• ベストアンサー

数学

karamarimoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、4文字の組み合わせは (aaab) (aaac) (aabb) (aabc) (abbc) があります。 (aaab)と(aaac)がそれぞれ4!÷3!通りで、 (aabb)が4!÷(2!×2!)通り、 (aabc)と(abbc)がそれぞれ4!÷2!通り ということです。 ご理解いただけたでしょうか?

kouichidoumoto
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答ありがとうございました(*´∀`*)

関連するQ&A

  • 数学問題

    (1)4人の生徒を横一列に並べる方法は全部で何通りか。 (2)7人の生徒を4人,2人,1人の3組に分ける方法は全部で何通りか。 (3)7人の生徒から委員長,副委員長,書記を1人ずつ選出する方法は全部で何通りか。 (4)大小2個のさいころを同時に投げるとき、出た目の数の和が5となる確率は何か。 (5)6本のくじの中に2本の当たりくじがある。この中から2本のくじを同時に引くとき、1本が当たり、もう1本がはずれである確率は何か。 (6)10本のくじの中に3本の当たりくじがある。この中から3本のくじを同時に引くとき、3本ともはずれである確率は何か。 (11)男子3人,女子2人の計5人を横一列に並べるとき、女子2人が隣り合う並べ方は、全部で何通りか。 (12)男子4人、女子4人の計8人を横一列に並べるとき、男子と女子が交互に並ぶ並べ方は、全部で何通りか。 (13)A,A,A,B,B,C,Dの7つの文字を横一列に並べる並べ方は全部で何通りか。 (14)1枚の硬貨を楽に回投げるとき、表、裏がそれぞれ3回ずつ出る確率は何か。 (15)赤玉4個と白玉2個が入っている袋から、玉を1個取り出して、その色を確かめてから袋に戻すという試行を3回繰り返す。このとき、白玉が1回だけでる確率は何か。 式と答えをお願いします。

  • 数学お願いします!

    組み合わせ 二項定理の問題です! 男子6人、女子4人のグループから代表4人を選ぶ (1)男子Aが選ばれる選び方は何通りあるか。 (2)男子3人、女子1人が選ばれる選び方は何通りあるか。 (3)少なくとも女子が1人選ばれる選び方は何通りあるか。 6個の文字B、A、N、A、N、Aを一列に並べて文字の列をつくる。 (4)文字の列のどこにおいても文字Aが隣り合っていないものは全部で__通りある。 以上の四問お願いします!

  • 数Aの確率問題について

    確率の問題で、わからない解説があります 問.6人の生徒から委員長、副委員長、書記を1人ずつ選出する方法は全部で何通りか? 解説.異なるn個のものから、異なるr個を取り出して一列に並べる方法の数は…―― この解説の中で、 「一列に並べる」 とありますが、なぜ6人の生徒からそれぞれ1人ずつ選出して「一列に並べる」のですか(;^_^? 順列(順番を考える)と 組合せ(順番を考えない)とでは、求め方も答えも変わります。 例えば上の問題で順列なら、 nPrより 6P3=6×5×4 で120通り 組合せなら、 nCrより 6C3=(6×5×4)÷(3×2) で20通り のように… 問題を見て、順列か組合せかを見分けるのは無理なことなのでしょうか??

  • 数学Aの問題の解説をお願いします

    数学Aの問題をご解説おねがいします (1) ○4つと△3つを一列に並べる 7C4=35通り (2) A君が旅行に行って、同じお土産を6個買ってきた。この6個全部を4人の友人にわたす。数が公平でなくてもよく、一個ももらえない友人がいてもよいものにすると渡し方は何通りあるか? 9C6=84通り 上の問題で4人の友人全てが少なくとも1個はもらえるおみやげの渡し方は? 5C3=10通り 以上の問題です。 くわしいご解説よろしくお願いします。

