• 締切済み

民主党をダメにしたのは誰ですか。

ninoueの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.24

皆さんは本当に民主党が元々駄目だったと思われているのでしょうか。 マスコミが重要な情報は伝えずに、発言の一部を切取って針小棒大に伝え、時には全くの捏造情報も使ってネガティブキャンペーンを繰返し、日本の政治をガタガタにしてしまったのを気が付かなかったとでも言われるのでしょうか。 経済界や米国等の事を先ず第一に考え、戦後の自民党他の長期政権と一緒に日本を牛耳ってきた官僚、特捜部、最高裁判所事務総局支配下の裁判官、広告主からのお金等でマスコミを支配する電通、記者クラブで守られ、マスコミ等がどれだけ捏造情報等をばら撒き、ネガティブキャンペーン国策捜査に協力して有力議員の勢力を削ぎ、汚名を着せて座敷牢状態としてしまったのではないでしょうか。 田中角栄氏、鈴木宗男氏、石井一氏を落し入れようとして起した村木厚子氏事件、長期に亘る小沢氏の茶番劇の事件等、自主独立、アジアや世界各国との平和外交、資源外交などを目指す政治家は言われ無き国策捜査で政治力を削がれているのが実情ではないでしょうか。 国民の為を考え行動しようとする議員らは、民主党乗っ取り犯ーー自民党別働隊の野田派等により国会の各種委員会の委員からも排除され活動する事が出来なくなり、これでは窒息状態でどうにもならないとして、"国民の生活が第一" の党を立ち上げて、本来の民主党の政策を実現しようとしているのではないですか。 参議院で法案が否決されたので衆議院を解散させた小泉首相による郵政選挙の時にマスコミの小泉よいしょのキャンペーンの事は忘れてしまったのでしょうか。 郵政民営化==私営化、米国売渡化の為に異常なマスコミの大合唱でしたよね。 今回も同じく自民党別働隊となってしまった民主党、自民党、公明党、さらには最近マスコミが大々的にあらゆる番組でその発言を取上げる第三局の維新の会等、どの勢力が主導権を取っても、国民の為ではなく経済界官僚米国等の為に働く政権が出現し、これら既得権益層にとっては枕を高くして今度の選挙は高みの見物を決め込んでいるようです。 小沢氏の裁判は結局無罪で終ったのですが、その間にマスコミのネガキャン等により民主党内の自民党別働隊や日和見議員に主導権を取られてしまっています。 マスコミは捏造情報を振り撒き国民の為の政治を出来なくした事の原因を追究し反省すべきなのに小さく無罪になった事を報道するだけで、相変わらず疑問が残る等と嘘を振り撒いています。 郷原信郎氏など厳しく陸山会事件の特捜部等の暴走を追及されていた方々は、何時の間にかマスコミからは排除されてしまっています。 次等を参照下さい。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/40017 IWJ Independent Web Journal 2012/11/12 郷原信郎弁護士インタビュー >>>>  はじめに、小沢氏の控訴審判決について、岩上が「無罪という判決についてどう思うか」とたずねると、郷原弁護士は「当然です」と言い切った。しかし続けて、「ここまでは予想していなかった。予想以上の(良い)判決だ」と述べた。その理由として、今回の判決が、小沢代表の「虚偽性の認識」だけでなく、当時「陸山会」の事務をしていた石川知裕衆議院議員と、小沢代表の秘書であった池田光智氏の「虚偽性の認識」も一部否定したことを挙げた。郷原弁護士は「石川さんの今後の控訴審にも影響が出る。無罪になる可能性が高くなった」と繰り返し強調した。 ....  最後に、郷原弁護士は「検察は一度解体するしかない。まずは特捜だが、特捜の病根を絶てなかった検察も罪。一度解体し、新たな検察を作り上げていくしかない」と述べ、さらに「組織としてのまともな対応ができなくなっている。組織としての健全性がない」と検察に対して厳しい言葉を続けた。  また、郷原弁護士は「今回、マスコミは私に何も聞いてこない。どこの社も聞いてこない」と明かした。小沢代表の元秘書3人が、政治資金規正法違反で告発されてから、検察とスクラムを組み、延々と「小沢叩き」を行ってきた大手マスコミは、「小沢代表無罪」を受けても、これまでの報道を反省するどころか、大きく取り上げることすらない。岩上は「生活隠しに続いて、郷原隠しも行われている。では、これはIWJでしか見れませんね」と語り、インタビューを締めくくった。 >>>> マスコミに踊らされないように、脱原発、消費税増税反対、反TPP加盟をはっきりと政策として掲げている本来の民主党の政策を実現しようとして、マスコミからは殆ど無視されている "国民の生活が第一" の政党、生活党の政策や発言なども検討して選挙に当りどの政党に投票するかの参考にして下さい。 それともマスコミご推薦の維新の会を選び、小泉政権の元で売国政策を推進した竹中平蔵にTPP推進を確約した議員候補者のみを選び出す事を許しまた日本の国をガタガタにするのを皆が選択するのでしょうか。 "維新の会 候補者 竹中平蔵 売国政策 TPP 賛成" 等としてサーチし調べて下さい。 ==> http://okwave.jp/qa/q7777803.html #2 国民の生活が第一の実際の支持率 ==> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120927/stt12092714290019-n1.htm 日本維新・候補者公募の選定委員長に竹中元総務相を起用 その他、次のような情報も参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa/q7421835.html >民主党 詐欺罪 それを言うのでしたら、"マスコミ 虚偽情報拡散による政治かく乱罪" で自分達が先に裁かれるべきではないでしょうか。 http://www.seikatsu1.jp/ 国民の生活が第一 http://www.seikatsu1.jp/policy_kentouan.html 基本政策検討案 http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/103.html http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/b62aeaeccc3ad2e08b24381994af57a4 “政策”で政党を選べなくなる時代は危険だ 気がついた時、国民主権が消えてなくなる http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/875.html 有楽町線イトシアまえの小沢新党「国民の生活が第一」街宣 ー森ゆうこ議員と姫井議員ー。お二人の力強い演説に感動(山崎行太郎) http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/ 国民の生活が第一 参議院議員森ゆうこ

