• ベストアンサー

ウェブサイトにグラフの比較表を作りたい。

自分のウェブサイトに折れ線グラフを比較する表を作りたいと思っております。 イメージとしては左側にグラフA、グラフB、グラフC・・・とたくさんのボタンが縦にあって その右側にその折れ線グラフを表示するウィンドウがあります。 グラフのボタンを押すとそのグラフが表示されたり非表示になったりして複数のグラフを比較することができる。 そういったグラフ比較表を作りたいのですが、どのように作ればよいのかが分かりません。 HTMLの本を読んでみましたが、どうやらそれでは作れなそうだと判りました。 Flashというものを勉強すれば作れるようになるでしょうか? 是非アドバイスをいただけたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>グラフのボタンを押すとそのグラフが表示されたり非表示になったりして複数のグラフを比較することができる。  単純に、表示されるグラフが変わるだけですよね。複数のグラフを並べるので゛はなく!!  なら普通に目次と内容を書けばよいだけですが? <section>  <h2>グラフ色々</h2>  <section id="g1">   <h2>グラフ1</h2>   <p><img src="" width="" height="" alt=""></p>  </section>  <section id="g2">   <h2>グラフ2</h2>   <p><img src="" width="" height="" alt=""></p>  </section>  <section id="g3">   <h2>グラフ3</h2>   <p><img src="" width="" height="" alt=""></p>  </section> ・・・【中略】・・・  <div id="menue">   <ol>    <li><a href="#g1">グラフ1</a></li>    <li><a href="#g1">グラフ1</a></li>    <li><a href="#g1">グラフ1</a></li> ・・・【中略】・・・   </ol>  </div> </section> として、スタイルシートで #idを左にfixedで固定してしまう。 複数を並べるとなるとjavascriptで内容を書き換えなければならないでしょう。

kai662
質問者

お礼

画像を処理すれば背景を透過にするという事もできるようですね。 グラフの背景を透過にして、重ねて表示しボタンで切り替えればできそうです。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル マクロ 既存グラフの削除

    また 質問させていただきます。 左側に表全体を範囲指定した折れ線グラフを、マクロを実行して貼り付けており 右側に表の一部を範囲指定した折れ線グラフを、マクロを実行して貼り付けます。 右の表の範囲を変更して、右の表だけを変更するマクロ作成したいと思っています。 左側のグラフの名前を変更して Activesheet.ChartObjects(1).Name="全体グラフ" 右側のグラフの名前を変更して Activesheet.ChartObjects(1).Name="グラフ1" 右側の折れ線グラフ(グラフ1)を削除して、範囲を変更した新たなグラフ(グラフ1に名前を変更)を貼り付けるマクロを作りましたが、右側のグラフが貼りついていない、最初のときに実行すると、削除するグラフが無いためにエラーがでてしまいます。 If を使用するのかなっと思っていますが、どのように入力すればいいのか分かりません。 教えて頂けないでしょうか。

  • Excelで「積み上げ棒グラフ」と「折れ線グラフ」を一つのグラフ表示させたい

    Excelでグラフ作成するうえで、一つのグラフに「積み上げ棒」と「折れ線」グラフを一緒に表示させたいのですが。 例えば、「積み上げ」の方は項目が4個、「折れ線」は項目が2個で、X軸は同じ因子(年代)、Y軸は左側が世帯数で、右側が普及率(%)というグラフです。 「積み上げ」には各項目を棒グラフで表示し、「折れ線」では普及率を表示させたいと思います。 どうやってもうまくゆかないので教えて頂けませんか?

