• ベストアンサー

静岡観光の時間についてお聞きしたいです。

来る12月30日、大学生3人で静岡へ行きます。 そこで、すんぷ夢ひろばへ行こうと考えています。 すんぷ夢ひろばでの滞在はバス到着からバス出発までの6時間。 この間、徳川ミュージアム、忍者のところ、久能山東照宮(距離があるのは知っております)に行こうと考えています。 そこで、それぞれの観光地にどれくらい時間をとっておけば良いか、また夢ひろば~久能山東照宮まではどんな移動方法でどれくらいの時間がかかるのか(大学生3人男、脚力それなり)教えてください。 また、6時間もいるのが無駄だということなら、多少高値でもロープウェイ≫日本平≫しずてつバスで帰りは帰ったほうが賢いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kwskys
  • ベストアンサー率31% (71/228)
回答No.1

じもちぃです。 滞在6時間ですか。 久能山東照宮まではかなり距離がありますが、大学生なら問題ないでしょう。 途中にいちご農園がいっぱいあるのでイチゴ狩りもいいですよ。 時間配分は 久能山東照宮まで往復3時間 イチゴ狩り1時間 駿府夢広場の温泉施設で2時間 こんな感じですかね。 国道沿いに生シラス売っている売店があるので醤油と割り箸または使い捨てスプーン持って行ってその場でたべるのもいいですね。 楽しんできてください。

jallove
質問者

お礼

非常に遅くなりすみません。 ロープウェイが止まり予定通りには行きませんでしたが、時間等ものすごく参考になりました。おかげで楽しく旅ができ、予定を立てる際非常に役に立ちました。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本平・久能山東照宮

    静岡駅からバスで日本平ロープウエイまで行き、ロープウエイで久能山東照宮に 行く予定ですが、日本平ロープウエイのバス停からロープウエイ乗り場までどの くらいの距離があるのか分かりません、ご存知の方教えてください。 1.日本平ロープウエイバス停からロープウエイ乗り場までの距離or時間 2.ロープウエイ駅から久能山東照宮入口までの距離or時間

  • 日本平と久能山東照宮の廻り方

    東京から車で日本平ホテルと久能山東照宮の観光をしたいと思います。 その場合どのように回るのがお勧めでしょうか? 体力と時間を考えてお知恵を頂けると助かります。その日の宿泊が熱海なのでこの場所に時間をかけるつもりはありません。  (1)日本平に車を止めて東照宮をロープウェイで往復。  (2)東照宮下に車を止めて、日本平にロープウェイで往復。  (3)日本平と東照宮下にそれぞれ車で行く。

  • 久能山東照宮に行きたいです

    久能山東照宮に行きたいです 静岡に10時半頃着いて、午後3時過ぎに静岡を離れる予定ですが 日本平を経由して久能山東照宮に行って観光できるでしょうか。 バスの本数とか少なくないか、ロープウェイの運行間隔はどうかなど考えています。 また歩く距離はたくさんあるでしょうか。

  • 日光観光について、お尋ねします

    平日、日帰りで、電車で、日光東照宮、輪王寺、二荒山神社、明智平に行きます。 東武日光駅から、まず、バスで明智平まで行き、戻って、東照宮あたりを見る予定です。 質問ですが (1)東武日光駅から、バスで、明智平まで、どの位時間が、かかりますか?また、電車からの接続はどうでしょうか。 (2)明智平から戻るには、どこでバスに乗ればよいでしょうか。 (3)明智平から日光駅まで戻り遺産めぐり手形のバスに乗りなおすのと、明智平からの路線バスを途中下車して(東照宮、二荒山神社、輪王寺の順序は、どこからでもいいので)、これらの地区を見て回るとでは、どちらがいいでしょうか。もし、後のほうがよければ、降車バス停も、教えていただければ、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 織田信長を深く知ることができる資料館は?

    娘が小学校の社会科の授業で織田信長を習って以来、すっかり信長のファンになりました。 信長のことを詳しく知ることができる記念館やミュージアムのようなところはないでしょうか。 先日、静岡の「すんぷ夢ひろば」にある「徳川家康ミュージアム」に行ったのですが、展示してある内容が大変素晴らしく、感激しました。 信長についても、このような資料館があれば是非行ってみたいと思っています。