関連するQ&A

  • いつまで民主党政権で我慢すれば良いの?

    確定申告で15歳の子供がいて扶養控除が廃止になりました。 子供手当ての自民党との折り合いでの無能な政策のつけが 早生まれの子供に回ってきた気がします。 経済対策も考えず今の国民負担を増やす政策を推し進める民主党でいつまで 我慢すれば良いのでしょう?次の民主党を政権から引き摺り下ろす選挙はいつですか? 早く消費税の一体改革で通過させて国民に信を問う解散総選挙をした方が 早い気はしますが・・・どうなんでしょう? 過去にこれほど短期間にマニフェストを無視した政策に変更した裏切りは 自民党でもなかったと思います。 自民党も官僚を気にするあまり国民の事を考える政策が打てない状況で 期待は出来ませんけど! 宜しくお願いいたします。

  • 選挙の前に、民主党信者に聞きたい。

    民主党信者に聞きたい。 あなたたちの主張の多くが、「自民党は信じられない」という感想であって、批判ではない。 そしてあなたたちのほとんどが、民主党の政策を行った後、日本はこうなるという主張をしていない。 なぜ、民主党を支持するのか、これでは信者以外の誰も分からない。 前回、郵政解散の時に自民に入れた人が、今回民主に入れる人も多い。なぜ今回の民主に期待できるのか自分には分からない。 で、質問。 1,前回の選挙でなされた郵政民営化で、具体的に何がどうなったのか? 2,郵政じゃない、他の法律でダメになったと主張する方は、どの法律でどうなったか? 3,民主党はマニフェストを実行できる能力・意志・財源があるのか? 4,マニフェストの他に、政策の到達点とされるindex2009という大目標があるが、そのことは知っているか? 5,国家において大きな問題が含まれているが、あなたたちはなぜ話題にしないのか? 6,民主党はマニフェスト以外の政策を実行しないのだろうか? 7,民主党が政権を取ったら、日本はどうなるのか? これが最低限、民主党信者が答えるべき内容だと、私は思っている。 後半になるにつれ、民主党を支持できない人が主張する根拠に近づくと思うからだ。

  • 離党のベストタイミングってあるの?

