• ベストアンサー

「ある」 「任意の」 「すべての」  について

Kindlerの回答

  • Kindler
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

∀ 任意の、すべての ∃ ある ですね。混乱するようであれば「ある」は「存在する」とセットで覚えましょう 任意の整数は・・・を満たす。 ←整数ならば必ず条件を満たす。 すべての整数は・・・を満たす。 ←整数ならば必ず条件を満たす。 ある整数が存在して・・・を満たす。 ←これだけ特定の整数だけ条件を満たす。

関連するQ&A

  • 「全ての○○だけ」という日本語は不自然か?

    質問内容はタイトルの通りです。 聞きなれない表現なので一応質問しましたが、別におかしくないですよね? 「全て」という複数の意味を表す言葉と、だけという単数の意味を表す言葉を同じ単語に かけているのが少し気になるくらいなのですが。 (ああ、でも「だけ」は限定の意味であって、単数を表しているわけではないか・・・。) 例えば 「整数の中から全ての偶数だけ取り除く。」 といった場合、次のように書き変えてみたのですが、 (1) 整数の中から偶数だけ取り除く。 (2) 整数の中から全ての偶数を取り除く。 (1)の文だと、取り除く偶数の範囲が不明瞭で、部分的に偶数を取り除くと解釈することも出来、 (2)の文だと、全ての偶数を取り除いてはいるけども、他の要素も取り除いているかもしれないと解釈出来ます。 故に、(1)と(2)の文章だけでは、言いたいこと(より限定的なこと)が言えていない。 よって「全ての○○だけ」という日本語は何も不自然ではないと考えているのですが。 宜しくお願いします m(__)m

  • 任意整理後に忘れていた債務がありました。

     任意整理を3年前に行った者ですが、先月、債権回収会社から12万円の請求書が届きました。 9年前に、義理の姉の連帯保証人になっていた事を忘れていまして、任意整理を行う時に、司法書士の先生に伝えていませんでした。  この様な場合、私には、連帯保証人の義務があってお金を払わなければ、いけないのでしょうか? 司法書士の先生に、忘れていた事を伝えた場合、もう一度 任意整理してくれるでしょうか?   (任意整理決定後、○○年は、任意整理出来ない等の法律は、ありますか?)  任意整理の委任契約書を読み返すと(以下、委任契約書から抜粋) 第1条 甲と、甲の債権者__________(空欄の場合には全ての債権者を意味する)との間の紛争に関し、(1)民事に関する紛争(簡易裁判所における・・・・・・・・・・・ 以下長文になる為、省略します。  (空欄の場合には全ての債権者を意味する)この文面の解釈は、私が申告(5件)した債権者を示す のでしょうか、それとも今回の様に忘れて、申告していない物も含まれるのでしょうか?  専門用語は、難しいので解り易くお願いします。

  • すべてのプログラムを任意に固定したい

    Windows7の『すべてのプログラム』のプログラムフォルダーの中のショートカットフォルダーやショートカットアイコンえを並べ替えると、ドラッグして並べ替えた『すべてのプログラム』のプログラムフォルダーの並び順が変わってしまいます、スタートボタンをクリック→すべてのプログラムで表示されるプログラムとその中にあるショートカットフォルダーやショートカットアイコンを任意に固定することは出来ないのでしょうか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 任意フォルダ内すべて読み込み

    お世話になります。 任意のフォルダ内のすべてのテキストファイルを読み込みスペースで区切りB2に入力されている数値をEXCELファイルに書き出すVBAをどなたか教えてください。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • P(x)が任意の素数pでわれるようなnの求め方

    多項式P(x)の係数が全て整数で、最大次数の係数は1として、 任意の素数pでP(n)が割りきれるようなnは全てのpで求められるのでしょうか? (もとめられなくても任意の素数pに対してnが必ず存在することが示せればいいです) 僕が考えたのは p以下の自然数は全てpに互いに素なので、 P(x)に0以上p-1以下の自然数をおのおの代入してpで割ったときの余りが全て異なるとすると、 nは全てのpにおいて存在するとできるかなとおもったのですが、余りはこの場合異ならないのでしょうか? ことなるとしたらどう説明できますか? 回答よろしくお願いします

  • 任意精度の整数を表わすクラスの定義

    任意精度の整数を表わすクラスを定義したいのですがよくわからないので教えて下さい。 (JAVAにはBiglntegerというクラスがあるようですがそれとは別に) 参考として、非任意精度の非負整数(0以上の整数)を表わすクラス(LongUnsignedとして)の定義をここに載せておきたいのですが、ここには800文字以上入らないようなので、補足の方に書いておきます。 本当にまだ未熟なので、わかる方がいらっしゃいましたらどうかお願いします。

  • 任意の整数まで欠番行を挿入するマクロは?

    エクセルのSheet1のA列の1行目から下の行へ1から1000まで数字(整数)が入っているとします。ただし、欠番があります。そこで、欠番を挿入して行を増やしたいのですが、すべての整数を挿入するには以下のマクロで解決しているのですが、任意の整数(下二桁が同じ整数)まで挿入したら次の桁へ飛んで、また同じ任意の整数(下二桁が同じ整数)まで来たら次の桁へ飛んでという具合に、これらを繰り返したいのです。例えば、1から46まで、100から146まで、200から246まで、300から346までという具合です。どなたかご教授よろしくお願いします。 Sub 欠番挿入() Dim i As Integer i = 0 Do Until ActiveSheet.Range("a2").Offset(i, 0).Value = "" ActiveSheet.Range("a2").Offset(i, 0).Activate If ActiveCell.Value <> ActiveCell.Row Then Rows(ActiveCell.Row).Insert ActiveSheet.Range("a2").Offset(i, 0).Value _ = ActiveCell.Row End If i = i + 1 Loop End Sub

  • EXCEL(エクセル)で、シート上のすべての任意アルファベットの横に一桁の任意数字があるセルを変換したい

    EXCEL(エクセル)で、シート上のすべての任意アルファベットの横に一桁の任意数字があるセルを、次に示すセルに変換する方法を教えていただけないでしょうか。(\d一桁の任意数字\n)の横に上記の任意アルファベットがあるセル。実際には()はつけないでください。 例、 H2Oを、H\d2\nOに置換。 O2を、O\d2\nに置換。 ただし、数式のセルは変更しないようにしてください。 よろしくお願いいたします。

  • 任意

    任意で職務質問にあったら堂々と断る事ができると TVで弁護士の人が言っていました。 自分も深夜ジョギング中に職務質問され、腰に付けていたポーチの 中身はと聞かれ、財布ですと答えたのですが見せてと言われたので 「任意なら応じません、ただ走ってるだけです」と言って その場を立ち去れました。 ここで疑問なんですがどうして任意でみんな断らないのでしょうか? 今話題の事件でも任意の職質から逮捕ですよね? この場合、任意で断ると言えば断れて立ち去れましたよね?

  • 警察からの運転免許提示はなぜ任意?

    よく「免許提示は任意」と言う部分で実際に拒否できるのかなど色んな疑問があるようですが、しかし現実的には難しいという見方が殆です。 運転者側からするとその「任意」と言う事で拒否しても警察側の色々な言い訳で成立できる道筋もないにもかかわらず「任意」成立を目指す人が大勢居て疑問を投げかけています。 最初から「強制」としていればこんな疑問は起こるはずもなく全て丸く収まると思うのですが。 そこで思ったのが、現実的には「任意」とは名ばかりで拒否が不可能に近いのに、なぜ「任意」と如何にも拒否が可能かのような曖昧な表現を用いているのか理由があるのでしょうか?