通信制高校、スクーリングに午後しか出席しないと

このQ&Aのポイント
  • 中3男子の進学に関して質問です。起立性調節障害のため、午前中は起きることができません。通信制高校を考えていますが、スクーリングが心配です。
  • 起立性調節障害のため、中3男子は午前中に症状が出て起きることができません。そのため、通信制高校を検討しており、スクーリングに関してアドバイスを求めています。
  • 中3男子が起立性調節障害で午前中に起きることができません。通信制高校を考えているが、スクーリングの対応が心配です。同じ症状の方の経験やアドバイスをお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信制高校、スクーリングに午後しか出席しないと?

中3男子の進学のことで質問です。 起立性調節障害(思春期の自律神経失調症)のため、午前中は低血圧、頭痛、腹痛、下痢などの症状があり、まったく起きることができません。 午後も2時頃になってやっと起きられ、夕方からボチボチ、学校から届けていただいたプリントやワーク(問題集)をやったりe-ラーニングをしたりしています。 早いうちに全日制高校はあきらめ、通信制高校を考えていますが、気になるのがスクーリングです。 朝からホームルーム、続いて授業があり、午前中出席できないとなると厳しいです。 特にスクーリングの日にほとんど集中してる体育は絶望的です。 同じような症状のある方で、通信制高校へ通われている方は、どうされていますか? やはり、3年で卒業なんて無謀でしょうか・・・ 近くには公立の通信制しかないので、できれば同じ条件の方、お願いします・・・

  • rie_ys
  • お礼率92% (164/177)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

午後からの通学が可能な体調でしたら午後部・夜間部の定時制高校を選択肢に入れてみて下さい。 お住まいの地域によっては、通学可能な範囲には通うのに適した定時制高校が無いこともありますが、念のために探してみましょう。 >近くには公立の通信制しかない 私立の通信制高校では、全国から入学可能な高校が多数あります。 体調不良があるときには、体育に関しても実技を免除し、レポート提出で代替することを認める学校もあります。 全てのスクーリングに関して任意の時間(スタッフの勤務時間内という制約はあります)に登校し、保健室のような空間で決められた自習を行うことでスクーリングに参加したとみなす学校もあります。 地域によっては、教員が自宅訪問を実施し、家庭教師的な指導によってスクーリングとみなす学校もあります。 私立の通信制高校の見つけ方ですが、「広域通信制高校」をキーワードに検索してみて下さい。 ウィキペディアでは「高等学校通信教育」の項目に一覧があがっています。 手間がかかりますが、一つずつ問い合わせをしてみましょう。 公式の案内にはスクーリングに参加が困難な方へのサポート体制は書かれていないことが普通です。 しかし、問合せをすると、そのような方には・・・・・・と、丁寧な説明がなされる学校が見つかるはずです。 (フォローが無い学校もあります。) 集中スクーリングを年に4日程度参加すれば良い高校を利用するのも一つの方法です。 この場合、宿泊スクーリングではなく、自分で宿を取るタイプであれば、家族がフォローすることが可能です。 加えて、集中スクーリングの実施回数が多い学校であれば、1回の集中スクーリングでは体調不良で参加できなかった科目を次のスクーリングで補うということも可能です。 例えばNHK学園で、地元の協定校で月に2回のスクーリング参加を基調としながら、出席日数の不足分を集中スクーリングという方法が採れるかどうかを相談してみるのも一つの方法かと思います。 例えば、体調の良い時期を選べば合宿型のスクーリングに参加できそうなら、ルネッサンス高等学校(ルネッサンス豊田高等学校)では、ほぼ毎週のように合宿型集中スクーリングが実施されているので、柔軟に対応して頂ける可能性が高いでしょう。 公立の通信制ではなく、飛行機を利用することになっても、私立の通信制に入学なさることを勧めます。 公立では、規定の時数だけスクーリングに参加しなければ、単位は取得できません。 しかも、がんばっってスクーリングに参加できても、期末テストを受けることができなかったときには、そのままスクーリングの参加の実績も無効になってしまう扱いのケースもあります。 午後しか出席できないことが明白なのですから、絶対に私立を選んで下さい。 繰り返しますが、フォローの手厚い高校が必ずあります。

