• ベストアンサー

有料出会い系サイト

NIWAKA_0の回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.5

えっと、ちょっと確認したいのですが ご友人は最初のポイント購入分¥15,000は払っておいでなのでしょうか? 私は、「お金も払わずに」とかあるので 「¥15,000分のポイントを購入したが、代金がまだ未払い。  代金と延滞金を請求されたが支払い義務はあるのか?」 という質問だと読んだのですが、 #2さんは 「¥15,000分のポイントを購入、代金支払済み。  再度代金、それと延滞金を請求されたが支払い義務は?」 と解釈されているようなので・・・。

killermachine
質問者

お礼

ありがとございます。 ちょっと最初の文の書き方がおかしかったですねすみません。 15000円は払ってるんですけどまだ請求の電話がかかってきたりするので変なんです。

関連するQ&A

  • 完全無料出会い系サイト→有料出会い系サイト

    先日、「完全無料」を謳う出会い系サイトに登録しました。(出会いgooというサイトです) しばらくしてメールが来たのでアクセスするとポイントが表示されていて不審に思い確認してみるとそれは、「出会いgoo」の提携サイトの「出会いgoo=premium」という有料サイトからのメッセージであると分かりました。「出会いgoo」の利用規約には 登録した時点で同時に提携サイトにも登録したこととみなす(この時点で出会いgoo=premiumにも登録したということだと思います)いうことで退会の申請をしたら利用額分は支払ってくれとのこととでした。ちなみにポイントは600pts中残ポイントが550pts程度で支払額は6000円とのことでした。 ここでわたしは、有料の「出会いgoo=premium」が有料であることは知らずにアクセスしたこと、また、利用規約を読めなかった状態で利用したことから使用代金は支払うことはないと思うのですがどうでしょうか? まとめると 出会いgoo(無料)登録→出会いgoo=premium(有料)からメッセージ受信→アクセスおよび返信→有料サイトとはじめて知る→退会の旨をサイト管理者に送信→ 利用規約にあるとおり利用代金は支払えとの返事という流れになります。 ズバリ!払うことないですよね?

  • 有料サイトの料金請求に関して

    よく携帯のご利用明細を見ると、有料コンテンツ料と載っていますよね?あれは有料サイトの会員になったときに発生すると思うのですが、従量課金サービス制度(会員登録は無料だけど、掲示板閲覧やメールなどはポイント制有料である)はどうなのでしょうか? 私が登録してしまった出会い系は従量課金制で、銀行振込によるポイント発生システムなのですが、かなり悪徳で、初回の5000円を振り込まない場合は一日500円の延滞料金が発生すると脅されました。メール代や閲覧代が高いので振り込まないことにしていたのですが、請求を迫られました。この場合、有料コンテンツ料として銀行から引き落とされるのでしょうか? その出会い系には「当サイトは電話通信会社の通信料やパケット料金等一切関知しません」と書かれているので、ありえないとは思いますが。 有料コンテンツ料に関して何か知っている方よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトの使用料と延滞金

    先日旦那が有料の出会い系サイトに登録をしてしまい、 最初は何ポイントか無料分がついていて規約等をよく読まないで登録を行ってしまったらしいのですが、マイナスポイントが1ポイントごとに10円、最後に確認した時点で1.580ポイント=15.800円になっていました。 サイトの利用規約など読んでみたのですが、マイナスポイントが発生した時点から3日以内に支払をしなかったら1日につき500円の延滞金が加算されて請求されると言うことでした。 今日旦那の携帯に「明日までに¥28.500-を振込んでください。振込みが無い場合には個人情報等を調べて貴方の会社に電話します」と言うようなメールが来たそうなのですが、いつからマイナスポイントになったのか判りませんし、一応警察の相談窓口にも電話しましたが「1日500円の延滞金というのは法律で決められているより高いのでそちらは払わなくても良い(払わないと言ってよい)が年率14%分は払わなくてはならない、また明細を送ってもらいなさい」と言われました。 このようなことで向こうに対して「延滞金分は払えない」と言った所で嫌がらせ等はあるのでしょうか? また、明細を請求した期間に延滞金がプラスされることも? サイトに登録しているのは携帯番号のみなのですが、勤めている会社まで調べることが可能でしょうか? 字数が限られているので詳しく書けませんでしたが、どなたか教えてください。

  • 有料出会い系サイトについて。

    先日いつの間にか有料出会い系サイトに登録されていて、それからというもの、恋人とかセフレ募集でMAILが沢山来ます。 で、試しに数千円振込んでポイントを購入し、数人とやり取りしてみたのですが、殆どサクラの様な感じなのです・・。 こちらの直メルアドを相手に連絡しても、必ずサイト経由で、たわいない連絡が頻繁に来ます。 やはり、サイトの思惑にはまっているのでしょうか? サイトのHPにはその運営会社の名称・住所どころか、電話番号さえ明記していないのが殆どです! これって詐欺サイトでしょうか? 実際に相手本人と会った人はいますか?

