• ベストアンサー

WindowsLiveメールのアドレス帳の削除

WindowsLiveメールのアドレス帳が複数インストールされてしまいました。 最初からインポートしたいのですが、どうすれば以前のアドレス帳を削除できますか。 OSは、Windows7です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No1です。 >個々のアドレスが複数だぶってしまいました。 アドレス帳ではないのですね? でしたら、現在のアドレス帳をcsv形式のファイルにエクスポートして、csvファイル上でダブリのものを削除編集して保存し、Windows Liveメールから一旦アドレス帳のデータをすべて削除し、編集したcsvファイル形式のファイルを対象にしてインポートするか、 http://qa.support.sony.jp/solution/S1010201082117/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_maru1 アドレス帳を開いて、Ctrlキーを押したまま、ダブリの片方の連絡先をクリックして、順次、削除する方を選択の上、程よい数量で右クリック→削除の手順で、ダブリのものを削除する方法があると思います。

heekundesne
質問者

お礼

ありがとうございます。

heekundesne
質問者

補足

No.2さんの方法で削除して再インストールしましたら、またアドレスが複数重複してしまいました。 エクスポートしたデータそのものが重複している可能性もあるので、もう一回最初からやり直したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

WindowsLiveメールは、メールソフトのことですよね? 関連づいたアドレス帳が複数とは、WindowsLiveアカウントにサインインして利用でしたら、IDのアカウントと同期しての利用になり、それぞれアドレス帳を持てて、IDの切替で複数作成できますが、起動が同じ状態でアドレス帳が複数の現象がよく判りません・・。 個々の知り合いがダブったということでしょうか? なお、アドレス帳のデータは、PC内には、 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Contacts\{英数字}\DBStore(保護されたオペレーションファイルなので設定解除しないと見えない)フォルダに関係のファイルが保存されている(読むことはできないデータファイル)と思います。

heekundesne
質問者

お礼

ありがとうございます。再インポートできました。

heekundesne
質問者

補足

ありがとうございます。 個々のアドレスが複数だぶってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

アドレス帳というのはアドレスがたくさん入っているフォルダのことですか?それともフォルダの中の個々のアドレスのことですか? いずれにしても、C:ドライブを開いて次に¥ユーザーまたは¥Usersを開いて、次に¥個人の名前のフォルダを開いたらドキュメントやミュージック、ピクチャーなどのフォルダがあるところへ「アドレス帳」というフォルダがあるはずです。 中身の「アドレス」を削除でしたら、開いて右クリックで削除します。 もし、複数の「アドレス帳フォルダ」があるのなら、右クリックして「プロパティ」を開いて「場所」タブがあるのが本物です。 場所タブのないものは右クリックで削除しましょう。

heekundesne
質問者

補足

フォルダの中の個々のアドレスのことです。 とりあえず試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsLiveメールのメニューがクリックできない。

    WindowsLiveメールのメニューがクリックできない。 Windows7搭載の新規購入PCのWindowsLiveメールへ、WindowsXPの旧PCのOutlookExpressから、エキスポートした、 メールアカウント・アドレス等のデータ(USBメモリーにコピー)をインポートしたい。 新PCにインストールした、WindowsLiveメールの画面を開くと、メニューバーの項目 (ツール、アクション等)が、灰色になっていてクリックできない。(しかも"ファイル"の項目がない。) この状態では、インポートできないので、どうすればよいか、教えて下さい。 なお、windowsliveメールは、一度削除し、最インストールしました。

  • windowsliveメールのアドレス帳について

    windowsliveメールのアドレス帳について 今までVISTAでwindowsメールを使っていて、登録したメールアドレスが C:\Users\ユーザー名\Contacts に保存されていたのですが Windowsliveメールでは違うようです。 上記のアドレス帳を別の場所に移動したのですが windowsliveメールの登録したメールアドレスには特に変わった事はありませんでした。 逆に、今度はwindowsliveメールにメールアドレスを登録したのですが 上記のアドレスには追加されていませんでした。 windowsliveメールに登録してあるメールアドレスはどこに保存されているのでしょうか? 定期的にバックアップをとりたいと考えているので 教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • yahooメールアドレス帳をwindowsliveメールにエクスポートしたいのですが。

    yahooメールアドレス帳をwindowsliveメールにエクスポートしたいのですが、今、以下のような状況です。 ●yahooメールアドレス帳をExcel CSV ファイルとして保存。 ●それを文字化け防止のため、メモ帳を使って「すべてのファイル形式」で、文字コード UTF-8 にて保存。 ●windowsliveアドレス帳のインポートで、上記メモ帳を指定すると、名前のみ正常にインポートされ、他の項目が入って来ない。 OSはwindows7で、outlook は使用していません。 何かお心あたりありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • WindowsLiveメールの削除についてですが、

