• 締切済み

モバイルWifiを契約すればこんな事が?

maia55jpの回答

  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.3

>メール通信ができなくなる事があるんですね。 ガラケーのiモードメールはwifiでの送受信が出来ませんから、スマホのSPモードメールに がいいかと思います。(SO-03Dを自分は使ってます) スマホだとデータ通信をオフにした状態で、wifiやメールのみwifiを使うアプリもあります メール通知 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.assemble.mailnotify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hc3NlbWJsZS5tYWlsbm90aWZ5Il0. SPモードメール 3GSwitch https://play.google.com/store/apps/details?id=sp.mail&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInNwLm1haWwiXQ.. >携帯は電話オンリーにしてメールさえipodでやろうかと思い出しました。 iモード.net等を使用しないとキャリアメールが使えないので不便になります。携帯相手だと インターネットメールを拒否してる人も多いし親しい友人以外だと拒否解除を頼むのも大変 です。(これが理由でSPモードメールを使ってます。) >(初期費用が2万弱かかるようですが…) 2800円+3880円で可能なはずですが・・・ http://www.uqwimax.jp/shop/detail/24/ こちらのセットをお勧めします。 http://www.uqwimax.jp/shop/detail/25/ >携帯にパケ放題をつけて全てそれでまかなってる状態です。 つーか、ガラケーのパケホを辞めてダブル定額で、すぐにでも変更可能かと 現状、ネットは、ダブル定額390円+WiMAX3880円でスマホも自宅PCも使ってますしガラケ時 よりも、携帯代は数千円安くなりましたし、ADSLもプロバイダも辞めたのでなんだかんだで 1万近く安くなってます。 難点は、ダブル定額は月々サポートを受けられないのでスマホ本体が割高になる事と、これ が出来るのはスマホでもFOMA端末(P-06D,SO-03D)のみで早く決断しないと端末が手に入らな くなります。 それとWiMAXエリアがあるので、使う目的のところで繋がるかの検証が必要です。 エリアに不安ならプロバイダ(525円)高くなるのですがWiMAX+auエリアもあります。 http://www.uqwimax.jp/lp/hybrid/ http://www.uqwimax.jp/shop/detail/27/

関連するQ&A

  • モバイルwifiでipod touchでネット

    http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html ↑ このモバイルwifiでipod touchをネット接続したいです。契約は一切不要らしいですけど、この商品買えば月額料金かからないってことですか?主な用途は、ipod touchで屋外でメールがしたいです。通信速度はどのくらいなのでしょうか?You tubeが見れる程度だとなおうれしいです。

  • モバイルWIFIを持ち出しているとき自宅では?

    イーモバイルなどのモバイルWIFIを利用検討しています。 自宅ではビッグローブauひかりを利用して無線でパソコンでネットしています。 携帯はWIFIが使えるauガラケーです。3G回線を外では使ってつないでいます。いつも 定額いっぱいいっぱい行ってしまいます。 そこで質問です。 モバイルWIFIを契約すれば自宅ではモバイルWIFIでガラケーもパソコンのネットも使えますよね。 では私が外出していて家に誰かいて、インターネットをパソコンでしたいときはどうなりますか? モバイルWIFIが2台必要でしょうか? それとも有線LANにすればそのままインターネットにつなげますか? よくわからないので、トンチンカンなことを言っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エリア外でのwifiモバイルの契約について

    wifiモバイルについての質問です。 一時的に社員寮に入ることとなったのですが、 ネット環境がないため、今後の利用も含めてwifiモバイルの契約を検討中です。 が、結構な田舎にあるため対応エリアからほんの少し外れてしまっております。 (エリアから1キロ離れていないくらいです) 会社とは別の仕事の関係で、どうしても自室でパソコンでのネット利用をできるようにしたいのですが、 イーモバイル、wimax、ウルトラwifi、ドコモxi何れもエリア状況は、上記のような状態でした。 寮に電話回線がないようなので、個人でNTT回線を引くのも難しく、 wifiモバイルの中で、エリア外でも3G回線で利用できるもので...と考えていますが それ以外で何かネット環境を作れる良策はあるでしょうか。 また、パソコンでは結構容量の大きなもののダウンロード等も予定しており、 3Gでの通信速度が想像つかないのですが、やはり使い勝手は厳しいものになるでしょうか。 (例としてyoutubeなどの動画再生がスムーズにいくかなど) あまり詳しくないので、最善の方法が知れればと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • モバイルwifi を使って節約したい!

