• 締切済み

どちらの大学にしていいかわかりません。

東洋大学 生体医工学科と東海大学 精密工学科に合格しました。 元々、機械系の学科を目指していたので生体医工も受けたのですが、実際に合格していろいろ調べてみると機械というよりは生物学やバイオ関係の方が多く学ぶ感じでした。研究室も医療機器を作るというよりは脳科学とか生理学系の研究所が多い感じでした。もちろん、力学や数学など被っていることも多いのですが、機械について中心的に学びたかったのでどちらにするか悩んでいます。 大学名だけとると東洋の方がいい気がしますが(どちらもあまり変わらない気もします)機械中心に学びたいということを考えると東海の方がいい気もします。また、勝手な想像ですがキャンパスもどちらかというと東洋の方が都心 に近く大学生らしい生活が送れる気もします。(現在は千葉県の田舎に住んでいるのでどちらの大学でも1人暮らしの予定です) しかし、生理学など少しは興味があるので大学に入ってからいろいろ考えてもいいのかなとも思っています。 やりたいこと就職力、立地条件などすべてを天秤にかけた時に自分でもわからなくなってしまったので相談させていただきました。大学への一時金が迫っているので回答を早めにしていただけると助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

> 理系の場合で単純に東洋と東海だと就職に甲乙つけられるものなのでしょうか? その辺りは私では判りません。 そもそも、どれだけ理系として見て貰えるのか、ということまでありそうです。 しかし、それにしても東海の偏差値は低すぎますね。想像以上。立地からして人気は出そうに無いのですが。 どっちにしたって、「まともな進学校の学習内容が身に付いていない」のは間違いなさそうです。 つまり、世が世なら高校を卒業できなくても不思議じゃ無いわけです。 そういう人達を、会社がどう判断するでしょうね、ということがあります。 高校三年、中高六年で、その内容を身に付けられない人が、大学四年で四年分のことを身に付けられるのか。 実際私の友人で、東海で優秀な成績を修めた人がいましたが、難関大学の大学院入試ではメッタメタにやられていましたんで。 やっぱり「まともな大学」の履修範囲を終えてないようでした。 まぁ機械ですと、普通科高校では全くやらないことばかりでしょうから、若干違うとは思いますが。 困ったねぇ。 そもそもの受験戦略に問題がありそうです。 千葉工大や東洋やその他の後期に、機械は無いのですか? http://passnavi.evidus.com/search_univ/schedule#000400000000---00-20130220-20130411-- ちらっと見たところでは、千葉工大や工学院大や東京都市大や東京電機大や東洋大は後期をやってそうですが。 芝浦の後期は(前期も)難しすぎるということは?そこに受かれば問題ありませんけど。 私なら、東海に払って後期勝負ですが。うーん。難易度は上がっているでしょうし。 芝浦しか受けない、なんて状況じゃぁ無いと思いますよ。立地も選んでいる場合じゃぁないでしょう。

negi3000
質問者

お礼

返信遅れてすみません。 やはりそうですよね・・・。 意見が固まりもう1つ質問させていただいたのでお時間ありましたら見ていただけると嬉しいです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

http://www.toyo.ac.jp/sce/dbme/research_j.html 研究室単位で見ると、もうちょっとやっている感じですね。 そこが東洋大学ではなくて筑波大学かせめて東京理科大ならならGoかもしれません。 東海もそうですが、そのレベルから難関大学の大学院への進学は難しいでしょう。無理とは言いませんが。 となると、学部卒で就職か。 専門的なことができる技術や能力を身に付けた修士卒と、そうで無い学部卒。 学部卒の方が行き先が幅広くなりそう。 となると、ニッチ志向の東洋は。 筑波ならまだ、大学院に進学して、そっちの道で、とも思うんですが。 MEの需要ってのが、私には把握できないので、何とも言えないのではありますが。

