• ベストアンサー

CD-Rが出てきません。

PCにCD-Rを挿入したものの、取り出せなくなってしまいました。 ボタンを押しても全く作動しません。 どうしたら取り出せるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

フロントベゼルに強制排出用の小さな穴があれば、細いピンを押し込んでみてください マイコンピュータのドライブアイコンを右クリックして「撮り出す」をクリックして出てくれた方がいいですけど

noname#66183
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 お陰で、取り出すことができました。 助かりました!! マイコンピュータからの操作では出ませんでしたが、 小さな穴の方でできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rを挿入すると・・・

    写真のデータが入っているCD-RをノートPCに挿入するとcamera windowが現れて〔カメラが検出されませんでした。カメラとの接続を確認してから再度操作してください〕とのコメントが出てきます。OKボタンを押してマイコンピューターからCDを開いて写真を見ています。以前はCD-Rを挿入するとCD-Rがスムーズに開いたのですが・・・

  • CD-Rがでてこなくて困ってます。

    写真を焼こうと思い、CD-Rを挿入したところ、『ディスクが挿入されてません』と表示されました。そのため、イジェクトボタンで取り出そうとしたところ、トレーは出てくるのですが、その上にCD-Rがなかったのです。 中に取り残されてしまったようなんですが、この場合取り出す方法はあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • CD-Rで焼けません

    CD-Rにて写真を焼こうしたら焼けません。現象としてはCD書き込みウイザードにて書き込み可能なCD挿入してくださいとでたので、CD-Rを挿入して、次へのボタンを押しましたが、何も反応がしません。間違いなくCD-Rは入れてありCD-Rの容量も650MBあり写真のデータ量は300MBなので充分あるとおもいます。試しにメディアプレイヤーにて音楽を焼くと焼けました。どなたかこの謎を解いて下さい。

  • CD-Rについて

    PCにCD-Rを入れるとまもなくいきなりシャットダウンして再起動してしまいます。DVD-Rは通常に作動します。何が原因なのでしょう?

  • パソコンに入ってる曲をCD-Rに入れたいのですができません。

    CD-Rを入れて書き込みボタンを押したらCD-Rがでてきて、CD-Rを挿入してくださいと表示されます。解決方法教えてください。

  • CD-R?????

    PC-VL600R55ARを使用しています。 MaxellのMQの650MBのCD-Rを買って 挿入してるのですが、 ”Eドライブにディスクを挿入して下さい” の表示になるのですが・・・・・・・・・・・・・

  • CD-Rからの音楽の取り込み

    こんにちは、音楽の取り込みについて質問させていただきます。 この間パソコンでダウンロードした曲を、今まではパソコンの中で保存していたのですが、空き容量がなくなってきた為にCD-Rに書き込んでそのあとパソコンで保存していた曲を削除しました。そのあとに頻繁に聞く曲だけその書き込んだCD-Rから再び取り込もうとしたのですが、CD-Rをパソコンに挿入して取り込みのボタンを押しても、「オーディオCDを挿入し、取り込むトラックを選択してください」という表示が出たままで全く作動しません。 今までは取り込むことが出来た気がするのですが…もしかして、CD-Rからは再取り込み出来ないのでしょうか? Windows Media Player10を使っています。曲の形式はMP3です。 関係あるかどうかわかりませんが、パソコンはFUJITSUのFMV-BIBLO NB50Hです。 よろしくお願いします。

  • CD-Rが読めません

    CD-Rを読ませようとデスクトップパソコンにCDを入れましたが読み込めません。 全く読み込めず、ディスクを挿入してくださいとの表示が出ます。これ、PCが壊れてるのでしょうか?CD-Rは冷暗所に保存しています。 CD-RはノートPC(OS:XP)で焼き、今はデスクトップ(OS:7)で開こうとしております。デスクトップにはDVD-RWドライブで開こうとしています。もしかして、DVD-RWだとCD-Rは開けないのでしょうか? デスクトップPCはDELL インスピリオン580sで今年7月に購入・・・。 困っております。 宜しくお願いします。

  • ダウンロードした音楽をCD-Rに書き込みしたいのですが

    PCにダウンロードした音楽をCD-Rに書き込みをしたいのです。 で、やってみた手順が 1.ミュージックのフォルダをクリック→書き込みたい音楽を選んで「書き込む」のボタンをクリック 2.書き込み可能なディスクを挿入してください→新しいCD-R(maxell CD-R 700MB 2-48X SPEEDとディスクの内側に印字があります。)を挿入 3.動作音がならなくなったのでCDを取り出すと、「ほかのパソコンでも聞けるようにしています」というようなメッセージが表示され、CD-Rがでてきました。 パソコンでは聞けるのですが、CDデッキ4機、カーオディオ どれも聞けないのです。 どうしてきけないのかわからないので教えてもらえませんか? 書き込みたい音楽は11曲、合計248MBです。 よろしくお願いします。

  • CD-Rへの焼き方

    Windows7を使用しています。 写真をCD-Rに焼きたいのですが出来ません。 (焼き方の手順を入手したのですが、最初からつまずいています) ディスクにCD-Rを挿入しても自動再生画面が表示されません。 そこでコンピューターをクリックにてDVDドライブ(E:)をクリックしても DVDドライブ(E:)にディスクを挿入して下さいと表示されます。(既に挿入しているのに) 手順書では DVD RW ドライブ(D:) となっているが 私のPCではDVD ドライブ(E:)となっています。→このような表示だった場合はCD-Rに焼く事ができないのでしょうか?何だったら良いのでしょうか? 因みに私のPCは HP Compaq Pro 4300 Small Form Factor  です。このPCは書き込みが出来ないのでしょうか? どなたか教えてく下さい。

このQ&Aのポイント
  • VBA初心者のため、Accessのカレントレコードをコピーし、特定のExcelブックにペーストするVBAコードを作成中です。
  • しかし、ペーストが上手くできず困っています。
  • どなたか知恵をお貸し頂けますと助かります。
回答を見る