  • 出会い系サイト

    出会い系サイトを利用したことがある方にご質問です。 最近、いくつかの無料サイトに登録したのですが、かなりのメールがきます。 普通に考えて、サクラがほとんどだと思われますが、メールを何度も交換しようとするのはわかります。 ポイントがなくなってくると、有料でポイントを購入してメールしなければいけないというサイトばかりですので。 ろくにメールも交換しないうちから、会おうといってくるメールも多数あるのですが、それは、どういう意図が考えられるのでしょうか? 例:会ったら、怖いお兄さんが待っているとか・・。 私が利用している目的は、出会いが最近、本当になく、ネットでも知り合えないかなと思っているのですが。 ただ、お金に余裕がなく、有料サイトを利用することはできないです。なので、ポイント購入すらしません。 優良なサイトも中にはあるのでしょうか? 質問の内容は、「多分、こう思われる」でもかまわないのですが、できれば、「サイトでサクラに会ったら、このような被害を受けた」などの実体験がある方、ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 有料出会い系サイトで…

     先日、ポイント制の某有料出会い系サイトに登録しました。初回の登録時に無料で100ポイント貰えて、ポイントがマイナスになると後払いで支払うシステムのサイトです。 登録すると多数のメールが届いたんですが、大抵はメールを見るだけで返信はしませんでした。いくつかメールを開いたり閉じたりして、何気なく残りポイント数を確認すると、なんとマイナス1500くらいになっていました。   サイト内の利用規約にはポイント300につき9000円と書かれており、もし7日間以内に支払われなければ、50000円の事務手数料などを追加し請求する、とあります。とても私にはそんな大金は支払えません。ちなみにそのサイト内には、送られてきたメールの開封や、返信でどれだけポイントを使うか、という表記は一切ありませんでした。 先日、携帯電話に業者から何度か電話がありましたが、徹底無視で何とかやりすごしました。しかし今日、携帯に「警察に被害届を提出し、弁護士に相談し住所を特定する」などと書かれたメールが届き、正直かなり戸惑っています。 たしかに、サイトの利用規約を良く読まずに登録した私にも非はあります。しかし、ポイントに関するサイトの説明不足や、法外な手数料に釈然としない思いを抱えているのも事実です。どなたか良いアドバイスをお願いします。  

  • 有料出会い系サイトを教えてください

    人との出会いというもんはとても楽しいと思っています。 ただ、最近悪質なサイトが多いです。 出会い系サイトのフリをしてアドレス集めをしていたり、無料とうたっておきながら結局お金を払わせるようしむけるサイトだったり、登録したら金を払え見たいに脅してくるサイトなど。 無料で、登録者が多く、しかもパソコン、携帯どちらからも利用可能な有料サイトを教えていただけますか? もしそれを知らなければ、パソコンだけ、または携帯からのみ、のサイトでもかまいません。 ただし、yahooパーソナルズ、エキサイト出会い、いい男いい女、以外のものを知りたいです。

  • 出会いサイト

    携帯の出会いサイトで登録後3日以内に3000円払ってください。 料金は定額制です。遅れると延滞金で100円とあります。基本的には 登録解除はできません。 このようなサイトは先払いのお金以外他にも払うことはあるのでしょうか? サイトの内容は普通で利用方法、Q&Aや免責事項を読んでも、 不審な内容はありません。 こういうのは怪しいですか? また、PCみたいにQ2や国際電話に繋がったりしますか?

  • 出会い系サイトの料金請求について

    出会い系サイトに1年ほど前、たまたま利用したことがありました。(実際に見たところがそこかどうかは分かりません。ただ、ちょっと登録し無料分だけ見てそのままにしていました。) 先日、回収業者と名乗るところから電話連絡があり、1年間の11月何日登録の出会い系サイトから、料金回収を依頼され、ポイント分40数万円と延滞料の振込みをしろ、言われました。 私としてはそこまで使った覚えがないので、拒否しましたが、業者は課金システムと業者名、あとサイト主催の会社名を連呼するだけになっています。 私としては、そこまで払えるものもなく大変困っております。良きアドバイスをよろしくお願いします

  • 先ほど質問したものですが、補足します(出会い系サイトについて)

    出会い系サイトのことなんですが、あるサイト最初無料ポイントがついておりその無料ポイントだけで終了しようと考えてました。しかし、無料から有料になるときに知らせがなく、自分の知らないうちに有料になってました。自分が使用した分はすでに振り込んだのですが、催促の電話では「振込みが確認されてません」と言われ、さらに催促料としてプラス5万円と料金1日滞納につき3千円の追加料金(料金が発生していると気づいたときにはすでに何日か経っていましたので・・・)。これも支払わなければならないのですか?