• ベストアンサー

身長165センチ位で、跨ぎやすい自転車欲しい

634yyの回答

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.5

>身長165センチぐらいの女性が体に負担にならない正しい姿勢で乗れるような、 >条件に合ったクロスバイクは有りますでしょうか? スポーツ自転車を売っている所に行けば目移りするくらいあります。 が彼女が納得するのは無いかも知れません。もう一度相談して話を纏めましょう、 それから質問です。

dogcatmonky
質問者

補足

近くの自転車屋ですと、ジャスコなどの自転車売り場あたりでしょうか・・・ 私も、クロスバイクはあの様なスタイルが雰囲気があるのだと思うのですが、なかなかそれを言っても納得しないのですよね・・・

関連するQ&A

  • 初心者かつ低身長。ロードかクロスかで迷ってます

    電動ママチャリ歴6年ですが、最近、本格的な自転車に 魅力を感じてしまい、購入を検討してます。 ・自転車通勤(片道約10Km、坂道多め) ・週末のサイクリングを楽しむ ・先々、長距離を走れたらいいな、 ……などと考えてますが、身長が151センチしかないため 選択肢が狭くなるようですね。 また、通勤程度ならクロスバイクで十分なようですし、 最初はドロップハンドルが怖いと思っていたのですが、 見ていくうちに、ドロップハンドルにも挑戦してみたく なってしまい……。 そこで、いろいろ自分なりに選んでみたのが ロードバイクなら ・アンカー RA5 Woman http://www.anchor-bikes.com/bikes/09ra5_w.html クロスバイクならGIANT ESCAPE R3、Trek 7.5FX WSD あたりが妥当なのかなと思うのですが、初心者の自転車としては いかがでしょうか? 予算としては本体のみで10万円前後と考えています。 また、こんな疑問があります。 ・電動ママチャリ歴の長い、しかも低身長の初心者が いきなりロードバイクというのはきついでしょうか? 入門としてクロスバイクから入るほうがいいですか? ・身長から考えるとジュニア用となってしまうようですが、 それを大人が乗るのはやはり厳しいでしょうか。 ・クロスバイクで30kmから100kmくらいのサイクリングは可能ですか? 上記の自転車を扱っているショップは遠いのですが、 直接店舗に行って購入する予定です。 よろしくお願いします。

  • 60歳の母親に自転車をプレゼントしたい クロスバイク系

    60歳の母親(ママチャリは普通に乗れます) に自転車を買ってあげようと思うと思っています。 電動自転車だと身体が衰えていきそうなので、軽いクロスバイク系の自転車を買ってあげようと思いました。 私自身クロスバイクに乗って、すっかり自転車にはまり、今はロードバイクに乗っていて、 初めてクロスバイクに乗ったときのあの感動を味あわせたいと思ったのですが、 さすがに700Cのクロスとかだと乗り心地が悪いし、歩道しか走らない母にはきついかと思いました。 サス付だと、軽さが半減してしまいそうなきもするし そこで エスケープミニなんかいいかと思ったのですが ミニベロに乗ったことがないのでどんな感じかわかりません。軽快感は味わえますでしょうか? 適正身長が150~180になってますが 身長が150.5センチで、厳しいでしょうか?  その他 お勧めはありますでしょうか?  

  • 身長180センチの股下は?

    こんにちは 私は女性ですが背がかなり大きいです。 179.5あります(^^; で、ちょっと気になることがあるんですが「股下」です。 正確な方法↓で自分の股下を測ったところ・・・ (​http://www.shimazaki-c.co.jp/original/take_size.htm​) 私の股下は83.5センチしかありませんでした。 身長179.5 股下83.5・・・です。 自分では自分の足は平均か、身長にしては少し短い方だと 感じています。 ですがこのサイト等で 同じ180センチの身長の(男性)の股下が92センチ・・・ 158センチの女性の股下が80センチ・・ 山田優ちゃんは私より10センチ低いのにほぼ同じ股下。。 というのを見ました。 この方たちは特別足が長いのかもしれませんが、 皆さん身長の半分以上が股下なんです。 もし股下じゃなくて、 ジーンズの長さなら私もそれくらいあるし、 腰の位置なら1mを超えます でも実際の股下は短いです。。 でも身長の半分以上が股下なんて実際にありえるんでしょうか。 前にギネス記録認定された方が 185センチの身長に95センチの股下でしたが 日本人じゃないし そういう人って特別だと思うんです。 ようは、、私は身長の割りに足が短い気がして不安で 質問しただけなんですが・・(TT) 皆さんはどうでしょうか ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 前傾姿勢の自転車で立ち乗りできますか?

