• 締切済み

今行くのは危険?エジプト旅行

Fuwafuwafururuの回答

回答No.5

日本のメディアは中韓、米国関連のニュースは良く流しますが、 それ以外の海外に関しては、あまり積極的に報道しません。 エジプトの政治的混乱は沈静化所ではありません。 BBC Egypt crisis: Opposition maintains Cairo protests http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-20648387 Euronews  Egypt: protesters break through barbed wire barricades http://www.euronews.com/2012/12/07/egyptian-opposition-refuse-talks-with-mursi/ この事態が1月までに沈静化するかは、神のみぞ知るです。 外務省は渡航に関しての情報を4段階にして発表します。 http://www.anzen.mofa.go.jp/masters/risk.html 多くのツアー催行会社は「渡航の是非を検討してください」以上になると ツアーを中止にします。「十分注意してください。」なら催行される可能性大です。 例えばJTBはこんな基準なのだそうです。 http://www.jtb.co.jp/information/ryoko_kijun.asp 現時点ではシナイ半島とリビア国境付近以外は「十分注意してください」です。 現状だと上述エリア外のみがコースのエジプトツアーは催行されていると思われます。 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=94 来年1月出発なら、キャンセル料等も発生する時期でしょう。 それを払って安全を金で買ってリスク回避するか、 行ってみるかは、ご自身で判断するものだと思います。

関連するQ&A

  • エジプトとトルコ

    エジプトとトルコの両方に行こうか迷っています。 1 タビックスジャパン、HIS、阪急交通社の3社を利用した事がある方、感想等を教えてください。 又、お勧めの旅行会社が有りましたら教えてください。 2 2006年、2007年のテロ等の危険性とかは、どうでしょうか? 3 ウズベキスタン航空、トルコ航空は、それぞれどんな感じでしょうか? 4 トルコとエジプトのどちらか一つの国に行くとしたら、どちらがお勧めでしょうか? 5 トルコとエジプトで、良かった事と、嫌だった事、アドバイス等あったら、教えてください。 6 ツアーの検索サイトで、お勧めのサイトは有りますでしょうか?

  • エジプト旅行はあぶない?

    今年の夏のお盆休みにエジプトにJTBのツアーで行こうと検討している者です エジプトはまだ政権が代わったばかりで不安定だそうですが、また、外務省で注意喚起が出ていました 他の人に聞いたところ、「絶対止めた方がいい」という人もいれば、「そんなこと言っていたらどこにも行けない」 という人もいます 実際はどうなのでしょうか、エジプトに最近旅行に行った人、もしいらっしゃったらどのような感じだったのかお聞かせいただければ幸いです また、なにか意見がある人、よろしくお願い致します

  • 初のエジプト旅行! 色々教えてください。

    初のエジプト旅行! 色々教えてください。 カイロ ギザ ルクソール へツアーで旅行にいくことになりました。 エジプトへは初めてで、全く感覚がわかりません。 カードを主に使おうと思いますが、現地のマネーはいくらくらい必要ですか?   アメリカドルも必要ですか? 現地で部屋のクリーニングなどのtipはあげるべき? 女の一人歩きは危険ですか? よくエジプトについてご存じの方がいらしたら、他にも色々教えてください♪ (持っていった方が良いもの・気を付けること・服装・体験談・色々な情報等~) よろしくお願いします。  

  • 7/9から一人で阪急トラピックスのツアー添乗員付きでエジプト旅行に行き

    7/9から一人で阪急トラピックスのツアー添乗員付きでエジプト旅行に行きます 一番人気の感動のエジプト紀行8日間というツアーです 初めてエジプトを訪れ、かつ一人でツアーに入っていくのは初めてなので、これは持っていって便利だった、ここはこうしたほうがよいなど旅のアドバイスを頂ければ助かります 冬にトルコに行ったことはあるのですが夏にかつあんなに暑いところに行くのは初めてで少々不安です またエジプト航空を使うのですが、設備にクッションが付いていたかご存知の方いらっしゃれば教えていただければありがたいです

  • 食事の美味しい旅行会社

    南イタリアに旅行しようと予定を立てています。 2月あたりにツアーで行きたいのですが 旅行会社をどこにしようか迷っています。 以前、阪急交通社でスペインに旅行したときは ツアー料金は安く、ガイドさんもしっかりしていて 良かったのですが、お食事がいまいちでした。 今のところ、阪急交通社とJTBで日程など条件の合うツアーがあるので どちらかでいこうと考えています。 どこか食事の美味しい旅行会社で お勧めの会社をご存知の方がいらっしゃったら アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 4泊8日のエジプト旅行について

