• 締切済み

起動すると元に戻る(アイコンの大きさ等)

なにか設定を変えてしまったのか、起動すると、 アイコンが大きくなってしまったり、ファイルの順番が文字順になってしまったりします。 アイコンの大きさを小さくしたり、ファイルを時間順にしたりするのですが、 起動すると元の大きさにもどり、ファイルも文字順になってしまったりします。 どこの設定を変えればいいのでしょうか? 毎度面倒です。

みんなの回答

回答No.2

>起動すると元の大きさにもどり、ファイルも文字順になってしまったり  これは、「デスクトップ」に貼り付いたアイコン等の表示のことでは なく、「コンピューター」や「エクスプローラー」でフォルダを開いた ときのファイルやアイコンの表示設定のことですね?  Windows の表示係が安定しないのは今に始まったことではないと思い ますが、とりわけ Windows7 になってからは顕著になったんじゃないか というのが個人的な印象です。  思うに、Windows7のフォルダ表示に関する設定内容が安定しないのは 「フォルダオプション」の「表示」タブの中で Vistaには存在していた 「各フォルダの表示設定を保存する」というオプションが Windows7 に なってからは指定出来なくなっていることと何か関係があるような気が しています。 フォルダの表示設定やウィンドウサイズが保存されない<Windows Vista(R)> http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006502.htm  とりあえず、下記の「自分で解決する」 → 「Windows Vista または Windows 7」で解説されているレジストリの修正という方法で、どうで しょう? フォルダーのサイズ、表示、アイコンまたは場所への変更が失われる http://support.microsoft.com/kb/813711/ja  ただし、我が環境では上記手順を検証していないので、あくまで自己 責任でお願いします。  また、本件がエクスプローラーの中の表示ではなく、デスクトップに 貼り付けたショートカットを含むファイルやアイコン等の表示に関する 問題だった場合、スッキリとした解決法はオイラにも分かりません。 デスクトップのショートカットアイコン http://okwave.jp/qa/q7820498.html  何となく、Windows のバグのような気もします。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/812003/ja
iommi
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 >起動すると元の大きさにもどり、ファイルも文字順になってしまったり  これは、「デスクトップ」に貼り付いたアイコン等の表示のことでは なく、「コンピューター」や「エクスプローラー」でフォルダを開いた ときのファイルやアイコンの表示設定のことですね? >起動すると元の大きさにもどり は、デスクトップ上の事です。 >ファイルも文字順になってしまったり はエクスプローラー上の事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.1

こんばんは、下記ページをじっくりよ~く読んでみると良いかと思いますが。 「破損したユーザー プロファイルを修復する」 ユーザー プロファイルとは、コンピューターを自分の思いどおりに表示および動作させるための設定の集まりです。ユーザー プロファイルには、デスクトップの背景、スクリーン セーバー、ポインター、サウンド、およびその他の機能の設定が含まれています。ユーザー プロファイルを使用することで、Windows にログオンすると常に個人用の設定が確実に使用されます。Windows にログオンする際に、ユーザー プロファイルが破損している可能性を示すエラー メッセージが表示された場合は、修復を試みることができます。新しいプロファイルを作成し、ファイルを既存のプロファイルから新しいプロファイルにコピーする必要があります。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/fix-a-corrupted-user-profile

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイコンが元に戻らない

    現在、htmlファイルのアイコンが未登録のアイコンになってしまっています。 (ダブルクリックしたら普通に開けます) 元のアイコンに戻そうといろいろ試しているのですが元に戻りません。 以下が試みた作業です。 フォルダオプション⇒ファイルの種類 で拡張子HTMLを見ると、やはり未登録のアイコン。 で、詳細設定のアイコンの変更で、元のアイコンを選んでOKを押しても、 元に戻りませんでした。 IconSet_XPというソフトでhtmlファイルを元のアイコンにして適用をクリックしても 元に戻りませんでした。 以前、アイコンを変えていたのですが今は全て元に戻しています。 その時の作業で何らかの影響が出てこのような状態になったと思うのですが、 元に戻す方法知っている方いらっしゃいますでしょうか。

  • アイコンが元に戻せない!!

    フリーソフトやバックアップをまとめたフォルダを作って わかりやすいようにアイコンをフォルダ内にある 実行ファイルやアイコンファイルに変更しましたが、 最初の表示に時間がかかるので元に戻そうと思ったのですが、 フォルダが読み取り変更になってカスタマイズタブが出ません どうしたらいいでしょうか? 窓の手やいじくるツールなどを使っているので そこらへんも考えてください、 おねがいしますー

