• 締切済み

センター試験で7割5分取りたい

偏差値50前後の高校2年生です。 公立大学に進学したくて、勉強しています。 センター試験で7割5分取れれば難なく合格できるようなんですが、何をどうすればいいのか分かりません。 このまま、指定校推薦で行きたくない大学に行くのか、と考えるとますます悩みが膨らみます。 この1年間をどのような勉強方法をすればいいのか、などのアドバイスをよろしくお願いします。 優柔不断な私にカツをいれてください。 この1年間で私の人生が決まります。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

センターで使う科目とかも書いてくれるとうれしいです。 ・数学  問題集:黄色チャート  数学は反復です。何度も同じ問題を解いて、基礎となる学力をつけましょう。  ただ、問題を見ただけで解放がわかるようになったら、その問題は飛ばしましょう。  黄色チャートをマスターすれば、センターで7,8割は届くかと。 ・英語  参考書:ターゲット1900、forest  長文読解なら単語をよりたくさん知っていたほうが点数がとれます。  しかし、単語だけではセンターで高得点は取れないかと思います。  文法の勉強は"Forest"という参考書が一番いいようです。  これを何回も反復して学習しましょう。 ・国語  参考書:夏・冬の課題  長期休みのとき、学校から課題をもらっていると思います。  古文は、それに載っている長文の助動詞などを一つ一つ調べる方法が、  意外と力が付きます。  国語は、要約力が問われるとどこかで聞いたことがあるので、  毎日新聞記事を要約するトレーニングはどうでしょうか。

roosee
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 受ける科目は化学、生物、政治経済です。 よろしければ、この3科目も教えて下さい。 ありがとうございました。

回答No.1

勉強すればいい。それだけのこと。センター試験だから5教科あるわけですよね。 まず、どこでもいいから模試を受けて、自分のいまの実力を正確に把握しましょう。 そして、志望する大学に合格するためにはこの1年でどれだけの勉強が必要か、これから1年かけてのプランを作りましょう。 たとえば、いま偏差値50前後で、志望する大学が偏差値65だったら、これから1年で偏差値15ポイント上げるという 計算になります。単純に計算すれば、1ヶ月で1ポイント弱、スコアを上げれば良いという計算になります。 模試を受けたら英語、国語、数学、他、すべての科目でどこが出来て、どこが出来ないかを確認しましょう。 1ヶ月で1ポイント偏差値を上げるために、何を勉強すればよいかを自分で分析して目標を立てていきましょう。 できれば月に1回、模試を受けて、上記の作業を繰り返して「出来ないところ」をなぜ出来ないのか 分析をして「出来る」ようにしていく。そしてまた模試を受けて、「出来たかどうか」を確認する。 中学生のころの教科書や参考書は持ってますか?今のうちに一度初めから全部おさらいしましょう。 ちょっと面倒ですけど、それをやれば、「出来ないところが」なぜ出来ないかがわかります。 そういう作業の積み重ねで、少しずつ実力を上げていきましょう。

roosee
質問者

お礼

今、数学を重点的に復習しています。 やはり、中学生からの基礎が大事ですね。 高校3年生になるまでに基礎中の基礎を固めていきます。 今月、模試があるので、その方法を活用します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター試験 独学

    私は高2です。 去年から進路について考える事が増え、 大学に進学し経営学部に入り公認会計士になりたいという思いが強まりました。 第一志望は神戸大学経営学部です。平成24年度から推薦入試が新たに設けられるそうです。 推薦入試狙います! 私の家庭は母子家庭で母が一人で頑張ってくれています。 そこで進学したいという思いを申し訳なく言うと、いいよ。と返事を頂きました。 ありがたかっです。 だから、ちゃんと受験勉強して必ず合格しようと決意しました。 そこで質問したい内容は 受験勉強をどうすればいいのか? 期間は2年弱あります。 極力塾に通うのはさけたいです…。 独学とまでは行きませんが学校の先生に相談しながらやって行こうと思っています。 違う方の意見も聞きたくて質問しました。 そう甘くない事は重々承知ですが、 受験勉強1日何時間でもやる覚悟あります! 絶対合格したいです! 回答よろしくお願いします。

  • センター試験で8割とるのはどれほど困難か?

