• ベストアンサー

VOSTRO1400 リカバリディスク作成方法

saltmaxの回答

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1
miina-
質問者

お礼

ありがとうございます! 試してみます!!! 付属CDを紛失してしまったのですが、PC自体は快適に動いておりますので、HDD容量をあげてもう少し使いやすくしよう!と交換してリカバリ領域からインストールしようとしたのですが、起動せず・・・ (当たり前ですね・・・HDD交換してるのですから。) 仕方なく元のHDDに戻して、マニュアル熟読しても、どこにも書いていなくて困っておりました。 もうひとつ、、、 これからいつかHDDが壊れたとき用にリカバリディスク作成できるのでしょうか?

関連するQ&A

  • hddリカバリーでディスクがついていない!けどディスクつくりたい

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-03192CB IBMのs50 winxpを使っています。 いろいろ調べたりここで質問して教えてもらった結果、HDDリカバリーはあるがこの機種は、pc上で、リカバリーディスクを作ることはできない、ということがわかりました。 しかし、acronis True Image personalというソフトを私は買ったのですが、それをつかうと今の現状のHDDごとリカバリーディスクにできるというソフトなので、万一にそなえて、現状ごとリカバリーディスクを作成しました。つまりHDDは現在Cドライブと、D(リカバリ領域)に分かれていますがまるごとイメージ化したのです。 通常のマイコンピュータからは、Dドライブ(リカバリ領域)は見えないのですが、このソフトを使うとHDD丸ごとがイメージ化できるので当然Dもイメージ化できました。 しかし、せっかくなので、やはりリカバリーディスクを作りたいと思います。Dドライブ(リカバリ領域)をまず、見たいのですが、舞コンピューターからはみれないようになっています。これを見る方法ってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • リカバリディスク作成方法について

    はじめまして。色々検索したのですが、見つからずこちらで質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 先日、asusの「s56cm」というウルトラブックを購入し、 リカバリディスクを作成しようとおもい、色々調べておりました。 しかし、マニュアルにはHDDにリカバリ用のシステム領域があり、 不具合時はそのリカバリイメージを使用するようにとなっております。 そのため、リカバリディスク作成については記載がございません。 ですが、HDD自体に何か起きた場合の為にリカバリディスクを作成しておきたいです。 ASUSのリカバリディスク作成用ツール「Ai recovery」も当PCには非対応のようです。 どうにかしてリカバリディスクを作成する事はできないでしょうか。 恐れ入りますが、ご教示よろしくお願いいたします。

  • Windows 7でのリカバリーディスク作成

    Windows 7にはリカバリーディスク作成の機能があるようですが、以下について教えてください。 (1)パソコンのHDDにリカバリー領域がないパソコンでもリカバリーディスク作成は可能でしょうか? (2)パソコンのHDDにリカバリー領域がある場合に、使用するソフトをインストールした後にリカバリーディスクを作成すると、インストールしたソフトも含めてリカバリーできるリカバリーディスクが作成されるのでしょうか? それとも、リカバリー領域の部分のみのリカバリーディスクが作成されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リカバリーディスクの作成方法

    先日購入した中古のノートパソコン、SHARPのPC-WT70Vについて。 リカバリーディスクが付属されていませんでした、またHDD内にリカバリ領域はありませんでした。 元々このPCにインストールされていたと思われるリカバリーディスク作成用のソフトも見つかりませんでした、またSHARPのサポートのページにも先述したソフトを見つけることはできませんでした。 さてこのような状況なのですが、タイトルのとおりリカバリーディスクまたはそれの変わりになるメディアを作成する方法はありませんでしょうか? OSはWindows Vista Home Premiumです。

  • リカバリディスクの作成方法について

    リカバリーディスクの作成方法について教えてください。 メーカー:NEC 機  種:VarsaProNX VA13(PC-VA13FDFEJ) HDDの調子がわるく、Windowsが起動しません。 ディスクと取り出し、リカバリ領域を丸ごとコピーしました。 再セットアップツールで再セットアップディスクを作成していません 丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスクを作成したいです。 どなたかご教示いただけませんでしょうか。

  • リカバリディスクの作成は可能?