  • 長崎観光について

    今週末、長崎へ旅行に行きます。 1日目はペンギン水族館に行った後、長崎市内に入り、 ホテルにチェックイン(16~17時頃)⇒四海楼で夕食⇒稲佐山の夜景、 2日目は軍艦島見学をします(昼過ぎには電車に乗ります)。 せっかくなので、その合間に少しでも動きたいと思っています。 ○1日目、夕食の前後にどこかで観光をしたいのですが、  上記のルートにもう1箇所行く場所を追加するのはしんどいでしょうか?  行きたいなと思っているのは、グラバー園・丸山遊郭跡です。  ルート的にはグラバー園が近くなのですが、観るのに時間がかかりそうな気がしています。  また、丸山遊郭跡は、街並みをぶらっと観るにはよさそうなんですが、  四海楼とも稲佐山とも方向が全然違うので…悩んでいます。 ○稲佐山のロープウェイまでの移動は、近くのホテルから出ている  ロープウェイ無料送迎バスを利用しようと思っているのですが、  (http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kanko/ropeway/bus/01index.html)  これは、そのホテルの利用者じゃないと乗れないのでしょうか?  乗車整理券が各ホテルと長崎駅の案内所でもらえるようなのですが、  これさえ持っていれば誰でもどのホテルからでも乗車OKなんでしょうか?  それと、ロープウェイの前売券はどこで売っているのでしょうか? いっぱい質問してしまって申し訳ありません! 全部お答えいただかなくても、おわかりになるものだけで結構ですので、 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします!

  • 日光日帰り旅行

    明後日の11月22日に日光へ日帰りで女性一人旅をしようと思います。 9:30に日光駅に到着して、夕方17:00くらいに日光駅を出発する予定です。 中禅寺湖(金屋ホテル)⇒華厳の滝⇒明智平ロープウェイ⇒東照宮 この時間帯で、このルートをすべて回るのはキツイでしょうか? すべて路線バスでの移動になります。 どこでランチを食べるかは決めていません(金屋ホテルで早めのランチ?とも考えています) また、どこかで日帰り温泉もとなると欲張りすぎでしょうか? どなたか詳しい方、経験のある方いらっしゃったらお願いします。

  • 神戸夜景 観光

    お世話になります 教えてください 11月20日~22日まで関西観光に行きます 日程は東京から新幹線で新大阪に12時頃着 大阪市内 大阪城などを見て神戸へ 神戸の夜景を楽しみたいと思ってます   二日目はUSJへ 三日目は観光タクシー利用で京都観光 の 予定です お訊ねしたいのは初日の神戸の件です 宿泊はホテルオークラ神戸です 海沿いの夜景は見られるとのことですが せっかくですので山からの夜景も楽しみたいと思ってます が・・・ ロープウェイが3線あり 運航時間も17頃まで? そこで全て回るとは思いませんし お勧めの一か所はどこかと ロープウェイ バス 電車等 公共交通で動けるか? 動けないならばタクシー等での移動となると思いますが 料金はいくらくらいになるのか? ご存知の方 経験者の方 教えてください おとな3人で動きます

  • ★ 奈良 葛城山から船宿寺か東大寺か

    御所駅に9:00~10:00ぐらいに着いてバス、ロープウェイで 葛城山に登りツツジを見に行きます。 その後船宿寺か東大寺に行こうと思っていますが 時間的に東大寺は、きついでしょうか? 時間があれば興福寺にも行きたいです。

  • 名所、日光の観光について

    栃木県日光市の見学所要時間と名所に関して教えて下さい。 3月下旬、11時18分に日光駅に到着し、 帰りは(1)15時59分発、又は(2)16時59分発の浅草行きで、 東京へ戻りたいと考えております。 日光では現地の公共バスやTAXIを使って、 東照宮、輪王寺、二荒山神社を観光見学する予定ですが、 上記3神社の観光に、どの位の所有時間がかかる ものでしょうか? (1)15時59分発の浅草行きですと日光での滞在時間が 4時間しかありません。 (2)16時59分発ですと日光での滞在時間が5時間あり、 昼食の時間も取れそうで、ベターなのか? とも 思っております。 上記3ヶ所の他に、ドイツ人をご案内すべき他の名所が あれば教えて頂けます様、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 40代の女性が結婚を迷っています。彼女は仕事が楽しく、収入も高いため、結婚生活に疲れ切ってしまうことを心配しています。さらに、性行為が苦痛であり、結婚したい理由も見つかりません。しかし、親の病気をきっかけに、そばにいてくれる人を求めて結婚を考えるようになりました。年齢的にも不利な状況であり、結婚相手を見つけることができません。人生の進路についてアドバイスをいただきたいと思っています。
  • 40代女性が結婚を迷っています。彼女は仕事が楽しく、高収入であるため、結婚生活に疲れ切ってしまうことを懸念しています。さらに、性行為が苦痛であり、結婚したい理由も見つかりません。しかし、親の病気をきっかけに、そばにいてくれる人を求めて結婚を考えるようになりました。年齢的にも不利な状況であり、結婚相手を見つけることができません。人生の進路についてアドバイスをいただきたいと思っています。
  • 40代女性が結婚を迷っています。彼女は仕事が楽しく、収入も高いため、結婚生活に疲れ切ってしまうことを心配しています。さらに、性行為が苦痛であり、結婚したい理由も見つかりません。しかし、親の病気をきっかけに、そばにいてくれる人を求めて結婚を考えるようになりました。年齢的にも不利な状況であり、結婚相手を見つけることができません。人生の進路についてアドバイスをいただきたいと思っています。
回答を見る