• ベストアンサー

シンプルなボディバター探しています

youphanの回答

  • ベストアンサー
  • youphan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

エモリカの密肌という、濡れた肌にぬるボディミルクはどうでしょうか。 肌への浸透がよくて毎日つかっています。無香料と香りつきのものがあります。 ドラッグストアでも売っていると思いますのでよかったらみてみてください。

noname#211724
質問者

お礼

濡れた肌にぬる、というのが面白そうです。 試してみたいと思います☆ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女子の方ちょっと来て!!

    恐れ入ります。 草食系男子ですが・・生意気にも化粧水に手を出そうと思っています。 【候補】 1、化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(無印良品) 2、化粧水(とてもしっとりタイプ)(ちふれ) 3、化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ(無印良品) 4、日本酒の化粧水(菊正宗) 5、肌水(肌水) (順不動) 恐れ入りますが・・・この中でおすすめのモノ、またはこの中にはないおすすめの モノがありましたら、是非是非お教え下さい宜しくお願い致します。(カサカサ肌に悩んでおります。)

  • 乾燥が改善されません。

    乾燥肌が2月頃からさらにひどくなり困っています。 お昼にはおでこが干潟みたいに乾燥した感じになり、 お化粧直しも汚くなってしまいます。 何とか乾燥肌を普通肌に戻したいと思ってスキンケアを しているのですが、いっこうによくなりません。 今まではお化粧直し要らずだったのに、すごくショックです。 どこがいけないのでしょうか?どうすればいいでしょうか? 敏感肌で使えるメーカーも限られちゃうのですが、 しているケアを書いておきますので、ご意見お願いします。 <朝> 洗顔→無印良品の石鹸(はちみつ) 化粧水→ちふれのノンアルコール化粧水に無印良品の     ホホバオイルを混ぜたものをスプレー。 乳液→ちふれのしっとり 日焼け止め→無印良品 下地→エキップのグリーンのコントロールカラー ファンデ→カネボウのリキッド 粉→サンプルのパウダーファンデを使うこともあります。 <夜> クレンジング→ファンケルのマイルドクレンジングオイル 洗顔、化粧水、乳液は朝と同じ。 寝る前にベリーベリーのパックを週1くらいしています。 サンプル使用なので、もうなくなりますが、効果はありません。 アルコールの香りや香料が特にダメです。 予算もあまり出せないのですが、改善方法教えてください。 どうかお願いします。

  • 保湿すると毛穴が広がる

    なぜでしょうか? 化粧水があっていない? 前は無印良品の高保湿で問題なく今は無印良品の美白高保湿にしました。 ビタミンC誘導入りでもっと毛穴にいいかと思ったのですが毛穴が広がります。 化粧水のせいじゃないのでしょうか? 肌がかゆくなったりはしないし同じ無印良品だから肌に合わないことはないんじゃないかと思います・・・ 敏感肌用だし・・・ なぜでしょう;

  • 化粧水って・・

    化粧水どちらがいいでしょうか? 1)極潤ヒアルロン液(肌ラボ) 2) 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ (無印良品 ) どちらがいいでしょうか? またおすすめ品があれば是非是非お願い致します。

  • 化粧水 付け方

    化粧水についてです。。 男で肌は頬や顎などのUゾーンは乾燥気味で鼻や額のTゾーンは汗をかきやすくテカり気味です。 乳液は無印良品 敏感肌さっぱり使用しています。 無印良品 敏感肌の化粧水を春夏はさっぱり 秋冬はしっとりを使用するか、春夏秋冬ハトムギ化粧水を使用して春夏は無印良品の乳液をさっぱり秋冬はしっとりにするかどちらの方がいいのでしょうか? 無印良品の化粧水とハトムギ化粧水どちらの方がいいのでしょうか? 仮にハトムギ化粧水の方がいい場合、ナチュリエのハトムギ化粧水ではなくアルコールフリーなどのためセザンヌのハトムギ化粧水を使用する予定です。 スキンケアのプロの方や詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。

  • いい香りのボディーローション☆

    最近になり乾燥しはじめてしまい、お風呂上りにボディケアを含めローションをつけたいのですが、なかなか良いかなと思える商品が見つかりません! できれば、香りが良い物を使ってみたいです☆ 皆さんのおススメを教えてください!

  • オルビスの「エクセレントシリーズ」を使った事がある方

    30歳です。 若い頃から乾燥肌で敏感肌で、オルビスのアクアフォースシリーズを数年使っていたのですが ここ1年は、安さに惹かれてしまって( ̄▽ ̄;A 無印良品の「敏感肌用」に変えていました。 水みたいでアレルギーは全く出ないのですが 年とともに乾燥はどんどん酷くなって・・・ そこで、オルビスのエクセレントシリーズが目にとまったのですが 使った事ある方いらっしゃいますか? とくに、エクセレントクリームが気になります。 とりあえずミニセットで3週間試してみようとは思いますが その前に使用者の生の感想を聞きたいので・・・ 是非お願いしますm(_ _)m

  • ボディクリームは何を使っていますか?

    こんにちは。 女性です。 乾燥する季節になってきたので、お風呂上がりにボディクリームが欠かせなくなってきました。 元々が乾燥肌なので、本当ならば夏でも塗らなきゃいけなかったのですが、どうしてもサボりがちでした。 それに加えて、良いボディクリームが見つからなかったのも一つの理由です。 1.皆さんは、ボディクリーム何をお使いですか? 2.価格を教えてください。 3.購入した場所はどこですか?(店の種類(化粧品店、薬局など)) 4.そのボディクリームの良いところ教えてください。 近々購入したいと思っていますので、是非参考にさせて頂きたいと思いアンケートを取らせて頂こうと思います。 私はしっとりするタイプのものを探しています。 塗ったあとにサラっとするものが多いのですが、それだとどうもまた乾燥してる気がして・・・ 乾燥すると肌がかゆくなってしまうんです。 だからしっとりタイプを探し求めています。 よろしくお願いします!

  • ケアの順番

    過去の記事を見て、にきび痕の赤みを抑えようと、アロエエキスのパックをやってみようと決意しました。 今まではお風呂上りに、化粧水(無印良品の敏感肌用)をつけたあとに、乳液(ニベアスキンコンデショナー)をつけていたのですが、アロエパックをするとなると、化粧水や乳液も含めてどういった順番で行えばいいのでしょうか。

  • 化粧水

    無印良品 敏感肌 化粧水とハトムギ化粧水どちらの方がいいでしょうか? 男で肌は頬.顎などのUゾーンは乾燥気味で鼻.額のTゾーンは汗をかきやすくテカり気味です。 無印良品 敏感肌 化粧水とハトムギ化粧水どちらの方がいいでしょうか? 化粧水後に乳液は春夏はさっぱり秋冬はしっとりを使用をしています。 仮にハトムギ化粧水の方がいい場合、ナチュリエのハトムギ化粧水ではなく.アルコールフリーなどのためセザンヌのハトムギ化粧水を使う予定です。