• ベストアンサー

中国の治安

greenerycaの回答

回答No.6

  上海杭州の都心部であればほとんど心配不要だと思います それに女性の出張なら現地でのアテンドや送迎付きでしょう? 心配するような場面はないと思いますけどね 深夜に単独でホテルから出て街を徘徊するとかでもなければ 危険な場面に出くわす事は無いんじゃないでしょうか もしあなたが中国語も出来ないのに単独で杭州から バスを乗り継いで8時間12時間とかいう地方都市に行くのなら 残念ながら話は別になるかもしれません この辺は割愛しますが 私の感じる日本人っぽさは 歩き方、姿勢、手足の使い方、食べ方、物の扱い方でしょうか 服装やメイクではどうにもなりません それから、あなた一人で現地人化するのはまず無理です もし現地人化したいなら、日本や台湾に興味を持たない中国人に コーディネートやメイクのすべてを任せて一切文句を言わないこと それ以外に方法はありません そして外では日本語や英語を話さないことです というのは非現実的ですよね なので、もし自由行動するならガイドブックにある観光地や百貨店 ショッピングモール、レストランなどにしておくことです 人混みや観光客の集まる場所では目立つほどの大声で 日本語で話したり笑ったりしない限り あなたに興味を持つ人はいません

wanlijiang
質問者

お礼

ありがとうございます。 十分気をつけます。

関連するQ&A

  • 現在の蘇州の治安はどうでしょうか?

    来週、夫が一人で中国の蘇州へ出張に行くそうです。 上海浦東空港から蘇州までは会社が契約しているタクシー会社の車が迎えに来てくれるそうです(帰りも同様)。 出張の目的は客先訪問ではなく自社の工場へ行くそうで、夫の勤務先は日本企業ではなくヨーロッパ企業なのでまだその点はましというか、あからさまに日本人です、というのは分かりづらいかとは思うのですが、現在の上海~蘇州の治安というのはどうなのでしょうか? 最近はあまりニュースでも見かけないのですが、もうデモなどは完全に収まっているのでしょうか? 日本でもニュースになるほどの大きなものはないけど、小さなデモは未だちょこちょこいろんな場所であるのでしょうか? 会社が出張命令を出したくらいなので、おそらく治安的には問題ないと判断してのことだとは思うのですが、やはり不安です。 (滞在中はホテル~現地の工場(と会社)の往復が基本で、それ以外に出歩くことはないと思います) 最近現地に行かれた方、現地の現在の状況をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 尖閣諸島は日本領だと中国に認めさす方法は?

    尖閣諸島は日本領だと中国に認めさす方法は? 中国は尖閣諸島は自国領だという主張を40年前からしており、今後も続くかと思うと国民の一人としてうんざりするのですが、中国に尖閣諸島は日本領だと認めさす方法はないのでしょうか? (中国と戦争をして日本が勝てば認めるのでしょうがそれ以外の方法は?)

  • 中国で日本人への暴行など相次ぐ・・・件について

    日本政府が尖閣諸島の国有化を決めて以来、反日感情が高まっている中国で、現地に住む日本人が暴行されるなどの被害が相次いでいることが分かりました。 上海の日本領事館によりますと今月10日の夜以降、主に上海の日本人が多く住むエリアで歩道を歩いていた人が中国人から 「日本人か」 と声をかけられて脚を蹴られたり、突然、(ラーメン)を顔にかけられ目を負傷するなどの被害が相次いでいるということです。被害はこれまで6件報告されていて、主に午後9時以降に起きているということです。 領事館はホームページを通じて、夜間の外出や日本人同士で騒ぐなど目立った行動を控えるよう呼びかけています。上海では来週18日に大規模な反日デモが呼びかけられています。 ・・・じつに不愉快なことで、では日本に住む中国人の顔には何をかけるべきか、と考えさせられます。ジリ貧で弱ってくる外交、中国・韓国等に今後どのような態度で臨むべきなのか、どなたか教えてください。

  • 中国の戦闘機

    中国の戦闘機 今日は今週7月1日から中国へ出張します 上海虹橋空港と杭州空港を使います どこかの空港で戦闘機は見れますか?

  • 尖閣諸島問題に対しての中国の思い

    尖閣諸島問題に対しての中国の思い 尖閣諸島問題がだんだんと熱くなってきていますが、日本人の一人としてどうしてもわからないことがあります。 自分的に調べた結果、元々尖閣諸島はどこの国にも属してなくて、その結果日本が所有をするようになり、権利を申告し、受理されたが、資源が見つかってから中国と台湾が権利を主張し始めた。理由は中国は尖閣諸島を最初に発見した&漁猟の目印にしていた。 上記は自分が調べた結果であり、抜粋したところもありますが、簡単に言うとこういう事ですよね? で、今中国では船長の解放を求めていますが、 (1)尖閣諸島がそもそも日本のものであり、その経路も中国人はわかっているのでしょうか? (2)客観的に見たら中国は間違ったことを主張して、なぜ誰も非難しないのか? しかし、日本政府がはっきりこの問題に対して発言しないのが腑に落ちないです。 中国側に伝わってないって感じがします。 え? 客観的に見ると尖閣諸島が日本のものであるのが事実なら どう考えても中国の頭がおかしく思えるのですがどうなんでしょうか・・・

  • 尖閣諸島周辺の中国侵入について

    尖閣諸島に中国船が最近近づいたり、うろうろしているというニュースを見ますが、もし、中国が尖閣諸島に上陸したら、日本は上陸した中国人を無理矢理追い出すことはできないのですか? 一回上陸されたらどうなるのでしょうか?

  • 中国尖閣諸島は、なぜ説明しないのか?

    中国の尖閣諸島は、日本がなんとか阻止しようと毎回追い払っているようですが、 なぜ、説明をしないのでしょうか? 中国にわかるように、尖閣諸島は、日本の領土だということを説明すればいいのですが、なぜしないのでしょうか? わかりやすく丁寧に説明すれば、わかるはずなのに、そのわかるようにが、なぜできないのでしょうか? そうすれば、穏便にすませることができるはずです。 なぜ、丁寧に説明することを惜しんでいるのでしょうか?

  • 中国への旅行

    ゴールデンウィークに、中国の上海、杭州、広州、昆明、厦門あたりへの旅行を考えていますが、飛行機の予約が満席になっているところも出ています。日本からこれらの5つの都市の中では、杭州へのものが一番空いています。空いている理由として何か考えられるでしょうか?

  • 中国共産党万歳

    今、日本は大きな転換期を迎えている。 尖閣諸島は中国に狙われ、我が国の安全保障上の問題になっている。 しかし、この状況下の中、話し合いの解決をなどと綺麗ごとをほざいている。 向こうは本気だ。話し合いで解決などほぼ不可能。 私は中国人民解放軍の進軍を大いに評価する。 腐れきった綺麗ごとは、もう沢山なのだ。 さあ中国人民解放軍よ、尖閣諸島・沖縄へ向けて進軍するのだ。 この国が本当の意味で強く正統な日本を取り戻すには必要な犠牲なのだ。 中国共産党万歳 私は変ですか?

  • 社員旅行で中国

    もうすぐ私の旦那が社員旅行に出発します。 以前からの計画でしたので当初は問題なかったのですが 今現在、尖閣諸島の問題でデモが起こっているというニュースがしばしば・・・ 社員さんに中国人がいるから大丈夫。と本人は言っているのですが 私の方はとてつもなく心配です。 行くところは浦東空港と言っていたので上海だと思いますが 現地の情報など知っているかたがもしいらっしゃれば 情報など教えて頂きたいので何卒よろしくお願いいたします。