• 締切済み

モニタの解像度と画像の解像度

解像度についてイマイチ理解できないことがあるので質問させてください。画像ファイルの解像度がディスプレイの解像度と異なる場合は、ディスプレイの解像度に合わせて表示されるのでしょうか? 例えば、自分の使っているディスプレイの解像度は1024×768なんですけども、1600×1200ピクセルの画像を画面全体に表示すると、ディスプレイの解像度(1024×768)に合わせて圧縮され表示される、そしてディスプレイの解像度よりも低い解像度の画像(800×600)を1024×768のディスプレイに表示すると、長さが(不自然に)伸びて表示される、という認識で間違ってないでしょうか?

  • oppaw
  • お礼率79% (741/934)

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それは解像度ではなく、点の数です。液晶なら90dpiくらいです、ディスプレーなら、72dpiです、、、 意味わかりますか? その画像が360dpiであれば、画面上4画面での表示、同じ画像が90dpiであれば、一画面に収まる。720dpiであれば、画面には1/8しか表示できないのです。ですから、一画面で見たいときは実物の1/8を見ている、等倍の場合は、画面を8倍分スクロールするわけです。

関連するQ&A

  • 解像度を理解できてませんdpiとかppiは知ってるんですが、わからない

    解像度を理解できてませんdpiとかppiは知ってるんですが、わからない事がいくつかあります。 1,まず、モニターの画面解像度(1280×800とか)っていうのは何が1280×800なんでしょうか?縦横のピクセル数ですか?でも1ピクセルってものすごく小さい(画面に顔を近付けると見える編み目みたいなやつ)ですよね?どう考えても足りないんじゃないかと思うんですが… 2,jpg等の画像で大きさが800×600px、解像度は72ppiとかありますよね?それを72ppiのモニタで見るとすると、画像全体のピクセル数が800×600で480000ピクセル、モニタの解像度が72ppiということは、1インチ四方が72ピクセルで表現されているということだから480000÷72で6666インチもある、という計算になってしまい、自分の中で納得できません。 画像が表示される大きさは画像の持つ解像度とモニタの解像度によって変わる、というのはわかったんですが、ちゃんと理解できていません。 同じピクセル数の画像でも、モニタの1インチあたりのピクセル数の設定が違えば画面での大きさが違うのはわかります。ということは、ちなみにモニタ解像度が同じなら、画像のppiが変わると、表示される大きさに違いはでるんでしょうか?ここも頭がグチャグチャになってよくわかりません。 3,また、イラレやフォトショでの表示はまた違う、と聞いたんですがどういう事でしょうか? 以上をどこが合っていてどこが間違ってるのか誰かわかりやすく教えてもらえないでしょうか? 具体的に数字を示して説明していただけるとありがたいです。

  • WEB用の画像解像度について

    少し前から自分でWEBサイトを運営しています。 画像もけっこう加工したりして載せているのですが、解像度のことがいまひとつ釈然としないので教えてください。 ディスプレイの解像度はWindowsでは96dpiで、Macでは72dpiです。 利用者の割合でいくとWindowsのほうが圧倒的に多いので、今はそれに合わせて画像解像度は96dpiで作っています。 もっとも、サイズ(縦横のピクセル数)が同じならどちらでも画面での表示は同じだと思うのですが、Photoshopの解像度の設定ウインドウには、ピクセル数の設定と、ドキュメントのサイズ(寸法/解像度)の設定があります。 WEB用の画像ということで画面でしか見ないのなら、dpiの数値は特に気にしなくていいのでしょうか。そのあたりがどうもよく分かりません。 画像は基本的に原寸で載せるとして、96dpiがいいのか、72dpiがいいのか、またはそれ以外の数値がいいのか、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 解像度について

    解像度が1024×768ピクセルのディスプレイを使用しておりますが、 800×600に変更すると、画面がぼやけたようになります。 黒い余白のようなものを表示して、画面をくっきり表示させたい のですが、どうすればいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 解像度についての考え方を教えてください

    PCの解像度についてです。 よく解像度が高いとかいいますが、どういう意味なのでしょうか? 例えば、800×600(SVGA)と1024×768(XGA)の場合、解像度が高いのはXGAですよね? つまり、解像度が高いとは表示できる範囲が大きいという意味でしょうか? 解像度が高い=綺麗に表示されると認識していましたがこれは間違いでしょうか? 16×16ピクセルのアイコンを両方で表示した場合、SVGAの方が大きく、XGAの方が小さく表示されます。 これは、同じディスプレイ(例えば17インチ)でも解像度が違うためXGAの方が小さくなると認識してます。 いまいちうまく説明できませんが、解像度が高い=綺麗に細かく表示できるとは認識違いなのでしょうか? 結局解像度が違っても表示するもの(例えばアイコンの16×16)は何も変わらないのに・・・ あと、TVモニタにも解像度はあるのでしょうか? う~ん・・・うまく説明できず、わかり難くて申し訳ないです。