negi3000
質問者

補足

そうなんです。どちらの大学もどんぐりの背比べのようなもので、まだ「日東駒専」の方がいいかなって感じです。 まだやりたいことははっきりしていないので大学院までは考えていないのですが、やりたいことを見つけたらどこか違う大学の院を目指そうかと思っています。(旧帝までいかなくてもそこそこの国立か私立大学に) そもそも、将来の職種も特に希望がなく、自分が研究者として目覚めたら研究職がいいんですけどそうでなかったら技術営業とかマーケット部門とかの方が自分に合っている気がします。(自分の性格上、周りからよく言われます。) そうゆうところまで考えると出口の広い学科の東海大学にした方がいいのかなと思ってきました。理系の場合で単純に東洋と東海だと就職に甲乙つけられるものなのでしょうか?

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

足を運んだところで何が見えるんでしょうね。とても不思議です。 機械なら機械だと思いますよ。 生体医工学であって、生体用工学機器学じゃありませんよね。 例えば、生物工学。 生物の工学です。が、機械の要素は多くのところで殆ど無いでしょう。 工学は機械学を意味しません。 こういうことはあまりやってないとは思いますが、例えば(悪い例えですよ)、人工血管を作りましょうとか、人工血液を研究しましょうとか、研究したところで、機械の領域に行くのは先の先の先のずっと先でしょうね。 その手前にやることはいくらでもある。 iPSだってそうかもしれません。 患者の細胞をいくつか機械に放り込んで、がっちゃんがっちゃん一週間やれば、はい、心臓のできあがり、これと交換してね、なんてことなら機械の話が「ほんの少し」入りそうですが、それ以前に片付けることは山積みでしょうし、そもそも機械屋から見ると、特に医療用の勉強をしなければならないのか、ということにもなりそうです。 > 力学や数学など被っていることも多いのですが、 ?? 一般教養の科目では? http://www.toyo.ac.jp/sce/dbme/pdf/dbme_curriculum.pdf ここ http://www.toyo.ac.jp/sce/dbme/professor_j.html を見る限り、 医療機器というとこの辺りなのかな、という気がしました。 > 医工学、ユビキタス医療診断システムの開発 > バイオミメティクス、マイクロ医療機器の開発 > 医工学、手術支援のための医療機器の開発 > ロボット工学、医工学、生体情報計測 全くやっていないということでは無さそうですが、しかし、機械系のカリキュラムが弱いような気がします。 製図の演習がどこにあるんでしょうね。私はバイオの方に人間なのでよく判りませんが。 機械系の講義が年に二つ、のように見えますが、普通に考えれば足りないでしょうね。 そっち系の教員がそれだけしか居ないわけで、当然講義の数だけバカスカあることも無いでしょうし。 というわけで、私なら東海。 大学に入ってから考えましょう、なんてのは、文系のお話。 本当にバイオに興味があるなら、もっとバイオ系を受けているはずです。 自分がバイオ系ですから、勿論バイオ系のことは面白いとは思いますが。 理系の場合、入っちゃったら修正は効き辛いですから。 カリキュラムも詰まってますし。 ところで千葉工大は?

negi3000
質問者

補足

回答ありがとうございます! ご指摘の通りなんです・・・。 自分は何か物を作りたかったのでちょっと生体医工は違う気がしてきました。(最終的には作れるかもしれませんが) バイオ系の国立研究所で働いている親戚のおじさんも言っていたのですが、機械と生体医工だとアプローチの仕方が違うと言っていました。機械工は入り口から始まるから出口が広いけど、生体医工は目的があってエンドからアプローチするから将来、医療機器関係に就きたいならその道もあると言われました。正直、医療関係も少しは興味がありMEを考えていた時期もあったので悩ましい限りです。 千葉工大は受験しませんでした。これから芝浦工大の後期試験を受ける予定です。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.4

