• ベストアンサー

デジカメ写真をTV出力したまま撮影継続したい

【デジタル一眼カメラで最後に撮った写真をTV出力したまま、撮影を継続する方法】 デジカメで撮った写真をTVに映しながら撮影をしたいと考えています。TVには、常時最後に撮った写真を表示したままでいたいです。 しかし、何を用意すれば良いのか分かりません。 現在はSONY α330を使用しています。 必要な機材やソフト等があれば教えていただけないでしょうか。 できるだけ安く済ませたいのですが。。 (SONY α330)→(Macbook Air)→(TV)、の接続を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

現在、HDMI出力を持つスマホやタブレットをお使いならば、、、、 Eye-Fiカードで、何の苦労もなく希望どおりに実現可能です。 0・MACやウインドウズPCでEye-Fiカードをセットアップ。 1・α330のSDカードスロットにEye-Fiカードを装着。 2・スマホまたはタブレットにEye-Fiアプリをインストール。 3・スマホまたはタブレットとテレビをHDMIケーブルで接続。 以上で、α330で撮影すると、即時で写真はスマホまたはタブレットへ転送され、同時に次の撮影までテレビに写真が出力されます。 スマホ=アンドロイドまたはiOS(iPhone4、4s、5) タブレット=アンドロイドまたはiOS(iPad) Eye-Fi http://eyefi.co.jp/products/mobilex2?postTabs=2 上記の紹介ムービーでは、デジカメ撮影と同時にアイパッドへ撮影写真を転送しています。 このアイパッドがテレビに繋がっていれば、アイバッドの画面がそのままテレビに出力されます。 iPhone、アイパッド用 http://gigazine.net/news/20120723-hdmi-av-adapter-micro/ > (SONY α330)→(Macbook Air)→(TV)、の接続を考えています。 ・Eye-Fiの場合。 Eye-Fi用のマックソフトでは、撮影と同時に写真データをMACへ送信することは出来ますが、表示は一覧表示やウインドウ内のサムネールになります。 このため撮影と同時に写真データをMACへ送信した場合、テレビに単純画面コピー出力は出来ますが、テレビに写真データを全画面出力する事は出来ません。

hassanhassan
質問者

お礼

α330はEye-Fiに対応していませんでしたが、手持ちのコンデジが対応していたため事なきを得ました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

追伸 Eye-Fiカードが使えるかも? ただ、その辺、詳しくは分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

無理です。 カメラ⇒PC⇒TV接続の場合、カメラの通信プロトコルが、MTP(Media Transfer Protocol)または、PTP(Picture Transfer Protocol)で、カメラメーカー提供のPC側からカメラ制御できるソフトを用意。 これが可能なカメラは、今のところニコンとキヤノンのみ。 カメラ⇒TV直結なら、HDMIケーブル接続で、撮影画像の確認時間を最長に設定して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメをTVにつないで撮影したい。

    こんにちは。もし、どなたか知っていれば教えてほしいのですが、デジカメをテレビに接続して画面に自分を映して撮影したいのです。このような方法は可能なのでしょうか?デジカメではなく、デジタルビデオでも構いません。セルフで写真を撮りたいのですが、三脚ですと、液晶画面が見えないので、うまく撮ることができません。もし、よい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • デジカメで撮影した写真の順番が・・・

    こんにちは。デジカメについて教えてください。 デジカメで撮影した写真の順番が前後して入れ替わったりしてしまうのですが、これはどうしてでしょうか? 例えば、100枚撮影したとしまして、85番目に撮った写真が53番目になってたりします。 こんな風にならないように、ちゃんと最初からおしまいまで順番どおりに撮影・表示させるためにはどうしたらよいでしょうか? カメラの機種は「キヤノンIXY デジタル60」です。 解り辛い説明ですが、よろしくお願いします。

  • デジカメで撮影した写真のプリント

    デジタルカメラで撮影したデータをE-メールで貰い、プリントしたら元々の撮影サイズが小さかったとの事で、綺麗にプリントで出来ません。小さなサイズで撮影した写真を綺麗にプリントする事は、可能でしょうか?写真の専門店へ依頼するには、データをどのように渡せばいいのでしょうか?教えてください。小生デジカメもパソコンもあまり得意ではありません。またパソコンで綺麗にプリントするには、デジカメの撮影サイズはどれ位がいいですか?他に撮影上の注意点があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • デジカメで撮影した写真の加工について。。。

    デジタルカメラで、室内で撮影した写真がアングル、表情等はとてもいいのですが、ちょっと暗い 感じになってしまいました。 どうしてもその写真を投稿するもので。。。(汗) 暗っぽくなってしまった写真を明るくする方法って何かないものでしょうか? 又、それが可能だとしたら、加工はデジカメの中でやるものなのか、パソコンの中で やるものなのか教えてください。 パソコンもデジカメも初心者と一緒ですので、一番、簡単な方法を教えていただけると 助かります。 どうかよろしくお願いいたします。(カテゴリーが違ったらごめんなさい!)

