• ベストアンサー

角質が逆立ってる・・・??

こんにちは。 最近、小鼻の脇や口の周りの角質みたいなものが 逆立っています。 見つけるとピンセットでつまんで取ったりしているのですがこれはよくないでしょうか?? 取っても取っても何日かするとまたあります。 特に小鼻の脇がすごいです。 きちんと化粧水などは使っているのですが・・・。 なんでこうなるのでしょうか。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81996
noname#81996
回答No.1

こんにちは^^ 私も、よく小鼻の脇が乾燥してそういう状態に なります。 やはり、保湿が足りないんじゃないでしょうか? しっとりタイプの化粧水&乳液を使って うるおいを与えてあげるといいと思います。

noname#19374
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顎の角質?

    口の周りと小鼻付近の角質に悩んでいます。 ファンデ(リキッドや固形全てのタイプを試しました)を塗ると余計目立つので、出掛ける前などは応急処置的にピンセットなどで取ると言うか抜いています。 洗顔後も白い乾燥したブツブツ=角質?!が消えません。 かれこれ20年以上はこのような状態なのですが、もうどうしようもないでしょうか? ちなみにその箇所以外はオイリーなんですけど… 少しでもなくするには、どうするのが良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 角質をとるしはどうしたら良いの?

    最近鼻や口の周りの毛穴に角質がぎっしり詰まってしまっており、でも、毎日ふき取りタイプの角質を取る化粧品でケアはしているのですが、効果が全く現れません。皆さんどうされていますか?それに、鼻パック等のようなもので一時的に角質を取り除いても、毛穴が開いてしまうだけなのでしょうか?

  • 小鼻の角質

    洗顔時には小鼻を丁寧に洗って居ます洗顔フォームで。 しかしその時はツルツルにきれいになるのですが洗顔をして10.20分経過して 小鼻の脇を指でさするだけでヌルヌルしてしまいます。 そしてどんなに丁寧にあらっても小鼻を押すと白い角質が出てきてしまうのですが どんな手入れをすれば角質が出なくなるでしょうか? もちろん指などで角質を出すのはよくないことは承知しております。 洗顔後本当にきれいになっていのか試しで押しているだけなのでその点についてはスルーしてください。 小鼻の角質をシート意外で綺麗になる洗顔フォームなどあれば是非おしえてください。

  • 鼻の脇、口の下の角栓?角質?について

    鼻の脇と口の下の毛穴の詰まりに悩んでいます 鼻の脇は、触るとザラザラしていて鏡に寄ると白い角栓?角質?が少し出ているのが分かります 毛穴パックやピンセットで取るのは良くないと聞いたことがあるのですが、外出する時などにどうしても気になってしまってピンセットで抜いてしまったりします 口の下は、普通にしていると分からないのですが笑った時など皮膚が張る時はぶつぶつしているのが分かります こちらも、白いものが詰まってしまっています 洗顔は朝は水のみ、昼間に汗をかいたときなどに水で、夜はお風呂で洗顔フォームを使用しています 少し前までDHCの薬用アクネコントロールの洗顔料、化粧水、乳液を使っていたのですが洗顔時に頬がヒリヒリとして荒れてしまったので現在は母が使っている無名メーカーの洗顔フォームをよく泡立ててから使っています 入浴後は化粧水、乳液の使用も控えて、ジョンソンエンドジョンソンのボディクリームを薄く顔に塗っています 鼻、口の下の角栓、角質を無くすにはどうしたら良いでしょうか? どこを改善したら綺麗でつるつるした肌になりますか?

  • これって角質?なんですか?

    中学生♀です 口の周り、みけに角質なのかボソボソっと何かが出てきてるのか分からないのですが小さなものがあります。 特に口の周りは笑ったりするとそこがかなり目立つんです。 メイクでも隠せません 角質パック・ケアでもとれないし、口をつむったら下の方もそれが目立つんです。 コレは角質ですか? なんでしょうか? 知ってる方教えてください。また、皮膚科で直りますか?