    前傾姿勢で乗る自転車を購入予定です。マウンテンバイクほどではないですが、ママチャリよりは前傾気味の、今流行りのものです。 そこで質問。 1、立ち乗りは出来るのでしょうか? 私はたまに『えいっ』というとき、ママチャリで立ち乗りします。危ないので長くはしませんし、モモがはちきれそうになるので長くできませんが、瞬発力が欲しいときは役に立ちますね。 24インチのママチャリだと軽々立ち乗りできて、27インチの娘のだと立ち乗りしにくいし疲れます。(私は身長151センチ) 2、立ち乗りの楽さは身長と自転車の大きさに関係しますか? 自転車を買う前に経験者の方、教えてください。

  • アップライトなクロスバイクを探しています

    ママチャリからクロスバイクに移行したいと思っているのですが、ママチャリの乗りやすさ・気軽さが好きなので、なるべくアップライトなポジションのものが良いと思っています。 簡単に検索した所、ルイガノのLGS-TR 1が写真ではハンドル位置が一番高いように思えたのですが、もっと楽な姿勢(ママチャリに近い)のものはありますでしょうか?またある程度速度が出せれば(25km/hくらいが簡単に出せるくらい)クロスバイクでなくても構いません。 情報よろしくお願い致します。

  • クロスバイクと普通の自転車の中間みたいな自転車ありませんか?。

     私は今、デパートで安売りしているような安い自転車に乗っているんですが、もう少しスピード感が欲しいんです。椅子の位置が高めにあって足が伸びている姿勢でこぎたいんです。  しかし、クロスバイクをいろいろ調べたんですが、これはこれで問題が多くて困っています。その問題点とは  1、ズボンがチェーンで汚れやすい。私はダボダボしたズボンをよく履くんで困ります。今使っている自転車では汚れません  2、籠が無い。 この二点を解消できる自転車ってありませんか?。

  • 通勤で使いたい自転車を探しています

    30代男性です。 健康のため、ガソリン代節約のため、自転車通勤を考えております。 片道6kmほどの道のりで、今、マウンテンバイク、クロスバイク、折りたたみ自転車で検討中です。予算は5万ほど。 希望は ・スタイリッシュ ・軽量であること(アパート3階まで持ってあがりたい) ・あまり負担にならないようにすること(負担が大きいと使わなくなる) です。 折りたたみ自転車は乗ったことがないのですが、普通のマウンテンバイクに比べてタイヤが小さいので漕ぐ力はかかるのでしょうか?? 漕ぐ力が小さく、折りたためれば折りたたみ自転車なのですが、でなければマウンテンバイク、クロスバイクになります。 正直、今の自転車業界に疎く、高校生のときに乗っていただけなので、よい情報をいただけたらと思います。

  • 折りたたみ自転車の適応身長&フィッティングについて

    いまさらな疑問なのですが、DAHONやBD-1、Bromptonといった折りたたみ自転車は 身長がかなり違っても乗れてしまうのはなぜなんでしょうか。 ロードバイクやクロスバイクといった、サドルやハンドルの高さが固定されているのとは違うからなんでしょうか。 身長差が10センチあっても、たとえばDAHONやBD-1なんかを共有できたり (あるいは頑張って乗ってしまう?)ことができるのはどうしてですか? 調節できるのはサドルもハンドルも高さぐらいで、サドル-ハンドル間の長さは 調節できないと思うのですが・・。 また、こういった折りたたみで身長に合わせたフィッティングのコツなどありましたら教えてください。 折りたたんで広げるたびにサドル&ハンドルの高さが変わってしまうので、 いまはマジックで印をつけたりしているのですが色の濃いフレームだと目立たないし、 目盛りもついていなかったりするのでそんな場合でも可能な上手な調整方法があったら 教えてください。 サドルのほうはペダルに足を乗せた状態で何とか分かりそうなものですが ハンドルの高さというものは何を目安にして上下の調節をしたらいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 買い物や少しの遠出用のお洒落で振動少ない自転車

    普通に買い物とかちょっとした遠出用に使えるおしゃれな自転車ってありますでしょうか? クロスバイクは、お尻が痛くなるし、振動がすごいし、 かといって、ロードは本格的過ぎるし、高いし、 こんな場合には何が良いでしょうか? ママチャリは却下です。

  • 自転車のサイズ

    現自転車がトラブル続きなので買い替えを検討中です。 クロスバイクみたいなのがいいなぁと思うのですが、正直決定にいたりません。 いい形、変速も装備しているものは見かけるのですが、タイヤサイズが少し小さい気がします。 (一般的にいう24インチ程度?の商品が多く見受けられました) そこで質問ですが、身長178cm、家-駅間走行(俗にいうママチャリ)で15分程度、坂道あり。 この条件で上記の24インチ程度のクロスバイクは乗りやすいものなのでしょうか? もしくは適切なサイズなのでしょうか? 今までは27インチだったので小さいのもなぁという気がしています。