  • アイコンを元に戻したい

    ある拡張子(.JWCといってMS-DOS時代のJWCADというCADソフトで作成されたファイル)のファイルの関連付けを変えました。うまく行かなかったので元のものに戻したわけですが、アイコンがウインドウズのやつ(何にも関連付けされていないときの白地にウインドウズ旗のやつ)になってしまい、元のアイコンに戻りません。 エクスプローラのツールバーの「フォルダオプション」から何度も設定を試みているのですが、変わりません。 レジストリにもこの拡張子「.JWC」に関する記述があるようで、これを見てみると DefaultIcon という項目が設けてあり、値は C:\...\...\jw_cadi.ico となっております。これはまさに私がこの拡張子のアイコンに使いたいファイルへのパスであります。つまり、レジストリの記述も(おそらく)間違いではないと思われるわけです。 このアイコンを変えるには、どのようにしたらよいのでしょうか。どうぞよろしくご教授くださいませ。

  • デスクトップ上のアイコンを整理しても再起動したら元に戻ってしまいます。

    デスクトップ上のアイコンを整理しても再起動したら元に戻ってしまいます。整理したままにしたいのですが? デスクトップ上のアイコンを整理しても、起動及び再起動したら元に戻ってしまいます。整理したままにしたいのですが? OSはビスタです

  • アイコンを元に戻したいのです

    外国製のグラフィックソフト(gimpというソフトです)をインストールしました。 インストールする時に、全ての画像ファイルをそのソフトから開くという風に指定してしまったら ファイルの種類を表すアイコンがビットマップもGIFもJPEGも、アイコンが全部そのソフトのアイコンになってしまいました。 あわててそのソフトをアンインストールしましたが、当然アイコンは元に戻りません。 ビットマップだけは元に戻せたのですが(ファイルを開くアプリケーションをペイントにしたら元に戻りました) 他のもの(GIFやJPEG)はどうしたら良いのやら途方にくれています。 過去にほとんど同じ質問がありましたので (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=175997) そこに書いてあった 「削除したソフトをもう一度インストールして正しい手順でアンインストール」 という方法を試してみました(そのソフトのアンインストールのプログラムを使ってアンインストールしました)がダメでした。 「フォルダオプション→ファイルの種類の登録されているファイルの種類から該当する拡張子(jpg,jpeg,gif等)を探す。見つけた関連付けをクリックで選択して、詳細設定を押しその中のアイコンの変更をクリック」 というのも試してみようと思いましたが「詳細設定」がなく「変更」しかありません。 目的のアイコンはiexplore.exeにありましたが それをどう処理すれば良いのかわかりません。 使用しているパソコンの機種は FUJITSUのFMV-BIBLO NE6/650R(ノートPC) OSはWindows MEです。 どうぞお助け下さい。よろしくお願い致します。

  • 文字やアイコンが突然大きくなり、何をしても元に戻りません。

    突然、文字やアイコンが大きく表示され、 表示から文字のサイズを変更したり 画面の解像度の調整、システムの復元、 試してみましたが、元に戻りません。 何度か再起動させてもダメでした。 思い当たる原因としては、 VAIOのアップデートあたりかと思うのですが・・・。 intelなんとか~~だったと思います。 曖昧ですみません。 どうすれば元に戻るのでしょうか?

  • アイコンを元に戻したいです。

    FLVファイルを見るためにVLC media Playerをインストールしたらmp3のアイコンがVLCの物になってしまいました。 もともとはハコ箱のアイコンだったので元に戻したいです。 mp3ファイルのプロパティではファイルの種類はVLC、プログラムはHakoBakoとなっています。 コントロールパネル→フォルダオプションからの変更でもなぜかアイコンが変わりません。 ダブルクリックするとしっかりハコ箱で再生されます。 VLCの方に関連付けの設定が見当たらないので困っています。 FLVファイルの再生がうまくいかず、VLCでしか見れない動画がかなりあります。 なので VLCをアンインストールする という選択肢は無しで解決できないものでしょうか? アドバイスがありましたら教えて頂きたいです。

  • アイコンを元に戻したい

    個人設定でアイコンの縦横の間隔大きさ等を変えましたが元の設定に戻す方法を教えてください

  • アイコンと起動アプリが違う

    XP+IE6+FireFox3を使用しています。 通常html形式のファイルを開くとIEが起動してくる設定になっていました。もちろんアイコンもIEになっています。 ところが、突然html形式のファイルのアイコンがFireFoxのアイコンに変わってしまいました。 ただ、ファイルを開けばIEが起動してくるので設定自体(関連づけ)は問題ないようです。 一度違うアプリケーション(Excel)に関連付けを行い、再度IEに戻しましたがなぜかアイコンはFireFoxになってしまいます。 気になる為、変更したいのですが何か方法はありますでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 起動後のデスクトップのアイコンが・・・

    毎回、起動してから最初に「マイドキュメント」などのフォルダを開くと、デスクトップのアイコンが一瞬Win形式ファイルになり元のアイコンに戻るのですが、そこで時間がロスしてしまいます。原因は何なのでしょうか?特に目立った障害はないのですが、気になってしまって・・・解決方法はにでしょうか?ちなみに、職場のPC(XP)でも同様な現象がほぼ毎回起きます。

FR-8XbのワイヤレスUSBアダプター
このQ&Aのポイント
  • FR-8Xbに取り付けるWNA1100-RLがもうありません。
  • 互換がある製品を探しています。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
回答を見る