• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:固定資産税を払い続けた者の権利)

固定資産税を払い続けた者の権利

funoeの回答

  • ベストアンサー
  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.3

現実味のない楽観的な回答と、このあと直面する現実がどのようなものかを知る回答のどちらをご希望でしょうか。 後者をご希望の場合は以下の通りです。 相続で名義変更を怠った場合について、時効は適用されません。20年であろうと30年であろうと。時効取得のために必要な「自分のものだと思って」という部分がかけているからです。 現に、お母様は「祖父の土地である。すなわち相続人の共有所有である」ことを知っています。 (本当に知らなくても知っているものと看做されるので、どちらでもよいことです) 御質問への回答としては、 >本当にそう言う法律が有るのでしょうか? 「ありません」 。 次に固定資産税を払っていることを有利に解釈したい風が見て取れますが、それはむしろ、「土地を単独利用している当然の義務」です。 実際、固定資産税の納税通知書は、その土地に住んでいるお母様宛に届いているはずです。 忘れていけないのは、税の負担に加え本来はさらに、土地を専有して利用している地代を他の相続人に支払うべきものです。 お母様は、10年以上もの長期間、他の相続人(親戚の嫌われ者もふくめ)との共有物を自分単独で利用して、「地代(利用料)を払っていない」という状況にあります。 固定資産税の負担云々を言い出して話がこじれると厄介です。 話がこじれれば、「ではコレまでの地代を請求いたしましょう」なんて入れ知恵する輩がでてくるかもしれません。(先方が弁護士に相談したらもうおしまいですよ) ここは法定相続割合にしたがって計算した他の相続人の持分を適切な価格で買い取るのが一番平穏妥当です。 「法律に則ったあなたの持分はこれだけ。土地全体の評価額はコレくらい。だからコレだけ払うから名義変更してね。」 「いまこの話を断ったら名義変更しないでほっときます。私たちの世代で解決できないなら次の世代まで放置しましょう」 と、丸め込みましょう。 なお、遺留分云々は遺言があった場合のことですので今回は関係ありません。

GUN
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 詳しく、分かりやすい説明ありがとうございます。 そうですね、言われてみれば地代の件はそうです・・・ 素直に平等に分配するのが一番穏便に運びそうですね。 本当に親の世代で片付けて欲しいので、本人(相続人)達の良い様にする事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 固定資産税について

    先日父が亡くなり、第3順位までの全ての者の相続放棄が裁判所に受理されました。父には兄が一人、妹が一人います(両親は既に他界)。祖父が亡くなった際、遺産分割協議を行っていない為、未だ全て祖父名義で固定資産税は父が代表で他の兄弟から費用を頂いてまとめて払っていたようです。今回の相続放棄で父の法定相続分はなくなると思いますが、他の兄弟達の法定相続分の固定資産税はどうなるのでしょうか?父の持分の金額を引いた額を支払ったらいいのですか?父の兄弟は自分達の持分の固定資産税は支払いたいと言っています。ちなみに昨年の固定資産税は49,300円でした。よろしくご回答の程お願いします。

  • 固定資産税

    13年前に父が無くなりました。 不動産のほとんどを私が相続しましたが、1部母が相続しました。 私が相続した、不動産には、固定資産税の納税の通知が毎年役所から来ましたが、母の相続した不動産には通知が一度も来ませんでした。 そのため、母は一度も固定資産税を払いませんでした。 兄弟に話したところ、母の相続した不動産には、父が所有していたころから納税の通知が来なくて父が”おかしいなあ”と言っていたと聞きました。 今年、母が無くなったので私がその土地を相続しました。 来年、固定資産税の納税の通知が来なかったら納税はしません。大体いくら納税したらいいかもわかりません。 このように、固定資産税の納税の通知が来ないことがあるのですか? 納税の通知がなかったので納税しなかったのに、後から延滞加算税をと取られることがあるのですか?父も母も年金生活者でした。

  • 固定資産税が払えない!