    ノートPCを購入したのですが、リカバリディスクが付属されておらず、 HDD内にリカバリ領域なる領域が存在し、 トラブル等によりWindowsを再インストールする際はこのHDD内の領域より 復元するそうです。 このようなPCはHDDがクラッシュしてHDDごと交換した場合には どのようにしてWindowsを再インストールすれば良いのでしょうか? また、この様な時に備えリカバリ領域のデータをDVD-R等へ バックアップすることは可能なのでしょうか?

  • リカバリディスク作成方法

    工人舎SC3KX06GSのHDD内にリカバリ領域がありリカバリディスクはついていません。 自分でリカバリディスクを作成しようと思い色々調べたところ HDD内の隠し領域C:\KJS\EmergencyCD\emergency.isoを焼けばいい事は分かりましたが どのような手順でやればいいのでしょうか?

  • リカバリソフト作成

    当方のパソコンは昨年の機種でXPSP2ビジネスモデルノートパソコンですが 最初から光学ドライブは書込み出来ないタイプでリカバリは40GのSATAHDD内に領域があるタイプでリカバリディスクはありませんでした。 最近、DVDも観たいなと思いLITEON SSM-8515SマルチDVD±R/RWドライブに付け替え他のですが、これでリカバリディスクは作成できるのでしょうか?スタート→全てのプログラムにはバックアップのみで再セットアップディスクの作成項目はありませんでした。 HDDも80Gか100Gに交換したいのでそのまま新HDDにも領域を残したいのでBOOT革命/USBを購入し80GのHDDに丸ごとコピーしてそのままHDDを交換したいのですが 80GのHDDへコピーしたら残りの40G弱はパーテンションが作成できるのでしょうか? それとも80Gにコピー交換装着したらリカバリ領域でリカバリしてパーテンションを作成したほうが良いのでしょうか? リカバリ領域も残しリカバリディスク作成は可能でしょうか? またBOOT革命/USBのソフトを探したら安くアカデミックパック1ユーザーとバンドル専用スリムパッケージがあるのですが何が違うのでしょうか?

  • hpのXW4600でリカバリディスクの作成方法

    リカバリディスクの作成方法が知りたいのですが、マニュアルをみると 作成できますとは書いてあるのですが、 作成手順が書いていないか、わかりにくいのですが、 簡単にリカバリディスクを作成する方法はありますでしょうか? hpのXW4600 OSはXP(32ビット)です。SP2を現在SP3にしました。 DVD-Rに作成したいです。 Cドライブにリカバリ領域があります。 マニュアル↓ http://h50146.www5.hp.com/lib/doc/manual/workstation/xw4600/453080-291.pdf#search='HP XW4600 リカバリディスクの作成方法'

  • リカバリディスクの認識について質問です。

    リカバリディスクがPC購入時に付属していなかったので、購入直後に作成しました。 すでにウイルスバスターをインストールした後だったのですが、Dドライブのリカバリ領域からの作成でしたので購入時のままで作成出来ていると思います。 CD11枚で作りました。OSはvistaです。ソフトはメーカー付属(HP)のもの。 そこまでは良かったのですが、一度PCの調子ば悪くなった際にリカバリをしようとしたことがあったのですけれど、うまくいきませんでした。 なんだか、ただのデータディスクみたいに認識されているようで、普通にエクスプローラで中のファイルが見えてしまうのです。 幸い、HDD内のリカバリ領域からのリカバリで難を逃れましたが、このままではいざHDDが故障した際にリカバリすることができません。ですので、何故CDを入れたのにリカバリできないか、また、もし作成法が間違っているなどのご指摘があればご回答よろしくお願いします。