• 締切済み

よくわかりません

ipodtouchを買おうと思ってるんですが ipodtouch4か5どちらがいいですか? 金銭的に個人的に4にしようと思っているんですが 皆さんの意見を聞かせてください。 あと家にはインターネットと契約したPCと BUFFALOの無線LANがあります。 これで本当にwi-fiはつながるんですか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.1

金銭的な面でiPod Touch 4 を買おうと思ってるなら、それで良いと思います。 実際に、5より4の方が安いですし。 4の値段よりも高くなっても良いなら5を買うべきです。 4でも5でもアプリをインストールしたり、メールをしたりできることは変わりませんが、内蔵されているハードが異なりますので、5の方が軽快に動作します。最新版のiOS6を4に入れると、iOS5の時よりも遅くなる。というネットの記事を見たことがあります。今後、iOS7が出た場合、4はサポート対象外になる可能性もありますので、まだ販売開始から1年経ってない5の方が先が長い製品だと思います。 4も5もWi-Fiはサポートされていますので、ご自宅の無線LANルータのSSIDと暗号鍵を入力すれば、接続できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケットWi-Fiについて

    iPodtouchを買ったのでポケットWi-Fiも同時に購入しました。外ではこれを使ってネットをしようと思っているのですが、家での扱いをどうしようか悩んでいます。 うちはマンションが無料のインターネットと契約していて、無線LANも買ったので家ではポケットWi-Fiを使わなくてもiPodtouchでネットを使える状況です。もし家でポケットWi-Fiを使うと外でも使うので24時間稼働させっぱなしになります。夜は充電しながらの使用です。この長時間の使用はバッテリーを痛めますか? もしくは、ポケットWi-Fiを日中しか使わないで夜は充電だけして放置する方が良いでしょうか? あと、ポケットWi-Fiを充電しながら使用するとバッテリー保ちが悪くなるとかありますか? 初心者かつ分かりにくい聞き方ですみません。当たり前のことを聞いてるかも知れませんが本当に悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • 無料のWi-Fiスポットでのインターネット利用

    無料のWi-Fiスポットでのインターネット利用についての質問です。 iPodtouchをもっています。家で無線LAN環境がないので、無料のWi-Fiスポットでインターネット利用は可能でしょうか。 可能であるなら、やり方や方法を教えてくださると助かります。

  • ipodtpuchの接続方法

    先日、念願だったipodtouchを購入いたしました。 しかし、wi-fi設定が出来ないので教えてください。 詳しくないので良く分からないのですが、使ってるパソコンは バッファロー製の無線LAN(AOSS対応) というヤツです。 wi-fi設定の仕方を順序別に教えていただけたら幸いです。 本当に機械音痴で申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • iPod touch

    iPodtouchを購入しようと思ってます。 Wi-Fi機器をまだ購入(契約)等してないので忽ちは家での無線LANで使用しようとおもいますが Wi-Fi機器を契約する前に街中で無料で通信できるスポットがあると聞いたのですが都心部ではWi-Fi機器を持たなくても通信できますか? その際新たに契約とか必要ですか?

  • ipodtouchの無線LAN接続について教えてください。

    ipodtouchの無線LAN接続について教えてください。 インターネット回線について、詳しくないのですがipodtouchを買ったのでipodtouchでインターネットに接続したいのでアドバイスをおねがしします。 家には電話回線から引いてある、NTTの機械がつながっています。(画像) そのNTTの機械からつながっているのはバッファローの機械です。(AOSSに対応しているみたいです) ipodtouchのwi-fi接続のワイヤレスネットワークには1つだけ数字と英語が混ざった列が出てきます。 そのパスワードがわからず、調べてみました。 こちらが参考にしました http://wayohoo.com/ipod/beginner/buffalo-musen-lan-aoss-can-link.html しかし、デフォルドゲートウェイのアドレスをIEで開くとバッファローではなく NTTの画面が出てきました。 ここからがわかりません。MACアドレスを登録するところもなさそうでした。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続について

    無線LANの接続について connectifyというフリーソフトを使ってPCをWi-FiのAPにしようと思っています。 PCではipodtouchを認識しているし、ipodtouchもPCのAPを認識しているため、インストールなどは、うまくいってると思うのですが、ipodtouchでWi-Fiを使おうとしても使えません。 そこで、無線LANの設定が未完成なのかなと思い質問させていただきました。 当方、ルーターを使った接続の経験もございませんので、ほとんど無知の状態であります。 無線LAN環境を構築するうえで必要な設定などがありましたら教えてください。 お願いします。

  • ipod touchの無線LAN接続方法

    当方素人でipod touchを購入いたしました。無線LANにてipodでインターネットを閲覧したいのですが、どうも接続がうまくいきません。 無線LANに代わるものとして、wi-fi対応のusb2.0用 無線子機(buffalo WLI-UC-GN)購入し、ipodにて設定画面で試みるものの「hpsetup」というwi-fi接続を表示されるもの静的など色々分類されており、また手動などさらに事細かに分かれていてどのうように設定すればいいか分からなく苦しんでおります。 このusbアダプターを使ってipodtouchにてインターネットを接続するには、どのような設定が必要なのでしょうか?

  • おすすめのプロバイダーを教えてください。

    都内マンションに在住しており、現在はNTT光回線(無線LAN無し)を使っています。 所有しているデバイスが、PC3台、タブレット1台、iPodtouch1台なのですが、 外出時でも以下のデバイスはインターネット環境を使いたく、モバイルWi-Fiを契約しようと考えています。 MacBook1台、タブレット1台、iPodtouch1台 上記の場合は、自宅のNTT光回線も含めて、どのプロバイダーがお勧めでしょうか? (自宅インターネット・モバイルWi-Fiの契約) 何卒よろしくお願い致します。

  • ipodtouchのAOSS接続について

    ipodtouchのAOSS接続について 今、バッファローの「WZR2-G300N」を使っているのですが、ipodのWi-Fi接続ができません・・・ (ipodtouchがAOSSに対応していないことは分かるのですが・・・) 無線LAN関係は全く分からないので、初心者でも分かるようにどなたか教えていただけませんか??

  • IPODtouchのWi-Fi接続に関して

    先日IPODtouchと無線LANを購入し、自宅でWi-Fi接続をしています。 この前、友達の家でtouchをWi-Fi接続しようとしたら、自分の持っている無線LANと同じものをつかっていました。 そのため、友達の家に行ったときは一度自分の無線LANの設定を削除し接続して、また家に帰ったら友達の家の設定を削除し、自分の家の設定をする、ということをしているのですが、どうにかして友達の家の無線LANと自分の家の無線LANを区別して登録することは出来ないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCをONすると毎回「バッテリ・・・・」が出ます。
  • 何度試してもできません。いい加減この「バッテリ・・・」を止めたいのですが、お願いします。
  • 富士通FMVのバッテリ充電制御アップデートツールの使い方やトラブルシューティング方法について教えてください。
回答を見る