  • 確率の基本

    こんばんは。 下の問題がさっぱりわかりません。 (a,b,b,c,cの5文字から4文字をとって一列に並べる方法は何通りあるか) これは普通に5文字の中から4つ選ぶから 5x4x3x2=120 通り とだしたら不正解でした (涙 実際違うだろうな~、と思いそれしか浮かばなかったのでそう計算したのですが。 これは同じ文字があるから重複するということですか? またそうであるとすればその重複分はどうやって計算すればよいのでしょうか。 はたまた公式みたいなものででるのか。それとも全部書き出さないといけないのか、書き出すとすれば 樹形図がいいのかそれとも表のようなものがいいのか教えてください。

  • 算数(数学)の得意な方宜しくお願いいたします。

    小学3年生の割り算の穴埋め問題です。 今日息子が塾の到達テストを受けてまいりました。 解説が理解できないで困っております。 頭弱めの母でも理解できる様な噛み砕いたご解説を頂けましたら たすかります。 宜しくお願い致します。 949÷▫️▫️=▫️3 という計算の▫️の数字を求める問題で、 ▫️3 ーーーーー ▫️▫️)949 ▫️▫️ ーーーー ▫️▫️▫️ ▫️▫️▫️ ーーーーー 0 となっております。 解説は ア3 ーーーー イウ)949 エオ ーーーー カキク ケコサ ーーーー 0 上のようにア~サとすると、ク=サ=9。ウ=3。 イウ✖️3=ケコサ が3桁、 イウ✖️ア=エオが2桁なので、 ここまでは良いのですが、 アには3より小さい2が入ることがわかります。 つまりこの割り算の商は13か23です。 と書かれている箇所が理解できないでいます。 わかります(✖️)… わかりません。(泣) 宜しくお願いいたします。 ※筆算がうまく入力できませんでした。 全部左詰めになってしまっています。 949÷イウ=ア3 というつもりで打っているとご理解下さいませ。

  • 数A教えてください!!

    確率教えてください、お願いします<(_ _)> a,b,c,d,e,f,gの七文字を横一列に並べる。 1、a,b,cが3つとも隣り合うように並べる方法は全部で何通りあるか。 2、a,b,cのどの2つも隣り合わないように並べる方法は全部で何通りあるか。 a,a,a,b,b,b,c,d,eの9文字を横一列に並べる。 1、bが3つとも隣り合うように並べる方法は全部で何通りあるか。 2、どのbも隣り合わないように並べる方法は全部で何通りあるか。

  • 数1・Aの順列の問題で質問です!!

    数1・Aの順列の問題で質問です!! 問 KANAZAWASHIの10個の文字を左から右へ一列に並べるとき、K,N,Z,W,がこの順番に並ぶ並べ方が全部で何通りあるか? (金沢医科大学付属看護専門学校) 解 KANAZAWASHIの10この文字を一列に並べる並べ方は、区別のできないAが4個あるので、 10!/4!=10.9.8.7.6.5 通り。((1)) この並び方のうち、k,n,z,w がこの順番に並ぶのは、 10.9.8.7.6./4!=6300通り。//((2)) 正直に言って、全くと言って良い程わかりません>< (1)はわかるのですが、(2)はどうして「4!」で割るのでしょうか?? 解答では省いている計算などがあれば、教えて頂きたいです。 もちろん、この解説以外に分かりやすい解説があればそちれでも良いので、ぜひともよろしくお願いいたします!!!!

  • 数Aの問題です!解説と一緒に教えてください!

    数Aの問題です! 解説と一緒に教えてください! ・a.b.c.W.X.Y.Zの7文字を全部使ってできる順列で、a.b.cのどの2文字も隣合わない場合は何通りか ・白球7個と赤球3個を一列に並べる時 、 赤球3個が隣合わないような並べ方は何通りあるか

  • 順列の問題

    a,a,a,b,c の5個の文字から3個の文字を選んで、一列に並べる方法は何通りあるか。 という問題なんですが、 自分は、5*4*3/3! とやって、10通りという答えを出しました。 しかし、解説を見たら、樹形図を使って13通り、という答えを出していました。 自分の考えのどこが悪かったのでしょうか?