rie_ys
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 残念ながら地域には通学できる範囲内に夜間定時制高校は1校しかなく、そこに望みをかけていたのですが、授業風景を見学させていただくと、風紀があまりよろしくなく・・・ えり好みしている場合ではないのは分かっているのですが、病気で休みがちだったのに不良っぽい同級生に「怠けてるやろ」「根性出して起きろ」などと嫌味を言われてこづかれた経験から、そのような生徒がいそうな学校は「絶対無理」と本人が言い切ってしまい、ホトホト困りました。嫌な体験から人嫌いになってしまっているようです。 それもおいおい克服しなければならないのですが・・・ 少し離れた町の私立通信制の資料をいくつか取り寄せたことはありますが、フォローの手厚い学校は自分で問い合わせて探さないと分からないということですね。 お礼が長くて申し訳ありません。根気良く探しますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

同じ公立高校の通信制高校でも、都道府県によってスクーリングのシステムは違うとは思いますが、公立私立とも原則的な時間割は決まってはいるかと思います。 午前中に体育があるなら、午後から出席となれば単位は取れません。 スクーリングに出られないのなら、3年で卒業どこか、それ以上在籍しても卒業できないです。 ただでさえ、公立はスクーリングの日は限られていますから、予備時間はあっても1時間でも出席が足りなければ残念ながらアウトです。 3年で卒業を考えるなら、インターネット利用や放送の視聴などでスクーリング回数の少ない私立を選ぶというのも、選択肢として考えるのが良いかとは思います。 公立よりも学費は掛かりますが、就学支援金が助成されますから、通学しない在宅コースなら極端に学費が高いということはありません。

rie_ys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通信制の事が良く分かっていなかったので、毎日曜日&毎月曜日にスクーリングがあると思っていたのです。 それなら、午後2時間だけでも毎回出ていれば、そのうちに体育の時間もあって、出席さえできれば単位をクリアできるのではないかと。甘かった。 限定された日しか登校しないとは知りませんでした。それで午後からだけなんて絶望的ですよね。 少し離れていますが、私立の通信制を考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千葉市周辺で起立性調節障害の専門医を教えて下さい

    高校2年生の娘が起立性調節障害(思春期に多い自律神経失調症の一種)で午前中の体調が悪く不登校になって困っています。症状は全身倦怠感、低血圧、めまい、吐き気、不眠等です。 千葉市周辺で起立性調節障害の治療をしてもらえる専門医、もしくは思春期の自律神経失調症を専門にみてもらえる病院等を教えてください。宜しくお願いします。

  • 通信制大学と通信制高校があるように、通信制中学校と

    通信制大学と通信制高校があるように、通信制中学校と通信制小学校があっても良いと思いますがいかがでしょうか? メリットは、全日制と違って授業料が安く抑えられると、住んでいる地域に制限がないというところです。スクーリングについては、公民館などどこかの広い会場でも可能です。スクーリングごとに参観日はできるのか? デメリットは、修学旅行がない、運動会がない、同世代と知り合える機会が少ないというところです。さらに、共働きの両親にとっては負担です。 メリットとデメリットを挙げましたが、ご回答をよろしくお願いします。

  • 通信制高校の進級できないケースはどういったものがありますか?

    自分ではなくて、友達が通信制の高校に通っているのですが 最近「スクーリングに出てないから単位落ちたかも」とか「留年かなぁ」 などとつぶやきます。 友達の学校はスクーリングが週に一回あるのですが、確かに最近休みがちです。 自分は全日制に通っていて、さほど学校もやすんでいないのでそういうことは考えたことはなかったのですが友達が気にしているので心配です。 単位を落とすとかは聞いたことがありますが、それがどういうものなのか詳しくはわかりません。 なので通信制高校で進級できないケースはどういうものがあるのか知りたいです。できれば、単位をもし落としてしまった場合どうすればあがれるかなども聞きたいです。回答お願いします。

  • 全日から通信制高校に転学希望!