    10月26日から、私(24歳♀)と母親で4泊8日の初のエジプト旅行に行こうと考えています。(まだ申し込みはしていません。)日本から添乗員同行のパッケージツアーです。毎日、朝から晩まで有名所の観光がつまった魅力的なツアーなのですが、日本からシンガポールへ行き、そこで乗り継ぎ、ドバイ経由でエジプトへ行く為、出発日と6.7日目が機内泊です。海外旅行の経験はあるのですが、4泊8日というのは初めてです。体力に自信はありますが、機内泊が3日とはどういう感じなのでしょうか?お風呂に入れなかったり、長旅で、かなり体に負担がかかるような気がします。このようなツアーでエジプト旅行を経験された方がいましたらぜひ感想を教えて下さい。また『中近東・アフリカ地域のイスラム教国では10月25~11月27日までの約1ヶ月間宗教行事の「ラマダン(断食)」のため遺跡や博物館、モスクなどの入場場所が通常より早く閉館されることがあります~』というような文を読んだのですがラマダンは私達のような旅行者にも関係があるのでしょうか?せっかく旅行のの楽しみが半減してしまう可能性もありますか?教えて下さいもう1つ、エジプトへの渡航に関して、現在、外務省の危険情報として「十分注意して下さい」と発令されています。というコメントがあるのですが?どういった意味なのでしょうか??パックのツアーでも何か危険な事があるのですか??教えて下さい。最後にエジプト旅行の経験がある方で、これだけは事前に知っていた方がよい!これを持ったほうがいい!やこの時期の気候等、エジプト旅行に関するアドバイスやここが良かった、悪かった等の感想がありましたらどんなことでもよいので教えて下さい。ちなみにシンガーポールでの乗り継ぎ時間が丸1日あるのでそちらの方のお勧めもありましたら教えて下さい。 いろいろ質問してしまいましたが、どれか1つでも結構ですので回答をよろしくお願いします。

  • エジプトはいつ頃なら安全に旅行できると思いますか?

    昨年10月に新婚旅行でエジプトへ行く予定だったのですが 身内の入院に伴い延期した結果 エジプトでデモが起きてしまいまた延期とすることにしました。 まだ不安が多いので行く日を決めかねているのですが いつ頃行くべきでしょう? エジプトはやめて他の国へと周りには勧められますが 私は昔からエジプトへ行くのが夢だったのでどうしても諦められません。 近々行かれる方や新婚旅行等で行った方、 また同じように延期されたような方の意見が聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • ハワイ旅行について

    年末年始に家族5人でハワイ旅行を計画しております。 食事付きのツアーを探しておりますが、阪急交通社以外には見当たりません。ほかの交通社がございましたらお教えくださいませ。 また、食事なしのほうが一般的なのでしょうか?

  • 今のヨーロッパ旅行は危険?

    今月末にイタリアに一週間行く予定なのですが、ヨーロッパの方面はアメリカ・イラク問題などで関わってることがあるのでしょうか? 両親は頭ごなしに「旅行反対」と言っています。 最近は学校の事ばかりでニュースに耳を傾けていませんでした。 政治的に危険だと考えられるような事柄がありましたら、教えてください。旅行者にとって、どう危険な状況なのでしょうか?

  • ハワイ旅行の正しい旅行会社

    このことに限らず、海外まったくの初心者です。こんど新婚旅行をかねて、オアフ島のワイキキあたりに旅行にいこうかと考えています。ハワイ旅行について、はじめて知ったのですが、ハワイはワイキキをメインにしたオアフ島、マウイ島、キラウエア火山のあるハワイ島、カウアイ島があることを知ったのですが、なにとぞ初心者のため、阪急交通社の主催する添乗員つきのツアーでいこうか迷っています。 一、はじめはOLIOLIなどの特典のある大手のJTBで考えていました。 二、つぎに近畿日本ツーリストのオプションで59000円で衣装のレンタルできるオリジナルビーチフォトプランのついたHolidayも考えています。 三、ハワイ島、マウイ島、オアフ島の三島を添乗員付きで周る計11回の食事つき阪急交通社のツアーも視野に入ってます。 ハワイは食事のたびにチップを渡さないといけないという、慣習もあり、つい楽な方で阪急交通社の添乗員つきツアーを考えてしまいます。 どのような選択が正しいか、ご指南お願い申し上げます。