  • MacとWinの画面解像度の違いの影響を教えてください

    Macのディスプレイの画面解像度は72dpiで固定、Winのディスプレイの画面解像度は96dpiが標準。(でも、今は、120~150dpi程度の環境を使っている人はざらとか。。) てことは、720pixel四方のオブジェクトをMacで作ると、Winではもっと小さく表示されるってことですか?Macで作ったHPは、Winでは全体的に小さく見えるものってことですか?150dpiの画面解像度の人は、半分以下の小ささに見えてしまうということですか? それと、Photoshopで解像度72dpiの画像を100%表示で確認したときの大きさが実際にwebで表示される大きさになるんですよね? こういう認識でいいですか?

    • 締切済み
    • Mac
  • パワーポイントで作成したスライドを高解像度でBMPに出力

    パワーポイントで作成したスライドをビットマップ(圧縮/非圧縮問わず)として出力する方法は無いでしょうか?画面に表示されているイメージをプリントスクリーンしても、最大でもディスプレイの解像度までのサイズの画像しか取り出せません。とたえば、2000×3000ピクセルくらいの高解像度で、スライド全体をビットマップとして取り出す方法は無いものでしょうか? 当方の環境は以下のとおりです。 WIN2000/Powerpoint2000

  • 高解像度ディスプレイについて

    4Kなどの高解像度ディスプレイのPC、タブレット、スマホを使っている人に質問なのですが 高解像度のディスプレイで従来の低解像度の画像を見ると、どの様になりますか? 高解像度のディスプレイだと、低解像度の画像は小さいサイズで表示されるじゃないですか?その小さいサイズの画像を全画面に引き延ばして表示した場合、低解像度のディスプレイに引き延ばさないで表示した画像と比べると画質はどうなるのですか? 引き延ばされても画質に違いはないのか、引き延ばされてない画像の方が綺麗なのか? また、スキャナーで取り込んだ漫画などの場合、文字の鮮明さはどうなるのですか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 解像度についてはどのような制限がありますか

    最大解像度3840×2160ピクセルのビデオカードを用いて次の(1)~(4)のマルチモニタを構成した場合、そのマルチモニタは正常に作動しますか(画面の全体にデータが正常に表示されますか)。 (1)最大解像度1920×1080ピクセルのモニタ計2台を、どちらも横長画面で並べた場合 (2)最大解像度1920×1080ピクセルのモニタ計2台を、どちらも縦長画面で並べた場合 (3)最大解像度2560×1440ピクセルのモニタ計2台を、どちらも横長画面で並べた場合 (4)最大解像度3840×2160ピクセルのモニタ計2台を、どちらも縦長画面で並べた場合

  • デジカメから取り込んだ画像の解像度

    Web用の画像を作ろうと、デジカメから取り込んだ画像をPainter Classicで開いてサイズ変更画面にきて気づいたのですが、現在のその画像の解像度が1.0ピクセル/インチとなっていました。Webにのせる画像の解像度は72ピクセル/インチ程度が良いときいたのですが、ということはデジカメから取り込んだ画像は全部72ピクセル/インチに変更する必要があるということでしょうか??解像度について頭がパニックになっていて、よく分からない質問になってしまっていることをお許しください。。。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンの解像度について。

    閲覧ありがとうございます。 すごくお馬鹿な質問でお恥ずかしいのですが宜しくお願いします。 ディスプレイには解像度というものがありますよね。 例えば、同じ15型で1366×768(HD)のタイプと1600×900(HD+)のタイプがあったとします。 そうした場合、同じ大きさのディスプレイでもピクセル数が多いHD+の方が画質が向上するのは分かります。 しかし、「作業領域が広がる」「表示できる情報量が増える」という意味がよく分かりません。 例えば、同じ15型サイズのHDとHD+の2種類のディスプレイに同じエクセルの表を全画面で表示させた場合、HD+の方が何行か多く表示されるということですか? デスクトップにアイコンを一列に並べた場合、HD+の方が何個か多く並べられるということですか? だとすれば、HD+の方は全体的に小さく表示されているということですよね?解像度が更に大きい1920×1080(フルHD)だった場合、もっと小さく表示されるということ?…それって逆に見にくくならないんですか? 多分、とてもマヌケな質問をしてると思うのですが、お優しい方いらっしゃいましたら丁寧に解説してくれたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう