• ベストアンサー

ゼルダの伝説のSSがしたくてWiiの購入を考えてた

ゼルダの伝説のSSがしたくてWiiの購入を考えてたんですが、WiiU用の新作ゼルダがあると聞いて、どうしようか迷っています。 WiiUの評判はよくないけどどうせ買うのであれば...とは思いつつ、でも、金銭面を気にしたらWiiなのでしょうか? ちなみに、私しかプレイしません。 正直欲しい気持ちが優っているので、今のところあまりお金の高低は視野に入れてません。 アドバイスをお願いします。 また、出来ればリモコンなど付属機器は何を用意したら良いかもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1311/2375)
回答No.1

おっしゃる通り金銭面を気にするならWiiなのですが、本当にメリットが金銭面だけなので「あまりお金の高低は視野に入れてません。」ならば、思い切ってWiiUにしてゼルダのSSを遊んでしまいましょう。 今後、任天堂は徐々に新作ソフトの主軸をWiiUへシフトしていくので、ゼルダ好きなら結局買い換えざるを得なくなります。 本体は記憶容量の違いで2種類あります。 http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/index.html 特にプレミアムセットに魅力を感じなければベーシックセットで事足ります。 本体の容量が足りなくなってもUSB接続の外付けハードディスクで2種類ともデータ保存ができます。 Wiiリモコンは別売りなので、「Wiiリモコンプラス追加パック」を購入すると良いです。 http://www.nintendo.co.jp/wiiu/accessories/index.html これでゼルダのSSといったような旧Wiiのリモコンが必要なソフトがすべて遊べますし、WiiUリモコン対応ソフトでも利用できます。

kikuma-z
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wiiの付属機器の購入について

    ゼルダの伝説の新作を見込み、この際WiiUを思い切って購入しようと思っています。 で、とりあえずスカイウォードソードがしたいのですが、 付属機器は何を購入したらよいでしょうか? 今までWiiを持ってないのでよく分からなくて・・・ すみませんが、よろしくお願いします。

  • Wiiバイオ4&ゼルダの伝説、バグ?

    おはようございます! タイトル通りなんですが、 バイオ4(Wii)を起動後、難易度を設定し、最初のムービーをちゃんと見て(飛ばしたりもしましたが)、いざプレイ!!ってところで、レオンがナイフを永遠と降り続け、コントローラーやぬんちゃくを触っても、ビクともしません。 このままでは、せっかく楽しみにして買ったバイオ4が、プレイ出来ません。 コントローラーとぬんちゃくは、新品で、単産電池を入れたばかりです。 もう一つ、ゼルダの伝説(トワイライトプリンセス)が、Wii本体にセーブ出来ません(;_;) バグとかなんでしょうか? Wii パーティーや、リラックマ、アナザーコードなどは、プレイ&セーブ、ちゃんと出来ました… ゲームとゆうか、メカに詳しくないので…お手柔らかに、よろしくお願い致します(^O^)

  • ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

    なんとなくWiiを買おうかなと思って、それならゲームはこれというものの中に「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」があります。 ゼルダの伝説は時のオカリナで始めてプレイし、ムジュラの仮面もクリアしました。 勢いで風のタクトを買ったのですが、どうしてもあの絵が好きになれずに途中で投げ出してます。 トワイライトプリンセスをプレイされた方で時のオカリナやムジュラの仮面もプレイされた方。 良かったところ悪かったところをネタばれにならない程度に教えてください。 時のオカリナやムジュラの仮面が好きだったかどうかも回答いただけると参考になります。 もうひとつ、リンクのボウガントレーニングはゼルダの伝説とストーリー上は何か関係があるのですか? それともただの(リンクが主役の)シューティングゲームですか? Wiiを買う上で、「バイオハザード」と同じくらい重要なゲームなのでよろしくお願いします。

  • 新作ゼルダをwiiかGCでやるか迷っています。

    ゼルダの伝説トワイライトプリンセス・・・もうすぐ 発売なのですが、私はwiiでやるべきかGCでやるべきか 迷っています。かなり主観的なんですが wii:新しい&GCのソフトもプレイできる。 GC :コントローラの形などが慣れ親しんだもの。 と、それぞれいいところはあると思うんですが wiiはクラシックコントローラーもありますしゲームキューブの コントローラがあればwiiでもGCソフトが遊べるみたいなのですが・・・(メモリーも? やっぱりwiiの方がいいでしょうか。ゼルダはwiiとGC版で 左右対称っていうことでそれもすごく面白そうだなーって思うので・・・ 要するに両方やってみたいんですね。(^^; ならやっぱりwiiを買って少し手間がかかってもGCのメモリ&コントローラーだけ買って プレイするのがいいでしょうか。。。 同じように迷っている方いらっしゃいましたら意見などお願いします!