    モバイルwifi を使って節約したい! 表題の通り、現在キャリアはNTT docomoで iPhone6、 話し放題プランと月額5Gのデータプランを使っており、 月額8000円程度、 たまに5G超えてしまいプラス1Gで 9000円程度といったところです。 LINEの電話ばかり使っているので 話し放題はやめようと思うのですが、 5Gのデータプランを使い続けるか、 他社含めたモバイルwifi を持ち歩こうか迷っています。 docomoのwifi のラインナップを二台持ち的に契約した方がいいのか、それとも他社でモバイルwifi のみ契約した方が安く済むのか。 それぞれメリット・デメリット、 他社のモバイルwifi で格安・おススメのものがあれば教えてくださいませんか? 一応iPhone内で機種変更を考えているのでドコモショップには近いうちに行くつもりなのですが、予備知識として知っておきたいと思います。 ご回答をお待ちしております。

  • モバイルwifiとスマートフォンのネット接続

    携帯電話をスマートフォンに変更しようと思っているのですが、 モバイルWiFi機器を別途購入してスマートフォンを使おうと考えています。 そこで、教えていただきたいのですが モバイルWiFi機器を使ってスマートフォンを利用した場合 どのようなデメリットがあるのでしょうか。 今考えているのは以下の方法です。 (1)イーモバイルやモバイルWIMAX、ドコモなどのデータ通信用モバイルWiFi機器を購入 ※私は今、ドコモを使っているので、モバイルwifi機器もドコモのものにしようと思っていました。 (2)スマートフォンの3G接続をオフにし、(1)の機器にWiFiで接続する ※スマートフォンの使用目的は次のとおりです。  ・通話  ・メール  ・インターネットサイトの閲覧  ・アプリの使用 この方法だと、PSPやDSといったゲーム等も外出先でネットに接続できて スマートフォン単体でパケ放題を契約するよりお得に使えるんじゃないかなと 安易に考えているのですが・・・ スマートフォンを使ったことがなくて、 Wifiのみでスマートフォンを使うとどんな自体に陥るのか分からなくて^^; (wifi機器も携帯しなきゃいけない分だけ持ち物が一つ増えるというのと 色々設定しなきゃいけなくて大変そうだなというのは想像できるのですが) もし、既に同じような使い方をしている人や周囲にそのような使い方をしている人が いらっしゃいましたら、 「こんなことが不便」、「こういう危険性がある」等のデメリットや 「これはしなきゃいけない」、「こうすると便利」などの情報を教えて下さい。 よろしくお願いいたします_(._.)_

  • モバイルwifiルーターについて

    現在、auでガラケーを契約しており、W定額に入っているため月々5700円ほどかかっています。 そこで今の携帯ではwifi WINが使えないので、使える機種に変更し、別途でsoftbankかE-mobileのモバイルwifiルーターを契約して携帯やipod touchやPSPなども外でネットを使いたいと考えています。 (家庭内では無線環境があるので、そちらを使います) そこでいくつか質問があります。 1.機種変更した場合、プランEシンプル(780円)+ガンガンメール(無料)+wifi WIN(525円)、これにルーターの月額(4000円ほど)がかかりますが、今までよりは安いです。 この考え方はどう思われますか? 2.機種変更はT007にしようかと考えていますが、これにwifi WINでつないだ場合でも携帯サイトの閲覧、およびPCサイトビュワーはできますよね? 3.プランEシンプルには無料通話がついていません。 そこで、プランSSシンプル(980円)+wifi WIN(525円)、の契約にしてメールの送受信もwifiで行うということも考えていますが、その場合外出中はほぼ常にモバイルルーターをONにしないといけないので良くないでしょうか? 電話はそれほど多くはしません。 4.おすすめのモバイルルーターがあれば教えてください。 以上4点、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • モバイルWifiにて現状のお薦め教えてください。