  • 角質、毛穴、ニキビ、テカリについて

    肌のことで悩みがあります。角質、毛穴、ニキビ、テカリのことで悩んでいます。 昼過ぎになると、白い角質が出ます。小鼻の毛穴もいちご鼻みたいだし、テカリます。ニキビについては、化粧品を使ってるのですが、あまり効果がありません。 どうしたら良くなりますかね? もし、おすすめの化粧品とかがあったら、教えてください。

  • 角質

    多くの方と同じような質問で恐縮ですが回答よろしくお願いします; 鼻、口の脇、口の下などにザラザラした汚れがあります。(角質でいいんでしょうか?) これのせいでお化粧が浮いてしまうし、何より汚いのでなんとかしたいです。 お風呂に入ったとき無理矢理指でこすると表面の汚れは取れますが しばらくするとまた復活しているし肌も傷ついているような気がします。 ビオレの鼻パックも使ってみたのですが毛穴が開く為お化粧をするときに ファンデーションがダイレクトに毛穴の中に入ってしまい、余計に汚れてしまいます。 (今過去の質問に目を通したらなんだか評判も良くないみたいですね;) 汚れをとりつつ次の汚れが入らないように毛穴を小さくする方法があれば教えて下さい。 今現在は洗顔は1日2回(朝と夜)で化粧水と保湿美容液をつけています。 油は沢山出る体質なので昼間はこまめに油とり紙で油をとっています。  なにかアドバイスがあればそちらもあわせてお願いします。 ちなみに19歳です。

  • 眼の下の辺りの頬から角質がボロボロ

    はじめまして。 最近肌の調子が悪くて(すぐカサカサになる)、佐伯チズさんが紹介されているパックなどをしてケアをしていました。 そのおかげか以前よりも肌のカサカサ&カサカサによる痛みはなくなりました。 ですが、今日の明け方トイレに起きて鏡を見ると、小鼻のわきの頬のあたりから角質が出ているのです。 また、今日帰宅すると同じ症状が… これっていいことなのでしょうか、それとも悪いことなのでしょうか? 角質が浮いてるのって恥ずかしいですし、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご指導下さい。お願いします。

  • 角質オフができる化粧水

    現在、30代前半女性です。 専業主婦のため自由に使えるお金はないに等しいです。生活費の中から使っている状況です。ですので、化粧品にかけるお金を極力下げているところです。 肌質が混合タイプでTゾーンはすぐにテカる(特に小鼻周りと鼻全体はすぐにテカテカです。)けれど、頬はサラサラという状態です。にきびもできやすいです。 一番気になっててイヤなのが、眉間にポツポツと出ている角質をどうにかツルンっとなくしたい、そして角質をできないようにしたいと思っています。 今まで拭き取りローションとか、角質クリアオフと書かれてある化粧水とかとにかくいろいろと試してきたのですが、どれにもぴったりというのがなくいい化粧水に出会えていないという状況です。 できれば、化粧水には1500円くらいしか出せないのとドラッグストアとかで気軽に買えるような化粧水を教えて欲しいです。 ちなみに角質クリア用化粧水と保湿用化粧水とは分けて使うつもりですので(保湿用としては現在無印良品の敏感肌用しっとりタイプの化粧水を使用中)お手頃でオススメな商品を教えてください。 (クレンジングや洗顔にも気をつけていていましてそれらには自分では合っていると思う商品を使用中ですので今回は化粧水のみで教えていただければ幸いです。)どうぞよろしくお願いします。

  • 角質がポロポロ?

    DHCやTISSのクレンジングをなじませ、マッサージすると角質がポロポロ 出てくると聞きました。実際どちらでも試してみたのですが、出ませんでした。 出る人と出ない人の違いって何でしょうか? 私は鼻や小鼻まわりの毛穴が詰まっているので、出るはずなのですが・・・。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーHLーL2375DWで使用する際に、インクがもれて用紙が汚れるトラブルが発生しています。紙には縦線の汚れや点々の汚れが見られます。トナーカートリッジの交換を試しましたが、問題は解決されません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリについては情報がありません。
  • 問題の発生状況や試した対策など、詳細な情報が提供されていません。
回答を見る