  • Wii ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

    Wiiのゼルダの伝説トワイライトプリンセスで、ヌンチャクのスティックを上に倒して前に進んでいるとき、ちょうど目の前に登れるツタがあるとします。 そこで、上に倒したままツタに掴まると、リンクはツタに掴まったままなぜか右に進んでいくのです。 一度スティックから指を離しリンクを一時停止させると正常に動き出すのですが、これはヌンチャクの故障なのでしょうか? しかし、友達がゲームキューブ版の方を買っていたので相談をしたところ、やはりゲームキューブ版でも同じ症状が見られるようです。 「Wiiリモコンストラップ」や「ポケモン ダイヤモンド&パール」の不良のときはクラブニンテンドーからメールが届いたのですが、ゼルダは来ないので自分のと友達のものだけ偶然不良だったのかと思い質問しました。

  • ゼルダの伝説 トワイとスカイのどちらがオススメ

    ゼルダの伝説はブレスオブザワイルドをプレイし、その後、時のオカリナ3Dを遊んで面白かったので、以下のどちらかを買おうと思います。 ・トワイライトプリンセスHD(WiiU) ・スカイウォードソードHD(Switch) 現行ハードがSwitchなのでスカイの方を買う気持ちが強いですが、WiiUも持ってはいるのでトワイでも良いです。 おすすめはありますか? それぞれのゲームの特徴や違いがありましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • ゼルダの伝説、ガラガラ探し

    現在、ゼルダの伝説スカイウォードソードで感謝の気持ち集めをしているのですが その中の 「ガラガラ探し」がクリアできません。 滝裏の洞窟の上にある孤島?から進んでいきゴシップストーンがある所までは良いのですが、 ダイブしても、鳥の巣に辿り着けません(泣) ゴシップストーンの後ろらへんの、地面が少し剥げている所から、ダッシュしてダイブするのですが、届かず落ちてしまいます。 ダイビングルーレットの様に、Wiiリモコンをちょっと傾けるだけでは全然動きません。 大きく前や後ろに傾けたりしましたが、何故か巣のある前方にだけ進みません。 もう落ちすぎて、腹が立ってきます(泣) コツなどがあるのでしょうか…

  • wiiのリモコン、ヌンチャク、センサーバーについて

    wiiUの購入を考えています。そこで聞きたいのですがwiiU専用のソフトしかプレイしない場合、 wiiのリモコン、ヌンチャク、センサーバーは必要ないのでしょうか? wiiは購入していなくてwiiUを購入したいと思っています。おそらくwiiのソフトはプレイしないと思います。 wiiU専用のソフトをプレイする場合でもリモコンセットが必要な時があるのでしょうか? 基本、ゲームは一人でプレイしています。大勢でワイワイガヤガヤもないです。 必要なら購入も考えないといけないのでわかる人がいれば教えて下さい。

  • Wii用ソフトにWiiUゲームパッド

    Wiiを所有しており、WiiパーティをWiiリモコン2つで、2人プレイしています。 WiiUを購入し、現所有Wii用Wiiパーティーをプレイするとき、これにWiiUゲームパッドを加えて3人でプレイできますか?

  • ゼルダの伝説トワイライトプリンセス他Wiiゲームについて教えて下さい。

    こんにちは。 今回もよろしくお願い致します。 友人がWiiを買ったので、もうすぐ誕生日ということもあり、ゲームソフトをプレゼントしたいと思いました。 色々調べた結果、ゼルダの伝説トワイライトプリンセスが人気らしいという事が分かったのですが、 サイトなどを見ても、イマイチどういうタイプのゲームなのかよく分かりません。 アクションアドベンチャーということは、ストーリー性のあるマリオ(表現が下手ですみません)みたいな感じと思えばいいのでしょうか。 私はゲームは詳しくないのですが、友人は今までプレステ派で、 バイオハザード、サイレントヒル、クラッシュバンディクー、メタルギアソリッド、忍道などのシリーズが好きなようです。 (本棚に並んでいたゲームです。バイオハザードは特に好きなようです) バイオハザードのWii版もいくつか出ていますが、バイオハザード4はPS版で持っているし、 最近出たクロニクル、というやつは、「シューティングはちょっとなー」と言っていました。RPGなどもあまり好きではないようです。 こちらのサイトさんで調べたら、ゼルダはRPG要素があるようなので、もしかしたらやめておいた方がいいのかなとも思っています。 ただ、その要素がどれくらいかが分かりません…。 ちなみに、WiiのソフトはまだWiiスポーツしか持っていないようです。 上記のゲームが好きな人は、ゼルダも好きでしょうか? また、ゼルダ以外にお勧めのソフトがあれば教えて頂けませんでしょうか。 ドラゴンボールなどは、対戦型ゲームですよね。あれもリモコンを振って操作するものなのでしょうか? ゲームに疎いので、つまらない質問をたくさんしてしまっていますが、 ご存知の方おられましたらお手数ですがよろしくお願い致します。

高校生の片思いについての悩み
このQ&Aのポイント
  • 高校生の私が好きな人とは、別の高校に通っています。告白後も関係は変わっておらず、お互い連絡を取り合っていますが、直接会う機会がほしいと思い、バレンタインでチョコを渡すことを考えています。
  • 好きな人とは小学校からの友人で、高校に入ってからも仲が深まり、2人で3回出かけた経験もあります。しかし、告白後はお互いにもっと知ってから付き合うことが良いと話し合い、関係は友達のままです。
  • 渡したい気持ちが強いので、チョコを渡すかどうか迷っています。ただ、告白をしている関係なので、相手になんと思われるか不安です。一方で、直接会って話したいという思いもあります。どちらが良いのか悩んでいます。
回答を見る