• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:徒歩で回る那覇旅行の仕方)

徒歩で回る那覇旅行の仕方

mikan123の回答

  • mikan123
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.7

興味を持って拝見させていただきました。私も近年、モノレールと徒歩での那覇を年1-2回楽しんでいます。 皆さんがご紹介戴いたところは、大体回りました。 4月に行く予定なので、どこかないかなと思案していました。 私の場合、ホテルはおもろまちの法華クラブが多いです。ドミトリーも興味がありますが、未体験です。 夜は、ライブ居酒屋を楽しみます。 沖縄そば、ツアーで家族旅行したときは「味が重たくて」口に合いませんでした。那覇でふらっと地元食堂で食べ さっぱりして美味しいのに驚きました。 「ちゃんぽん」「すき焼き」など期待したものとかけ離れたものが出て、楽しい思いもします。 朝、おもろまちにある公園で散歩をすると、皆さん回る方向が同じなので公園の決まりかなと思っていました。 地元の人に聞くと、決まりはないそうですが。 雨風の日は小禄駅ジャスコで散歩すると雨に濡れません。お土産は、おもろまち「サンエー」で購入発送し、楽をしています。 那覇の散策をお互い楽しみましょう。

関連するQ&A

  • 那覇空港か泊港で昼食

    土曜日に沖縄へ行きます。 那覇空港へ到着したらそのまま泊港へ直行します。 時間的にお昼なので、那覇空港か泊港あたりで 昼食をとりたいと思っています。 そこで質問なのですが、那覇空港か泊港あたりで、 お勧めの沖縄料理のお店を教えてください。 沖縄料理と言っても、高価なものではなく ゴーヤチャンプルとか、ラフテーなどが安くて 美味しいお店を探しています。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 初めての沖縄旅行について、アドバイスくださいませ^^

    こんにちは。  3月末に、家族(大人2名、小学生2名)沖縄旅行を計画しています。しかしながら、初めての沖縄なので、経験者の方からアドバイス頂きたく、相談する次第です。よろしくお願いいたします。 計画 一日目 1300くらいに那覇空港着。バスで那覇市内移動して、ソーキソバなどを食べて首里城観光。国際通り散策して那覇市内泊。 二日目 レンタカーを借り、美ら海水族館観光、パイナップル園観光して本部泊。 三日目 空港まで移動して、15:00 くらいの飛行機で帰る の予定です。今のところ二泊を予定してますが、折角なので三泊してもいいかなと思っています。そこで、皆さんにお伺いしたいのですが。 (1)もし、三泊するなら、子供達もいるので、沖縄らしい風景や歴史を感じられる(勉強できる)所などを教えてもらえませんでしょうか? もし、泊まるとするとどの辺りがオススメしょうか?(宿泊出来るのは3泊までです。^^;) (2)上記の行程でオススメのソーキソバや、ステーキハウスを教えていただけませんでしょうか?(なお、ゴーヤや、豚足系は苦手なので出来ればパスで^^;) (3)折角なので、子供達に米軍基地(嘉手納)を見せ、沖縄の歴史を感じさせたいのですが、基地がフェンス越しによく見える場所ってどこなのでしょうか?また、資料館などご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 長文になって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 那覇観光について

    8月10-14日に、夫婦で沖縄旅行に行く予定です。 10-12日は石垣など八重山にて宿泊、 13日の夕方那覇に着き、国際通り沿いのホテルにチェックイン、 夜は、沖縄在住の友人一家と国際通りの居酒屋で飲む予定なので、 13日は那覇観光の時間はありません。 14日夫婦2人で観光の予定です。 飛行機の時間が18:10なので、朝から夕方まで時間があります。 プランとしては、午前中、徒歩で国際通りを観光、昼食を取り、 午後は別の場所に移動、と考えています。 ここで質問なのですが、 1. 午前中(3時間程度)で国際通りは一通り見て回れる所ですか? また、午後から沖縄の音楽や踊りの見学が出来るところに 行ってみたいという希望があります。 2. 12:00頃出発しても、18:10の飛行機に間に合うところで、     そのようなところはありますか?またそこへ行くには、   レンタカーが必要でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 沖縄・国際通りにあるおいしい飲食店教えて下さい

    来週の27日から沖縄に行くのですが 国際通りにあるおいしい飲食店を 教えて下さい。 そーきそばや、ゴーヤチャンプルなど 沖縄の料理をいただけるお店を 教えて頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • 那覇の観光

    四月に一泊で(土日)沖縄に行く事になりました。それも、はじめての沖縄です。那覇を中心におすすめの場所を教えてください。移動は、バス、徒歩、レンタサイクルです。候補に上がっている場所はこんな感じです。 1.公設市場、やちむん通り、国際通り散策 2.首里城公園周辺散策 3.旧海軍司令部壕 4.アメリカンビレッジ・ハンビーナイトマーケット (質問) 1.公設市場にいくなら、日曜は避けた方がいいでしょうか?おすすめの時間帯は? 2.3.首里城とを二日目にレンタサイクルで回ろうかとも思っていますが、距離的に可能?平坦な道なのでしょうか?それと、首里城周辺を散策するには徒歩の方がいいのでしょうか? 4.バスで50分もかけてアメリカンビレッジ・ナイトマーケットに行く価値ってありますか? 一泊二日の沖縄旅行を充実したものにしたいので、ぜひぜひたくさんのご意見をよろしくお願いします。

  • 初めての沖縄旅行

    2泊3日で沖縄に行きます。2日目以降は研修なのですが、1日目は観光をしようと思います。しかし初めて沖縄に行くので、どこをどう行ったらよいかとか、時間的なものがよく分かりません。おすすめのプランがあれば教えてください。(または、ここは行ったほうがよいという場所があれば教えてください) 午前10時に那覇空港に着くので、そこから観光をしたいと思います。レンタカーは借りる予定です。行ってみたい場所はビーチ(泳ぐ目的ではなく、海が見たいです)、首里城、国際通りです。また宿泊先は那覇市内のホテルを予約しています。 よろしくお願いします。

  • 初めての沖縄旅行ではレンタカーを借りるべきですか?

    3泊4日で、初めての沖縄旅行に行きます。 ・・・といっても、 1日目は、夕方に那覇空港へ到着。 最終日は、お昼の飛行機で帰りますので、 実質は2日間になります。 宿泊ホテルは「ホテルソルヴィータプレミア旭橋」を考えているのですが、立地的にどうでしょうか?移動しやすいのでしょうか? 旭橋駅前から徒歩0分、国際通りまで徒歩7分と書いてあります。 まったくプランを考えていないのですが、私の希望は下記です。 1、美ら海水族館へ行く 2、キレイな海を見たい(入れなくてOK) この2つさえ満たせばあとは、成り行き任せでいいと思っているのですが、もったいないでしょうか? 正直、あまり沖縄のことがわかりません。 国際通りは、楽しいのですか? またバスなどの移動よりもレンタカーを借りて移動したほうがラクなのでしょうか? 初歩的質問で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 那覇で一風呂浴びたい

    7月末に2泊3日で沖縄へ行きます。 最終日は早めにレンタカーを返してしまい首里~国際通りを散策予定、モノレールで空港に向かうつもりです。 一日歩いてきっと汗だく・・・ そこで空港に向かう前に汗を流したいのですが、国際通り周辺でホテルのスパのようなところ、銭湯、お風呂に入れる所をご存じないですか?

  • 那覇市内のホテルと沖縄の気候

    2月下旬に沖縄旅行を計画しています。旅の最後に那覇に1泊して国際通り(公設市場)を訪ねたいと思っています。そこでホテルなのですが、ガイドブックで見る限りロケーション的にいいのはホテル西武オリオンか琉球かりゆしホテル(国際通りまで徒歩3分)のようです。どちらも料金的には同じくらいですが、どちらのホテルの方がオススメですか?また、どちらのホテルの方が一般的にはランクが高いのでしょうか。どなたか、教えていただけるとありがたいです。 また、その頃の沖縄での服装ですが、どのような洋服を持って行けばいいでしょうか。セーターでは暑過ぎますか。 よろしくお願いします。

  • 那覇の観光

    那覇の観光 9月に5日間沖縄旅行を計画しています。(大学生、女3人) 今のところ日程は、 1日目~3日目 石垣島、竹富島、波照間島観光 4日目 本島 観光バス(全日)で美ら海水族館、パイナップルパーク 国際通りのホテル泊 5日目 首里城、石畳、国際通り 19:15分の飛行機 こんな感じです。 5日目なんですが時間が余りそうなので、周辺でオススメの場所があれば教えていただきたいです。 レンタカーは借りずにモノレール、タクシーを利用する予定です。 一緒に行く2人は、初めての沖縄なんですが、私は3回目なので、那覇から少し離れた豊見城や糸満にも行ってみたいのですが… レンタカーがないと大変ですよね(;_;) 回答して下さるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。