     現在高校1年生です。全日制から通信制高校に転学したいと思っています。いろいろと教えてもらいたいことがあります;お願いします。 (1)転学をする場合にも試験はありますか? 私は今、商業科の学校に通っています。だから他の高校に比べて数学などの授業の進みがすごく遅いんです…。試験に高校の範囲が出るとしたらすごく不安ですι (2)スクーリングについて 平日にもスクーリングを行っている学校ってありますか?? 土日のスクーリングの場合、月に何日程通うんでしょうか?? 聞きたいことは以上です。よろしくお願いします!

  • 通信制・公立高校について

    こんにちは。17歳女子です。 以前こちらで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6918602.html 私は中卒で今現在起立性調節障害という病気を患っています。 高校に行けたら行ってみたいと思うのですが、いくつか質問させて頂きます。 (1)公立高校は無償化というか補助がでると聞いたのですが、どのくらいでるのでしょうか? (ちなみに親の給料は月30万くらいです) (2)通信制だと何の補助もでないのですか? (3)私は小学校2年間くらいしか行っていないのですが、勉強についていけますでしょうか? (4)起立性調節障害を治す良い病院などありますか?(東京在住です) 教えてくれれば幸いです。拙い文章ですみません。

  • 通信制高校について

    質問(1) 通信制高校は自分で履修する科目を選べるところが多いそうですが全日制1年で29単位取得しているが.未履修の科目もあります。 例) 数学→3単位で履修だが2単位しかない 世界史→全日制では2年生になってから授業が開始するので単位はもっていないなどです。 この場合も編入したら編入先の通信高校では再度未履修の科目も最初から履修できるのですか? 質問(2) 全日制1年の時にとり残した科目の単位を全て1年間で優先で選択できる通信制高校はありますか? なるべく学費が安くスクーリングは宿泊ではなく通学型ででできるところはありますか?(小さな子供がいる為) 八洲.鹿島.水戸南(県立)は確認済みです。 近くにつくば開成もあります。 質問(3) 1年間の総額で就学支援金を利用し15万円程度はNHKしかないのでしょうか?

  • 新潟翠江高校、通信制について質問です

    新潟県翠江高校の通信制について3つ質問があります。 (1)スクーリングは土日に行われるようですが、土日に行けない場合は平日でも可能なのでしょうか? (2)スクーリングの授業の様子は全日制と同じような感じでしょうか?また、丸一日(6限、7限など…)の授業でしょうか? (3)体育はみなさんどのような服装をしているか具体的に知りたいです。 在校生や卒業生などで答えていただける方、よろしくお願いします。

  • 通信制高校に通っていますが、大学に行きたい。

    私は現在高校1年生で、 10月の終わりごろに全日制の高校から通信制の高校へ転校しました。 今通っている通信制の高校は、 スクーリング(授業)が年に2回しかなく、1回につき1週間学校へ行きます。 ようするに、年に2週間しか学校の授業がないのです。 私の通信制高校では、就職を考えている人達がほとんどなので、 相談する人がいません…。 具体的にどこの大学かは決めてないのですが、 どうしても大学に行きたいです。 今は、週に2日、個別指導の塾に通っているのですが 塾は90分しかなくて自宅でも塾の宿題以外の勉強はしてません。 進研ゼミを今月からはじめてみたのですが、 進研ゼミは全日制高校向きみたいで、 授業がない私にとって、どう使えばいいのか分かりません。 予備校は私みたいな通信制高校に通ってる人でも受け入れてくれるのですか? 高1ですが、昼間でも予備校へいけるのですか? どなたか相談に乗ってください。お願いします。

  • 通信制高校について

    全日制の高校から通信制の高校へ転入することになりました。転入後は2年生からということになります。(全日に1年行ったので) しかしいきなり2年生からですので友達が出来なかったりイジメがあったら…と心配しています。 基本、登校はあまりないみたいですが体育祭や文化祭などもあるみたいですし…それも行かなきゃならないですよね… すごく不安です。 ちなみに私は見た目も派手ではないです… 通信制を知っておられる方に相談です。どうしたらいいでしょうか?

  • 通信制高校の利点欠点

    今全日制高校に通っている者です。 個人的に全日制高校が合わなくて、自分で、自分なりの方法で勉強ができる 通信制高校に転学しようかと考えています。 ただ、通信制高校の欠点があまりよくわかっていなくて・・・ だれか詳しい方、通信制高校の欠点(と利点)を教えてください。