  • エクセルでこういうグラフを作りたい

    表の横のABCDEF欄に毎日、新しい数値を入れていく(表の縦が伸びていくことになる) ABCDEFはグラフの縦軸に、数値は横軸で、折れ線グラフとして表示される。 こうした表はどうすれば作成できるでしょうか? お教えいただきたくお願い申し上げます。

  • 【Excel】分かり易く見栄えの良いグラフの作り方

    (一度この質問を上げましたが、表の添付に失敗しましたので、再度上げ直します) 複数の項目・条件のある表を一つのグラフで 見やすく比較できるグラフの作り方をお教えいただけませんでしょうか。 例えば、添付の表のような場合、店舗・品名も区別がつきつつ、 売上金額の比較が分かり易い表を作りたいと思っています。 棒グラフ、折れ線グラフ、分布表、などなどグラフの種類が複数ある事は 存じておりますが、これらをどのようにグラフ化すれば良いのか分かりません。 それぞれのグラフ種類の使い方で、表現方法が変わることと思いますので、 いくつかの方法をお教えいただけましたら幸いです。

  • 【Excel】見栄えの良いグラフの作り方(複数条件

    複数の項目・条件のある表を一つのグラフで 見やすく比較できるグラフの作り方をお教えいただけませんでしょうか。 例えば、添付の表のような場合、店舗・品名も区別がつきつつ、 売上金額の比較が分かり易い表を作りたいと思っています。 棒グラフ、折れ線グラフ、分布表、などなどグラフの種類が複数ある事は 存じておりますが、これらをどのようにグラフ化すれば良いのか分かりません。 それぞれのグラフ種類の使い方で、表現方法が変わることと思いますので、 いくつかの方法をお教えいただけましたら幸いです。

  • グラフの表示のさせ方

    基本的なところでつまづいてしまいました。      1日  2日 5日 8日 山田  1   3  4  7 佐藤  3  5  1  2 という表があるとします。 この数値を折れ線グラフで表示させようとしています (グラフの種類はわかりやすければ何でもいいです) この場合、 縦は数値のメモリが自動的に表示されました 横のメモリに上の日付を表示させるときはどうすればいいのでしょうか? グラフの設定では、右側に、青い線の横に、山田という名称が入っています これは必要です。 他に設定する場所がみつかりません。 検索していると表の空白で右クリックでオプションが表示されるとありますが それが、ありません。 画像のように表示させたいです。

  • 折れ線グラフで先週分と今週分の比較のグラフ作製

    現在高血圧で治療中ですが、病院の先生から管理する折れ線グラフで先週分と今週分の両方を表示して、比較検討するような折れ線グラフの作成出来ないかと言われました。 通常の折れ線グラフは作成出来るのですが、1枚の同じ表の中に両方の週のグラフを作成したいのですが。 作製出来る方法をご存知の方、ご教授下さい。 使用機器は、Windows 8 Excel 2013 を使用中です。

  • Excel2007のグラフの書式設定画面

    Excel2007で、普通の折れ線グラフを作っています。 以前作ったグラフをシートに張り付けてありますが、『軸の書式設定』を開くと、 縦軸、横軸ともに、添付画像の左側のような設定画面がでます。 今回、別シートで表の形式は同じでデータだけが違うシートを作って、同様に 同様に折れ線グラフでグラフを作成しているのですが、こちらのほうは、 横軸の『軸の書式設定』を表示すると、添付画像の右側の設定画面が表示 されます。 ちなみに、縦軸は添付画像の左側の画面になっています。 この違いは、何なんでしょうか? 添付画像の左側の設定画面がでるようにしたいのですが・・・。 情報がありましたら、教えてください。

  • 折れ線グラフを 縦書きにしたい。

    エクセルのグラフで 折れ線グラフと棒グラフの複合グラフを作りたいのですが 折れ線グラフを縦にすることは可能でしょうか? 折れ線グラフが 上から下に行くイメージです。 (このような使い方をする事は無いと思いますが) 初心者的 発想で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • ホームページに折れ線グラフを載せる一番簡単な方法を教えて下さい。

    HTMLは基礎的な事は理解しているmacユーザーです。 ホームページに折れ線グラフを表示したいのですが、やり方を教えていただけると助かります。 excelで表は作れるのですが、グラフはどうやってつくるのですか? そのグラフをHP上に載せることはできますか? また違うやり方でもありましたら、ぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう