3週間後の30日にしようと思っていると、 その後のトイレで、生理の始めのような茶色っぽい血がでました。 それから次の日たった、昨日はナプキンに茶色っぽい血と赤色の混ざった血がついていました。 わたしは普段から生理の量は多いわけではないのですが、二日目にしたら少ないかな?と思いました。 その日の夜にまたトイレにいくと、次はナプキンに黒っぽい血がついていました。 トイレットペーパーでふくと赤い血なのですが、、 量もあまり増えないので、着床出血かな?と思い、相談させてもらいました。 いつも生理のときは張ってた胸も生理が始まると同時に収まり、生理一日目か二日目には生理痛が起こるのですが、 今は胸が張ったまま(痛くはないが、芯のように乳腺が固い)で、生理痛もありませんでした。 これは着床出血の可能性が高いのでしょうか? 今月は、仕事が忙しく一日一食などがありました。 あと、生理がこなくてここ2.3日悩み食欲がなく3キロ痩せました。 こういうことが原因というのもありえるのでしょうか? 来週の月曜日(性交から3週間後)にまた検査薬をするつもりですが、不安になり相談させてもらいました。 性交から2週間経っていても、着床出血するのでしょうか? 今はトイレットペーパーでふきとると、鮮やかな血がついています。

  • 生理?着床出血?

    前回生理が5/11~ 性交5/18深夜、22深夜、24深夜です。 5/4 夜に出血があり、ナプキンを付けて寝ました。 5/5 起きたてでナプキンにほとんど血は付いていませんでしたが、日中は生理2日目らしい量の出血がありました。 5/6 夕方ごろまで通常生理様(5/5よりは少なめ)でしたが、夜に完全に出血が止まりました。 今も全く出血していません。 これって生理でしょうか? 着床出血にしては量が多過ぎですよね? 今、妊娠検査薬を試したら反応する時期ですかね?

  • 着床出血?

    9月26日に行為をしました わたしの生理周期は33~35日あたりです! 生理予定日が10月の15日で5日間生理が来なく妊娠かな…?と思いつつフライングですが検査薬を使ってみましたが不良品なのか結果が出ず、、、 そしてその日の夕方ナプキンが茶色ぽくなっていてしばらくその状態が続き着床出血かなと思っていたら夜中どろっとした血が出てきました 色は赤ですが量はいつもより少なめです これは生理なのでしょうか?着床出血なのでしょうか?

  • 早すぎる生理…着床出血?

    二十歳の女性です。 1月20日から一週間生理があって、2月5日にゴムを付けて性交渉しました。 そして12日の夜に鮮やかな色の血がほんの少しだけ混じったおりものが出てきて(こんなおりものは初めてです)、「生理かな!?」と思ってナプキンしたのですが、結局その日は来ず。 そして翌日の朝トイレに座ったとたん出血しました。 そしてその日は今までで一番辛くて、ずっとお腹は重くて、たまにキリキリお腹の左部分が痛み、排気ガスや油の匂いを吸った途端吐き気がしていました。 食欲も普段の生理中の逆で、あまりないです。 しかもいつもの生理だと、初日と二日目は自分でも出ているのが分かる位量は多いのですが、今回の生理はいつもの生理より半分ぐらい少なく、基本トイレで座った時にしか出血しません。 今まで、大体30日~32日周期で規則正しく生理は来てたのですが、今回は予定日より1週間以上も早くてとてもビックリしています。 これは着床出血なのでしょうか?それとも何かの病気でしょうか? ちなみに基礎体温は付けていません。 ネットで色々調べてみたのですが、着床出血は生理よりとても血の量が少ないと書かれていました。。 妊娠を希望しているので、出来れば着床出血であって欲しいのですが。。 あと、もしこの後、妊娠検査薬を使うとしたらいつ頃からだと調べられるでしょうか? 是非教えてください。

  • 生理なのか着床出血なのかわかりません

    はじめての投稿です。 生理なのか着床出血なのかわからなくて困ってます。 前回の生理は8月22日から5日間です。 彼と仲良しした日にちまでは正確に覚えていませんが、生理後8月の終わり頃(ゴム有り)と、9月の頭に2回(ゴム無し)程、それと12日(ゴム有り)にしました。 ゴム無しの日は外で出しています。 ただ2回とも私の性器に多少付着しています。 生理は規則正しくきていて、本来であれば昨日の9月24日からでした。 元々PMSが激しく、毎回吐き気や眠気等あります。 ただ生理が来ると初日で解消されます。 生理痛も仕事に影響が出るくらい重いほうです。 今回、24日の夜に生理ではないであろう出血がありました。 色がものすごく薄く、ナプキンを付けても付着しません。 ただトイレのあと拭くと紙についてました。 ですが今日25日、量こそ普段と比べれば少ないですがナプキンにもつくようになりました。 生理痛は全くなく、足腰のダルさ、眠気、常時ではないですが軽い吐き気もともなっています。 23日に検査薬を使用したのですが陰性でした。 たまたま今回はこういう生理なのか、はたまた着床出血なのかわかりません。 普段生理痛が重い私がなにもなかったのも気にかかります。 今の現状は出血していて、ひどい眠気、仕事はしてますが正直横になりたくて仕方ありません。 基礎体温を測っていないので参考にはなりませんが、ここ1週間くらい風邪?を引いたみたいで、ダルさと36.7~max37.7の熱が出ています。 出血してから体温を測ったのですが、36.7でした。 平熱は36.0~36.3程です。 今の彼とは同棲していて、妊娠していたとしても問題ありません。 ただ出血しているのに検査薬が使えるのかがわからず、かといって病院に行くのも…というところなので、皆様のお知恵を借りて私の体がどうなっているのかお聞きしたい次第です。 この出血は生理なのでしょうか? 着床出血なのでしょうか? 妊娠の可能性はありますでしょうか? 検査薬を使うタイミングはいつが良いのでしょうか? 教えてください。