  • デジカメで撮影した写真

    デジカメで撮影した写真 SDカードをそのままパソコンに入れて見ていましたが、「保存をする・しない」の表示が出たので「保存をする」を選択したら、「JPEGイメージ」から「THMファイル」という聞いたこともないファイルに変わってしまい、デジカメでもPCでも見ることができなくなりました、、、。 写真の復旧方法、是非教えて下さい!! なお、デジカメはキャノン(→SDカード)、PCはWINDOWS7です。

  • デジカメで写真を手軽に綺麗に撮りたいのですが・・・

    ファッション関係のホームページで商品写真をうまく撮影できずに悩んでいます。使用しているカメラはコニカミノルタのDIMAGEG600という600万画素のデジカメです。平置きの洋服を綺麗に撮りたいのですが真上から取ると自分の影ができてしまったり、照明機材などたいそうなものを用意できないので、主婦の知恵的なアイデアでここをこうしたらもっと綺麗に撮れるというような情報がありましたらぜひご教授ください。

  • 画像をハイビジョンTVに出力

    写真撮影が趣味で、デジ一眼カメラで撮影した画像をPCにて編集して楽しんでいます。 編集した写真はA4サイズにプリントアウトしたり、スライドショーとしてPCモニターに写したりします。 また、DVDディスクに焼いてDVD-Videoを液晶デジタルハイビジョンTVで視聴しています。 ここからが質問です。 PCモニターで画像を見るには全く不満はないのですが、DVD-videoにして液晶デジタルハイビジョンTVで見るとき画像の品質が劣ります(当然ですネ・・・) せっかくの液晶デジタルハイビジョンTVですので、なんとか地上デジタルハイビジョン放送のような高画質の画像で見たいのです。 写真画像を液晶デジタルハイビジョンTVにハイビジョン画質で写し出すには、どんな機材やソフトを購入すれば良いか教えてください。 条件としてデジカメで撮影した画像はPCにて必ず編集します。 『Panasonic フォトプレーヤーDMW-SDP1』や『SHARP AQUOSフォトプレーヤーHN-PP100』がハイビジョン画質で写し出されることは解りましたが、 これらはPCで編集した画像には対応していませんでした。 現在、私が所有している主な機材とソフトは次の通りです。 デジ一眼カメラ:PENTAX K20D パソコン:WindowsXP ソフト:AdobePhotoshopCS2 CorelVideoStudio12 テレビ:SHARP AQUOS LC-37DX1 DVDレコーダー:SHARP デジタルハイビジョンレコーダー DV-AC82

  • デジカメで撮りタメした写真について。

    デジカメで撮影した写真をパソコンにとりこんでいますが、すごい数になってきました。パソコンの容量も限りがあるので心配になってきました。またパソコンに万一トラブルがあったとき写真もパアになってしまうのでバックアップ?をとっておきたいと思っています。CD-ROMか何かに移し変えて保存したいのですが何を用意すればそれができるのでしょうか。初心者なもので説明不足で申し訳ありませんが、詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。 (ちなみに当方利用のパソコンは富士通デスクパワーで、デジカメはソニーサイバーショットです。)

  • 撮影した写真が暗くて困っています

    撮った写真が暗く感じます。 設定はオートなのですが、対策方法はないでしょうか? 最近、CANONのIXY DIGITAL 70にデジカメを変えました。 基本的に設定はオートで撮影をしているのですが、 前のデジカメに比べ写真が暗くなった気がします。 何か対策方法はないでしょうか? マニュアル撮影になっても構いません。 よろしくお願い致します。 参考:IXY DIGITAL 70 http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/70/index.html

  • MacBook Airで再生しているDVDやムービーをTVに出力

    MacBook Air を使用しています。 MacBook Airで再生しているDVDやムービーなんかをTVに出力したいのですが、 そういったケーブル等は存在するのでしょうか? または方法を教えてください。 そういった使用方法をしている方がいましたら、感想等も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 映像や音を伝えるケーブルのプラグに、金メッキを施したものがありますけど、これは画質や音質に好影響を与えてくれるのでしょうか?
  • 金メッキプラグは、画質や音質にどのような効果をもたらすのか疑問に思っています。詳しい情報を教えていただきたいです。
  • 画質や音質に影響を与える要素は様々ありますが、金メッキプラグの効果について知りたいです。ご存知の方は教えてください。
回答を見る