    独り暮らしをしようと思っています。 インターネット対応の部屋らしいのですが、NTT光では5000円ほどかかることが分かり、モバイルWifiの選択肢を考えています。 モバイルWifiを調べきっていないのですが、 現状をこう改善できたら嬉しいという理想です。 ◎新居にてノートパソコンをモバイルWifiにて接続する。 ◎現在、Au携帯を持っていますが、AUスマートフォンに機種変更してモバイルWifiにて外出先でネットを閲覧する。 ◎今もっているAUのメールアドレス(○○○@ezweb)を引き続き利用したい。 その際にメール機能は常時接続しておき、ネットは必ずモバイルWifiを持ち歩く可能性がないので、メール機能は別の方法で常時接続できるようにしておきたい。 その際はezwinの契約が必要になってくるでしょうか。 またスマートフォンにてメールはezwinにて、ネットはモバイルWifiの接続にてというような使い分けは可能でしょうか。 ◎現在光ネットで使用しているOCNのメールアドレスを引き続きモバイルWifi接続のパソコンで利用したい。 以上が大体の希望なのですが実現可能でしょうか。 また私と同じような環境を目指すにはどういった会社(AUを解約する気はない)や機器の購入などのモバイルWifiの契約がベストでしょうか。 モバイルWifiを勉強中なのですが@nifty社がプロバイダ?会社?(イーモバイルなど)の契約を引き受けていたりとよく仕組みが分かっておりません。 ポータブル機器はNTTでレンタルして…とかいろいろサポート電話で言われ、どういう選択肢やルートでモバイルWifiを契約するとお得などかも教えていただけると助かります。 もちろん、パソコンで動画をたまに見る程度のある程度の速度(が動画速度優先には考えていません)と価格がお得な選択肢を教えてください。

  • モバイルwifiルーター

    質問させて頂きます。 現在、ドコモガラケーを使用中で、新ipad(wifi32G)を予約し届くのを待っている状態です。 希望として、ipadやスマホ、ニンテンドーDS、PSPをwifi化で外出先でも手軽に画期的に使用したい。 そこでどうしたら価格的にも機能的にも満たされるのか悩んでいます。 例えば、テザリング機能を備えたスマートフォンを持って、ipadやDS、PSPをつなぐ場合、 1)テザリングをいくらしてもパケット放題など金額は固定なのか(ドコモだと7GB以上の通信から従量課金制になる?) 2)7GBの通信量とはどの程度のことなのか?(普段はyoutubeを見たり、SNSをしたり、ちょっとした調べ物をしたりという程度だと思います。) 3)現在携帯代金として(通信、通話料含む)月額1万円程度だが上記の様にするといくら位になるのか? はたまた別の方法として モバイルwifiルーターを契約して(ドコモのクロッシィなど)、スマホをパケ放題契約せずに契約しipad、DS、PSP、スマホをルーターにwifi接続 この接続方法だと 1)常にwifi化のスマホのメールはガラケーのようにリアルタイム受信が出来るのか? 2)モバイルwifiルーターの充電は何時間もつのか?(頻繁に使用することとして) 3)モバイルwifiルーターの基本料+スマホの基本料を足したらいくら位になるのか? 4)スマホのパケ放題を設定していないため、常にwifiだけで受信を行うようにする設定はスマホにあるのか?(3G通信されるとパケット代が馬鹿にならないため、予めwifi通信のみにしたい) 上の2つの例のどちらが価格的にも機能的にも特なのか悩んでいます。また別の方法でお得な方法が有りましたら教えて下さい。 無知なため説明が下手ですがよろしくおねがいします。

  • WIFIとスマートフォン

    ポケットwifiと同時に、ドコモのスマートフォンを購入しようと考えております。 この場合wifiがあれば、例えばパケ・ホーダイフラット等のサービスを申し込まなくても wifiの月額料金を支払えば、その他の通信料金はかからないのでしょうか? お手数ですが、教えてください。

  • ドコモのモバイルwifiルーターについて

    ドコモのモバイルwifiルーターには契約期間が2年契約のように決められているのですか? あと、月額は基本料金といろいろ合わせ合計額はいくらぐらいになるのですか?