医療の業界に身を置くものです。 将来は医療機器のメーカーかなんかの開発部に就職したいのかな? だとすると、多くの医療機器の開発元はアメリカとかの外国だから、なかなか国産企業じゃ思うようにできないかもしれませんね。(物によりますが、どんな物つくりたいのかな?) それと、器械が衰退することはそんなには無いけど、これからはバイオの時代だからバイオ系は良いんじゃないでしょうか。 いずれの大学に行っても、大学生らしい生活はできますから、大丈夫ですよ。

negi3000
質問者

補足

回答ありがとうございます! 特に医療機器が作りたいというわけではなくなにか人のためになる物が作りたいんです。(それが車かもしれませんし、日用雑貨かもしれません) やはり、医療機器メーカーのマーケット自体は狭いものなのでしょうか?

  • g00g0g00
  • ベストアンサー率34% (101/289)
回答No.3

個人的な意見ですが。 東海の方が、「あ、この人専門性持ってるんだな」というイメージがあります。 東洋は、「あぁ、MARCHの下ですね」って感じです。 (一概に偏差値では言えないってことです) そして、どちらも「大学生らしい生活」は送れますよ。 勉強・サークル・バイト・友人・居酒屋・・・ どこの大学でも、生徒たちが行きつけにする「街」があります。 就職力に関しては、どんな大学生活を送ったにせよ、 ・いかに「うまく」充実した生活を送ったか ・「こんな」困難を乗り越えました みたいなことをアピールできれば乗り越えられます。 なので。 学びたいと思える方を選んだらいいと思いますよ。 大学生活、エンジョイしてください^^

negi3000
質問者

お礼

回答ありがとうござます! 結局はどこに行ってもそこで4年間、何を得るかですよね! 充実した大学生活を送れるように頑張ります!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

応用が利くほうを選び、やっぱりもう一方のほうがいいと思えば学びなおせばOK

negi3000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 応用効くのは完全に機械系ですよね。 やはり東海にした方がいいのかもしれませんね。

回答No.1

実際足を運べばいい。他人がどうこう言うより、実際見てどう感じるかが重要ですから。

negi3000
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! 自分も本当はそうしたいところですが、3日後に後期で受ける大学があるのでそちらの勉強の為に見に行く程余裕がないのです。 入金の締め切りも3日後なので困っています。

関連するQ&A

  • どの大学に行くか悩んでいます。

    どの大学に行くか悩んでいます。 合格した大学が、 日本大学 工学部 機械工学科 (福島) 東海大学 工学部 動力機械工学科 (平塚) 帝京大学 理工学部 機械・システム工学部(宇都宮) で悩んでいます。 日大はご存知かと思いますが、理工>生産工>工学部 と工学部は偏差値も低く田舎にある大学です。 世間的評価からみたら日大か東海大ですが、 日大工学部は下の方なので悩んでいます。 立地に関してはそこまで気にしていません。 皆さんのご意見お待ちしております。

  • 東海大学か山形大学

    東海大学か山形大学 今年大学受験をした者です。 センター試験で大失敗をし、国立大学は前期で山形大学工学部機械システム工学科に出願し、合格しました。 私立では東海大学工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻に手付金(入学金)を入れました。 将来は宇宙工学系の研究職に尽きたいと思っています。 大学院に進むつもりですが、山形大と東海大どっちに進学するべきでしょうか。 それとも浪人したほうがいいでしょうか。 また、東海大のこの学科から、例年どの大学院に進学しているんでしょうか。

  • 大学選びについて

    芝浦工業大学 工学部 機械工 日本大学 理工学部 精密機械 東京都市大学 工学部 機械工 東京電機大学 工学部 機械工  工学院大学 工学部 機械工 この中の就職の良さの順位を教えてください。