    衆院解散で民主党から数名の離党者が出ましたね。 まぁ予想される事ですが、これについて選挙目当だとか 民主党で票を貰って議員になったのにおかしいと 言った論調で放送してるテレビ番組は結構ありますよね。 しかし、民主党は政権を取る前に掲げたマニフェストは守れず 約束をしていない増税したり考え方がまるで違う政党になってしまいました。 だったら自分と考えが合わない党に留まる事の方がおかしくないですか? 政党乱立で考え方が違う者同士がくっついたりするのは おかしいと言って批判してるわけですから、本人が選挙の為に やめますって公言してるならいざ知らず、そんな人は一人もいないでしょ。 本人の考えも聞かずに民主党から離脱するのは選挙目当てだとか、 無責任と言うのはちょっと違うと思いません? 離党するなら、今のタイミングじゃなくてもっと早く離党すべきだったと 言ってた人もいましたが、小沢グループが大量離党した時だって 民主党として票を入れて貰った責任を感じてないって言ってましたよね。 じゃ考え方が違う政党とはいつ離党すべきなんだ? 解散して一応の任期を終えたなら今離党して選挙で 国民の審判を仰ぐのが一番適切なんじゃないの? 結局マスコミは何やっても批判する事しか脳がないのでしょうかね。

  • 民主党と自民党

    衆議院選挙が近いですね。 選挙に向けて、各党のマニフェストや政策集を読んだり、テレビ・新聞・ネットで情報を集めたりしているのですが、各メディアそれぞれの意見があるようで、少し混乱しています。 個人的に、民主党のマニフェストや政策集を読んだところ、矛盾点や疑問点、納得出来ない点が多く、また最近の意見のブレなども手伝って、今はまだ政権を任せられないと思っています。 マスコミの明らかな民主党応援の報道に、嫌気がさしている部分もあるかもしれません。 もちろん、自民党の政策に大賛成というわけではなく、反自民の感情はあるのですが、反自民党より反民主党の気持ちの方が強かったというわけなのですが。 そこでお聞きしたいのですが、民主党を積極的に支持している人は民主党の何を評価しているのですか? 今の世の中を見ていれば、自民党の何が悪かったのかは色々と目につきますが、民主党になればいい方に変わるという楽観的な希望は持てません。 むしろ、良かったところまで破壊されてしまい、新しい政治構造もうまくいかない可能性も高いわけですよね? 未だにマニフェストが定まらず、その内容も矛盾だらけの政党ですよ。(もちろん、民主党全員が無能だと言っているわけではないです) おまけに、党首の鳩山さんは故人献金問題で未だにキチンとした説明をしていません。首相になってすぐ逮捕されたりしたら、それこそ日本は世界の笑い者じゃないですか? こんな状況で「政権交代してまかせてくれれば大丈夫!」と言われても、自民党以上に信じれません。 「自民党にお灸をすえたい。」「一度やらせてみないとわからない。」などの言葉は聞き飽きました。 もっと具体的な、「民主党のここを評価する」という意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 立憲民主党を支持し続けられない気持ちです。

    以前より立憲民主党を応援してきました。いつかは民主党時代のように政権を担ってくれるものと期待しつつ。しかし最近は、政権どころか野党第一党で声を上げることに精を出し、国民を引っ張る政策も明確でないような気がします。特に国際問題に関する政策は聞こえないのが残念です。拍手を送れる政党が無くなってしまいます。

  • 民主党が大変な状況?

    昨今の不祥事・マニフェスト不履行・外交問題・指導力不足等で民主党が大変な状況になっている、とニュースで某民主党議員が発言していたと記憶してます。 私はそのニュースを見て「間違っている」と強く感じました。 民主党のせいで「日本国が大変な状況に陥ってしまっている」のではないかと個人的には考えているのですが、皆さんはどのようにお考えになっていますか? また、今後期待する政党に「みんなの党(渡辺代表)」の名前が出てきますが、現在は少数で発言力等の力が有りません。少数勢力でも力を発揮するにはどのようにすれば良いと思いますか? 漠然とした質問ですが、色々なご意見を書き込んで頂ければと思います。 *因みに、私は政治(政党)関係者では有りません。

