• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中が黄の広をexcelに打ち込む方法を教えてくださ)

中が黄の広をExcelに打ち込む方法

poti1234の回答

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

ひろしま とか入力して変換候補に出ませんか? 広島 廣島

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

「廣島」は出ますが、出したいのは出したいのは中が黄のタイプです。 「廣」の異字体です。 ■廣のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11077 ■中が黄の広のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076 OSとソフトがIVS入力対応でないと出せない文字です。 Windows8は対応しているハズです。 Microsoft Office 2007は対応していませんが、Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007をあてることで対応するハズです。 でも、やり方が分かりません。

関連するQ&A

  • [廣]という字

    「廣」は旧字体、「広」が常用漢字と覚えているのですが、マだれの中に「黄」を書く文字は、どういう位置付けなのでしょうか?

  • IPAmj明朝でMJ018174の打ち方

    「真」の異体字を打たねばなりません。 しかし、打つ方法が分かりません。 MJ018174 http://mojikiban.ipa.go.jp/wp-content/uploads/SVGfiles/018000/MJ018174.svg http://mojikiban.ipa.go.jp/wp-content/uploads/html/19.html 対応するUCS IVSがあるヤツは、 前半コード打ってF5、後半コード打ってF5で連結すればできるのですが、対応するUCS IVSが無いタイプの文字の打ち方が分かりません。 異体字入力可能な環境もIPAmj明朝もある事が前提で、 入力したい文字のMJコードも分かっていて、 でも、その文字に対応するUCS IVSが無いために入力の方法が分からないという状態です。 office 2013でも IVSアドオンあてたofficeでも Windows 8 上で開いたメモ帳でも良いですが、 IPAmj明朝でMJ018174の文字を打つ方法を教えて下さい。

  • Word2007における異体字の表示について

    次の環境でIVSにより異体字を表示したところ、添付した画像のように文字の下の部分が欠けて表示され、印刷しても欠けたままでした。 OS: Windows7 Professional Service Pack1 アプリケーション: Word2007 + Unicode IVS Add-in for Microsoft Office フォント: IPAmj明朝 この不具合の解決方法をご教示していただけると助かります。

  • エクセルファイルからPDFに変換するときに、文字を細くしたいのですが。

    エクセルファイルを変換してPDFにしてるのですが、見本としているPDFより文字が太くなってしまいます。いろいろな字体で試したのですが、見本のように細い字体になりません。何かいい方法があるでしょうか? 見本となるPDF文書の字体は、明朝系ですがかなりほっそりしています。 自分が作ったエクセルファイルを変換させたPDF文書は、画面上では見本とそれほど違いはないのですが、印刷すると見本より字体がやや太く、全体的に見本文書よりかなり濃い印象となってしまいます。 平成明朝、JS明朝等 いくつかの字体で試したのですが、どれも同じ結果でした。 濃い印象を是正するために、フォントの濃度を80%に落としてみたところ、変換したPDFを印刷すると文字がぶつぶつした感じになってしまいました。 どういうやり方をしたら、見本文書と同じような細い字体で変換できるのでしょうか?

  • IPAmjフォントの異体字がうまく表示されない

    IPAmjフォントの実装について教えてください。 後述の手順でIPAmjフォントを実装したのですが、 あと一歩のところでうまくいきません。しんにょうの下の方が表示されません。 この解決方法や原因は何なのでしょう? わたなべ(邉の異体字)を入力したいのですが、 やはり外字エディタを使うしかないのでしょうか・・・(*_*) 【実装の手順】 IPAmjフォントのインストール(IPAより) Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2010(Microsoftより) ※Microsoft Word 2010のバージョンから32bit 版だとわかったので、Add-inはx86を選びました。 .NET Framework 4.0のインストール(Mcrosoftより) サンプルファイルの確認 (http://ivsaddin.codeplex.com/ (copylite:2006-2013 Microsoft CodePlex)より)

  • エクセルのフォントがなくなった

    win98で保存してるエクセルを起動してみたところ、フォントの表示は明朝になっているのですが字体はゴシックになっていて明朝に変換できません。 新しくエクセルを起動しても日本語はゴシックのみでフォントの数が減ってしまっています。 フォントの選択数を戻すにはどうすればいいのでしょうか?

  • WordやExcelの設定について

    office2003をXPで使用しています。この頃、字体に対する好みが出てきました。例えばフォントはMSP明朝がいいとか、大きさは12がいいとか、そういったことです。これまで、文章や表を作る度毎に直してきたのですが、最近それが手間だと感じるようになりました。 そこで質問なのですが、WordやExcelで文章や表を作成する際に、文書ごとではなく、自分のPCでWordやExcelを開いた時に、入力すればMSP明朝で12の大きさで文字が打てる様にしたいのですが、これはできるのでしょうか?  ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • MS Office 2007 Excelについての質問です

    MS Office 2007のExcelのデフォルト標準フォントがゴシック体だと思います。 それに対して、そのバージョンのWordのデフォルト標準フォントがMS明朝体です。 そのフォントの違いをなくすために、Excelでの標準フォントをMS明朝体にしたいと思いました。 それで、Excelでフォントのプロパティを開き、 フォントとしてMS明朝を選択し、「標準フォント」というチェックボックスにチェックを入れると、フォントがゴシック体に選択されてしまいます。 それで、Excelの標準の字体を明朝体にすることができません。 標準フォントの設定方法について教えてください。 お願いします。

  • GlyphWikiの「1文字フォント」の利用

    ある文字の異字体を探していて、GlyphWikiで見つけました。 GlyphWiki上では、「u6a4b-itaiji-002 (@6)」という番号になっている字体です。 http://glyphwiki.org/wiki/u6a4b-itaiji-002 私のPCは、WindowsXPです。 この文字は、Windows VistaならばIMEパッドから検索すれば「異字体」として 選択可能なものですが、WindowsXPではそれができない文字です。 さて、GlyphWikiで当該の文字を見つけ、そのページには「1文字フォント」の リンクがあり、見るとttfファイル(トゥルータイプフォント)のファイルでしたので、 さっそくダウンロードしてフォントの登録までの操作を行ないました。 しかし、その当該の文字を、例えばWordなどで呼び出す方法が分かりません。 通常のIMEパッドから検索して入力する方法では、そもそもその文字形は 異字体として入っていませんから、呼び出せません。 Uから始まるコードを入力しF5を押すと変換できる、という方法がありますが、 それでもできません。(操作が間違っているのかも・・・?) Windows Vistaでは入力可能なのですから、Unicode体系には登録されて いる文字なのだとは思うのですが、詳細は理解しておりません。。。 別のところで調べたら、この文字はJIS第4水準らしいです。 どなたか、どうかよろしくお願いします。

  • 違う字体の漢字をエクセルのVLOOKUP関数で一致させる。 

    出来ない無理なことかも知れませんが、少しでも楽になるヒントがあれば教えて下さい。 (1)別々に入力をされた氏名のリストがあります。 (2)別々の入力がされているので、別の字で登録されて いる。(旧字体と新字体)  同じ字で登録している(つもり)のにかかわらず、 一致してくれない。  旧字体と新字体が混ざっていることがある。 (3)一致する形に氏名リストを加工するに どうすれば 良いでしょうか?  字が違うので一致をさせることは難しいと思います が、良い手をご存知の方いらっしゃいませんか? (4)例)高と髙、崎と﨑、広と廣、礼と禮など。。。 助けて下さい。。。。。