    WindowsLiveメールの削除についてですが、 WindowsLiveメールを開き、受信したメールをデスクトップにドラッグアンドドロップし、eml形式のファイルができると思います。これを、デスクトップに作成した新しいフォルダの中に移動させ、フォルダ毎、ドキュメントに移動させました。 このフォルダ内のeml形式のファイルを削除しようと思ってもできない場合があります。 右クリックを見ても「削除」の項目がありません。 ちなみにeml形式のファイルを開く、開いたファイルの上のメニューから「削除」を選べば削除はできました。どうしてこのような事が起こるのでしょうか?Windows7のバグでしょうか? OSは、Windows7です。

  • WindowsLiveメールのアドレス帳に以前OutlookExpre

    WindowsLiveメールのアドレス帳に以前OutlookExpressで使用していたアドレス帳(web)をインポートしましたが、Liveメールを終了する度、中身が全部消えてしまいます。どうすればいいのでしょうか? WindowsXP使用

  • WindowsLiveメールの再インストール方法

    WindowsXPからWindows7へのOutlookExpressデータの移行途中で失敗した(メールデータのインポート前にWindowsLiveメールを起動してしまった)ため、WindowsLiveメール(ソフト)を一旦アンインストールした上で再インストールし、再びアカウントおよびメールデータのインポートを試みましたが、移行前にWindowsLiveメールに受信されていたメールデータが消えておらず、結局インポートができない状態が続いています。 WindowsLiveメールソフトのアンインストール時に、受信メールが格納されているフォルダーも併せて削除してしまえば、完全に最初の状態に戻せると思うのですが、受信メールの格納フォルダーの場所、名前が分りません。どなたがご存知の方がおられましたらご教示下されば助かります。 またこういう方法で再度メールデータの移行ができるでしょうか。駄目であれば、もっと良い方法があればご助言願えないでしょうか。

  • WindowsLiveメールのアドレス帳

    WindowsLiveメールのアドレス帳 現在WindowsLiveメール使用しておりますが(os:WindowsVista)WindowsLiveメールのアドレス帳の連絡先を追加あるいは修正しても「Explorerのアドレス帳」には反映されないようです。(この逆も同じです。)原因と対策を教えてください。なお「Explorerのアドレス帳」は標準の保存場所(Users\ユーザー名\contacts)ではなく他のドライブに保存しております。

  • windows7のwindowsLiveメールのインストールにおいて、

    windows7のwindowsLiveメールのインストールにおいて、outlookexpressからのインポートで、 アドレス帳のcsvファイルからの取り込みでうまく取り込めません。 日本語が文字化けしてしまいます。 どうすれば解決するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WindowsLiveメールのアドレス帳

    WindowsLiveメールを使用しています。 だいぶ前にアドレス帳の仕様が変わりましたよね? 以前は名前をクリックしたら、その人の住所や連絡先なども追加できる編集ページに飛びましたが、いまは既に登録してあるデータが表示されるだけで、編集も削除もできません。 どうしたら編集できるのでしょうか? 使用PCはMac、OS10.4.11です。 メールはWeb上から利用しており、メールソフトは使用していません。 よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメールアドレスをoutlookexpressにインポート

    WindowsLiveメールアドレスをoutlookexpressにインポートしたいのですが、うまくできません。 初心者なので、わかりやすく教えていただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • A4印刷をする際に、A4横の用紙で縦印刷されるという問題が発生しています。
  • 縮小設定や用紙の設定に問題はなく、プレビューでも正しく表示されています。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。関連するソフトはExcelとPDFです。
回答を見る