  • 前橋工科大学について

    僕は今年受験生になった者なのですが質問があります。 僕は工学部の特に機械システム科や機械科を志しているのですが、 この前先生に前橋工科大学のシステム生体工学科を進められました。 でも名前がシステム生体工学科だけに機械につて学べるか不安です。 先生は学べると言ってるのですが… この大学のシステム生体工学科でも機械科のようなものが学べますか? もしこれに詳しい方やこの大学の学生さんがいたら教えて下さい。

  • 大学選びについて

    日本大学 理工学部 精密機械工   東京電機 工学部 機械工 東京都市大学 工学部 機械工 この中で就職に強い大学はどこだと思いますか? 総合大学より工業大学の方が就職に強かったりしますか? 宜しくおねがいします。

  • 明治、中央、法政大学では理系としての就職はできない??

    こんばんは!<工学部機械工学科志望>の受験生です。タイトルにも書いた今年明治、中央、法政それと芝工、武蔵工を受験したのですが(中央はまだなのですが)合格を前提として話をいたします。すべて(機械工学科) 最初この5校の中で受かったら明治に進学しようと考えていたのですが、最近友達に『MARCHの工学部じゃ研究職には就けないし、就職しても文系と同じ扱い受けるよ。』と言われました。(もちろん100%ではないことはわかっていますし根拠があるのかもよくわかりませんが)これは本当なのですか?また研究職希望の場合この5校の中であなたならどの大学を選びますか? 質問内容でよくわからないことがあればご質問ください。ご回答お願いします。

  • 東海大学か浪人か・・・

    現在、東海大学(精密工学科)と東洋大学(生体医工学科)に合格して東海大学に進学しようと考えていました。(やりたいことが東海大学だった為) しかし、自分は学歴をとても気にする性格で浪人するか悩んでいます。誰かに大学名を言う時に自信持って言える大学がいい気がするんですよね。正直、今通っている高校名(偏差値60後半の名門私立)を言って嫌な思いをしたことは1度もないので「これが学歴かー」と感じることもありました。 仮に大学生活を充実させて面接受けたところで最初に見られるのは大学名な気がしますし、仮に大手に就職出来ても大学名が引きずりそうで怖いです。 正直、受験勉強はほとんどしていなかった気がします。 なので、浪人すれば伸びるんじゃないかという気持ちと、結局同じようなところしか受からないかもしれないというリスクもあります。 自分は進学校に通っているので、やれば出来るんではないかとも思っています。(馬鹿な考えかもしれません)  まとめると・・・  (1)学歴が気になるくらいだったらリスクを冒してでも浪人する。 (2)大学院で逆転を考える。 (3)学歴が気にならないくらいの魅力を大学で探す。→見つからなかったらどうするか? (4)学歴コンプレックスを直す。 どれも長所短所があり自分の考えだけでは決めきれなくなってしまったので意見がいただきたくなり質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 受ける大学で悩んでいます(自動車を学びたいです)

    東海大学 動力機械工学科 と 東京都市大学 機械工学 のどっちを受けるかで、迷っています。将来は、自動車メーカー希望です。また、運動性能や空力工学を専攻したです。どっちの方がいいですか? 教えてください

  • 芝浦工業大学(機械工)と日本大学(航空宇宙工学科)

    芝浦工業大学(機械工)と日本大学(航空宇宙工学科)に今年合格したんですけど、入学する場合どちらにするか迷っています。  宇宙に関する仕事もしてみたいと思うんですけど、就職が心配です。 アドバイスお願いします。

  • 東海大学と山口大学

    次男の事です。 今年受験生で、25日が2次試験です。センター利用で私立も4校受験しその中で東海大学工学部航空宇宙工学科に合格することができました。 国立も航空宇宙関係で探し、静岡大学工学部機械工学科でB判定貰ってたのですが、記述の自信がなかったのかA判定の山口大学工学部機械工学科に願書だしました。 工学部ゆえ大学院まで行きたいと言ってます。 先のいろんな事考えてどちらを選択すればいいか悩んでます。最終的には本人が決めることでしょうが、親としてアドバイスできることがあればと思ってます。