    自分は今年度初めてセンター試験を受けるものです。私の高校は進学校です。私のひとつ上の先輩方にはとても優秀で旧帝大は合格圏内とかいった人たちがたくさんいました。彼らはとても勉強していました。 しかし、彼らのその努力にもかかわらず、学年でセンター8割以上は ほぼ0でした。あんなに先輩はがんばってたのにそれでも失敗したので 私はとても不安です。 実際、センターで8割取るってどれくらい難しいのですか? 8割とるのは全体のどれくらいなのですか? 結局は運なのですか? 受験科目は 国語、数学IA IIB 英語 世界史 生物 現代社会 とします。

  • 学校選択について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 一般受験について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 1年でセンター9割レベルに

    進研模試で偏差値55の高2です。 センター試験ではできれば9割、最低8割5分は欲しいのですが、今から1年間必死に勉強すれば達成できるレベルですか? 「可能」という励ましが聞きたいのではなく、現実を知りたいです。

  • ノー勉でセンター英語は何割とれる??

    大学受験センターについて本当に困ってます。少しでも私に皆さんの考えを教えていただきたいです。。。 センターの英語ノー勉だったら何割とれます?? 模試では(河合塾)5割でした、英語のみの偏差値だと50くらいです、英語は苦手ですが偏差値50の高校では並レベルです(._.) 10月まで単語1000、熟語800覚えていましたが今は半分くらい残っているでしょうか、、、(;_;) 計算したら、数学を9割とれば英語は5割いけば合格なので、英語5割行けるのか、という質問をしたいです、、、数学に命かけるので←英語の勉強方法じゃなくて、ノー勉が何割とれるかを教えてください(´・Д・)」(´・Д・)」

  • センター三教科(英国社)9割採りたいです

    センター三教科(英国社)9割ってどのくらい難しいですか? 一年間勉強すれば確実に9割採れるくらいのレベルに行けますか? 今の偏差値 英語55 国語45 社会65 です。

  • 内申が高い子と偏差値が高い子

    中3の息子がいます。 推薦で合格となり4月から大学附属高校に通います。 息子は推薦基準で内申が1つ足りませんでしたが、 漢検準2級を持っていたので加点されて合格しました。 過去の模試では偏差値の平均が60で、いつも合格圏に入っています。 (高校の偏差値は58~60と言われています) 過去問をやると7割強の出来です。 息子の友達のA君も同じ学校の推薦を受けましたが、 内申が良く推薦基準を十分満たしており余裕の合格でした。 でも模試では平均点以下が多く偏差値が45前後です。 私は内申が取れない息子は入学後も苦労するんじゃないかと思っていますが、 A君のお母さんは「偏差値が10以上も足りないので自分の子供は苦労する」 「一般試験なら受からなかった」と言います。 二人とも合格したので結果オーライで入学後に頑張ればいいと思うのですが、 一般的に見て、 偏差値は低いけれど内申が取れるタイプと、 偏差値は高いけれど内申が取れないタイプはどっちが大変ですか? 大学附属なので内部進学する子供が多いので内申は気になります。

  • センター試験

    現在小学校教諭を目指している、高校3年生です。私は将来、地元の広島の小学校で教師をしたいと思っています。 そして、佛教大学と四天王寺大学の教育学部を、公募推薦で受けました。佛教は落ち、四天王寺大学は合格しました。不安はあるものの、四天王寺大学で頑張ろうと思っていました。 しかし、先日返って来た模試で、山口大学教育学部の国語専修の判定でドッキングでC判定(一次E,二次A)が出て、山大を受けようかと思いました。 そうは言ってもセンター試験まであと1ヶ月を切り、時間が無い状態です。 センター受験科目は国語・英語・数IA・倫理(得点2倍)・生物Iです。二次は国語だけです。 数学が壊滅的に出来なくて、模試でも20点いくかいかないかです。国語は6割~8割ちょいです。英語は6割で、倫理・生物は4割程しか採れません(しかも勘で解答してます)。倫理・生物は今から勉強を始めます。あと1ヶ月で580/800は難しいです。 そこで、センターを受けるか受けないか迷っています。大学からの課題も無い様なので、親は自分がセンターを受けなければ、勉強しなくなるのでは、と心配しています。 私は大学に合格したら、漢字検定やペン字をやりたい、車の免許を取りたい、部活に顔を出したいと思っていました。他にも、教採に役立つ様な事があればしたいです!大学入学までに、教採に役立つ事は何か出来ないでしょうか?どうしても教師になりたいです! 長くなりましたが、まとめて相談したい事は、 ・今の私の成績でセンター突破は無理か。 ・大学入学までに、教採に役立つ何かが出来ないか。 の2点です! 分かりにくいですが、アドバイスよろしくお願いします!

  • 大学進学について

    私は高2ですが、大学は頑張って明治か青山学院に行きたいと思っているのですが・・私の通っている公立高校は偏差値が50前後とかなり低く明治あたりの大学進学は難しい状況です。(推薦も考えているんですが)ただ、費用がかかるので塾には行かずに、独学でできれば・・と思っているんですがやっぱり厳しいでしょうか? 長くなってすみません!アドバイスをお願いします。