    お世話になります。 父の死に伴い、幾ばくかの土地建物を相続しました。 しかしながら、固定資産税を払う余裕などありません。 田舎を捨てて都会に出てきているので、 相続した土地建物には既に住んでいません。 勿論帰郷する気もありません。 有大抵にいえば、手放したいと考えています。 しかし土地柄どうも売却できるとは考えにくいのです。 そこで、固定資産税(今回は払うべき?)を払わず、 且つその不動産を手放す方法はありませんでしょうか? 尚、相続放棄をすれば、銀行預金等全て放棄することになり、 それでは葬式代もおぼつかなかったので、 その分を相続するために全ての放棄をしませんでした。 お詳しい方、ご回答下さいませ。

  • 固定資産税についての質問です。母が他界し、母名義(全体の2分の1)であ

    固定資産税についての質問です。母が他界し、母名義(全体の2分の1)である土地建物を、私が放棄することにより兄が4分の3、私が4分の1の名義となります。固定資産税は年60万円で、母が払っていましたが、相続するとたん4分の1の15万円を私に支払うよう命じてきました。この土地建物の4,5階には兄が居住しております。その兄の居住部分の固定資産税を、総額60万から引いた額の4分の1こそが、私の支払うべき税金だと思うのです。 (60万-兄の住居部分の税)÷ 4 この考え方は間違っているのでしょうか? そうしなければ、兄の自宅の固定資産税も、私が払う計算になると思うのですが。 ちなみに私は夫婦名義の家があり、固定資産税を年間19万払っています。 固定資産税に詳しい方のご意見をどうかお聞かせ下さい。   

  • 相続していない土地の固定資産税

    母方の祖父の土地が相続していないままの状態で放置され、家の母宛に固定資産税の通知が届いており、それを母が何十年も払っているようです。 祖父は20年以上前に亡くなっており、子供は3人いますが、長男は相続放棄をせずに姿をくらましました。80歳過ぎているので生存も不明です。 もう1人姉妹はいますが、その人も年なので面倒がり、「私は知らない」と取り合ってくれません。 3人とも相続放棄はしておりません。 長男の借金でその土地が抵当に入っているようです。 相続できないままの土地の固定資産税を延々と払い続けるのは経済的に無理なのですが、 どうすればいいのでしょうか? 家の母ももうすぐ80歳になります。 母が亡くなった場合、同居している私に支払義務が生じるのでしょうか? 支払を止めた場合、税金滞納で競売にかけられるのならそれでいいのですが・・・ しつこく取り立てされるのは困るので、こういう事に詳しい方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。

  • 共有不動産の固定資産税

    20年前亡くなった祖父の名義のままの不動産があります。相続税は相続人全員の名前で一部を物納して払いました。分割について合意がなされていませんので、法的には相続人全員(子、代襲相続した孫、祖父の死後亡くなった子の配偶者・子など計9人)の共有となっているものと思われます。 昨年亡くなった叔父がずっと固定資産税を払ってきましたが、今年の分は誰も払っていません。亡くなった叔父の子が祖父宛の固定資産税通知書を受け取ってはいます。もし、このまま払わなければ税務署はどのように対応するのでしょうか。

  • 固定資産税の支払義務者

    現在、不動産の所有者は亡父のまま名義人は変更していない状態で十数年、四人兄妹なのですが、当時相続等の話し合いが出来る状態でなく、市役所から半強制支払うよう言われ、しかたなく嫁いですでに家を出ていた私が固定資産税を支払っていたのですが、現状も変りなく四人揃って話し合うのは完全に困難な状態。私は相続もしたくないので今年から固定資産税の支払をやめていたのですが、役所からは支払義務があると督促状が。預貯金の差し押さえをするような文面も。相続放棄も年数が経っているから難しいと言われました。この不動産に関して私が係わらなくすむ方法はないでしょうか。私がこの固定資産税を支払続けなければならないのでしょうか。

  • 固定資産税を兄弟からもらう権利はありますか?

    3年前 主人の父が急に他界しました。 土地や建物の名義は主人の父親になったままですが、 固定資産税は長男である主人が払っております。 主人は4人兄弟です。 今払い続けている固定資産税について 兄弟に負担していただく事はできるのでしょうか? 今まで主人が支払った固定資産税を兄弟から もらう権利はございますか? 土地・建物はいずれは兄弟で分け合う事になる思います。

  • 固定資産税の支払い義務

    20年前にすんでいた土地の固定資産税についてです。 名義は祖父の兄です。亡くなった際に相続していません。 しかし私の家族がすんでいたため当時代表者として父が 書類をかいたようで固定資産税の徴収がきます。ほっておいたら 差し押さえ通知書がきました。 土地の所有者は祖父の兄のままで固定資産税支払い代表者はうちの父になっています。 相続していないのに支払い義務があるのでしょうか? 祖父の兄方の親族等いるかどうかもわかりません。 どうぞご享受ください。

  • 固定資産の代表者を放棄したい

     亡くなった祖母名義の土地建物(父・母とも亡くなっております)の固定資産税を20年ほど払ってきました 売却したいのですが 相続放棄をしていただけない方がいる為 売却したくても出来ません 自分名義でもない固定資産税金を払いたく無いのですが どうしたら良いでしょうか?  

専門家に質問してみよう