  • 二大政党制(民主党と自民党)について

    別の質問で右翼と左翼を考えていた時に思ったのですが、自民党と民主党を見比べた時に政策や体制が私には民主主義と社会主義の再来のように見えてしまいます。 自民党の方は民主主義と同様に派閥などの大勢の意見が通りやすいがお互いに折り合いがつきにくく、大きな改革をするには中々進みません。そして、結局は多数の意見が尊重される点も同じです。最善とはいえないが、他のものよりマシだからこれかなという存在です。 対して、民主党は様々な思想で割れる中でも小沢さんなどの上層部の思想が反映されやすく、党員の主義思想も様々であっても上層部の意向には逆らえない空気があるようにみえます。 マニフェストを見ても財源が今だ明確でないままに弱き存在を助けるために社会福祉を充実させることばかり謳ったり、参政権などの政権後に行われるであろう構想についてはあえて外しているなど、社会主義国の平等社会思想や秘密主義と似ているように感じます。 支持母体からしても自民側には企業や宗教関連が多く、民主党側には労働組合や外国勢力が多くあるように思われます。それは二大政党制に近くなっているともいえるのかもしれません。 そこで、質問です。 一、日本では過去に自民党と社会党の体制が今で言う二大政党制に近いものだったと思うのですが、旧社会党出身の議員も多い民主党がより多くの議席を獲得して自民党と二大政党制をなしたとして一体何がどう違うというのでしょうか? 二、二大政党制を導入している国の問題として二大政党のどちらかの意見ばかりが反映されるために、結果として二大政党のどちらでもない小数の意見は反映されにくい点があります。小沢さんらが導入した小選挙区選で同じく小沢さんらが進めた二大政党制が現実味を帯びてきた中、小選挙区制で得た少数の意見は本当に日本の二大政党制の中では反映されるのでしょうか? 三、二大政党制の場合にはどちらかの党が議席を獲得したとしても片方の支持層も多く、結果として片方の支持層にも配慮をした為に誰しも損をしにくい政策=中身が薄い政策になる点があります。つまりは独自性のある政策は現実として通りにくくなります。現在の民主党が政策を修正するたびに自民に似通ってきているのもこの為です。アメリカなどである小さな政府は結果として格差社会を広げますし、話題性などで流動的に投票してしまう傾向がある日本において本当に二大政党制は有効なのでしょうか?

  • 野田財務相はなぜ民主党を離党しないのでしょう?

    野田財務相は自民党など野党との大連立を志向しているようです。 民主党内には小沢氏を始め大連立に否定的な人が多く、自民に擦り寄る野田氏が民主党に留まる理由がわかりません。 財務相をさっさと辞任し、民主党を離党して自民党に入党した方が自然と思うのですが、なぜそうしないのでしょう?安全保障などに対する考え方をみても、民主党より自民党の方が近いように思います。 野田氏以外にも民主党に留まる理由が分からない人が多くいるように思います。考え方が違いすぎる人たちが一つの党に同居することにとても強い違和感を感じます。政党とはそもそも共通の政策を掲げる人の集まりであるはずです。民主党はさっさと解体してしまうべきではないでしょうか?

  • 賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか?

    賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか? 先の衆議院選で民主党が大勝しましたが、よく考えれば民主党に投票した有権者のほとんどは、この政党のマニフェストを全てを支持したわけではないと思います。 例えば 「官僚指導の政治からの脱却、それにガソリンの暫定税率の廃止や高速道路の無料化には賛成だが、子ども手当や公立高校の無償化には絶対反対!」 ・・・ こんな人も結構多かったのではないでしょうか? 実を言うと、私の周辺の人間で民主党に投票した人は全てこの意見でした。 ところが、一旦政権を握るや否や、「国民の信託を得た!」 とばかり、マニフェストに書いている間違った(?)政策を強引に進めるわけです。 期待した政策は 「予算が無いので延期」、ところが、絶対やってほしくない政策は 「有権者が我が党のマニフェストを支持した」 として強引に ・・・ 民主党に限らず他党もそうですが、半分の政策は賛成だが他のところは絶対反対 ・・・ こんな場合、一体どのように投票行動を取れば良いのでしょうか?

  • 民主党政権になって

    選挙前からずっと気になっていたのですが、自民党のネガティブキャンペーンや、 このサイトでの自民党支持者の方々は「民主党のここがだめ、あそこが だめ、民主党政権になると日本が駄目になる」みたいな言い方を されていますが、いくら民主党が圧勝したって、すべてが民主党の マニフェストに沿った政策通りに進むと本気で思ってますか? よくこのサイトの中で「日本を中国に売り渡し・・・」みたいな 表現が出てきますが、本当にそうなりますか? 今の世の中は、これまで政権を担ってきた自民党の思うがままだったか というとそうではないでしょう。 なんで民主党なら世の中を思うがままにできるんですか? どこぞの世論調査で60%が高速道路無料化に反対、というのがありました。 でも、選挙の結果はごらんの通りです。 多くの人たちは、理念と政策、特に実現できる、実現すべき政策は 別物と考えている様です。(自民党が培った?政治家の言うことは 鵜呑みにできないという感覚かもしれません) 批判する人の方が、非現実的な結果を想定しながらモノを言っているように 思えてなりません。 改めて最後に質問です。 自民党が今の世の中を自民党色一色に染められていないのに、 民主党ならそれができると考えられる根拠はなんですか?