• ベストアンサー

高速バスの予約について

TooManyBugsの回答

回答No.1

バス事業者により異なります。 WEBやコンビニ予約では出来なくても営業所や電話予約だと出来る所もあります。 JRバスの高速バスネットではWEBで指定できる路線もあります。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 大阪バスになります。特に表記がなかったものでしたので・・・

関連するQ&A

  • 高速バスの座席を指定して予約したい。

    高速バスの座席を指定して予約したいのですが、 インターネットだと座席が勝手に指定されてしまいます。 窓際の座席にしたいのですが、できますでしょうか?

  • 高速バスの座席指定について。

    高速バスの座席指定について。 東名高速の高速バスを予約するときです、 高速バスネットはクレジットカードがあれば、席を自由に指定できるみたいです。 しかし、カードがなければ、窓側か通路側の希望だけです。 では、窓口での予約では、自分の指定したい席などの希望を聞いてもらえるのでしょうか?

  • バスの予約サイト

    バスぷらざというサイトでいつも高速バスの予約をしています。個人的には座席位置を指定したいんです。ネット予約で座席位置が指定できるサイトはありますか?ツアーバスでもけっこうです

  • 高速夜行バスの座席について

    初めて夜行の高速バスで新宿から富山まで行く予約をしたのですが、プリンターから取り出した予約表には座席番号が書いてありません。 この場合、新宿バスタから乗る時に座席はどうやって決められるのでしょうか。それとも早い者勝ちの自由席なのでしょうか。 それにしても高速バスで自由席というのも不自然な気がします。 夜行の高速バスに乗るのは初めてなので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京⇒東北高速バスの予約について

    こんにちは。 はじめて高速バスを利用してみようと思っています。お詳しい方、教えて下さい! 8月6日の高速バスの予約をしようと思い、発車オーライネットで トライしたのですが、条件0となってしまいます。 JRバス東北に電話をしてもつながらないので、どなたか教えて下さい。 JRバス東北のバス(ドリームさくらんぼ1号)は5日前までの予約で割引きありとなっているので、 もう予約ができると思うのですが、1カ月前からしか表示されないのでしょうか? それから、座席の指定などはできるのですか?(複数人で行くので、横一列希望です) はじめて高速バスを利用しようと思うのですが、リクライニングはどのくらいまでできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線と高速バスを利用しようと思っているのですが、切符を買ったことも乗ったこともありません。

    新幹線と高速バスを利用しようと思っているのですが、切符を買ったことも乗ったこともありません。 9時頃にを出発して上野まで行って、その日の夜に東京から高速バスに乗って、翌朝仙台に到着するようにしたいのですが、どのようにして切符を購入したり、座席を予約すれば良いのでしようか?教えてください。 できれば具体的に教えていただきたいです。指定席・自由席どちらが良いのかなど・・。 切符の購入から新幹線に乗るところまでなど・・・。 あと、高速バスはトイレ休憩とかはありますか? どうやって乗れば良いのでしょうか? ネットで予約とかするのでしょうか? 全くと言ってもいいぐらい分かりませんので、本当によろしくお願いします。

  • 新幹線と高速バスについて。

    来週(平日)、京都から名古屋に行くことになりました。 行きは新幹線を利用し、帰りは高速バスで帰ってこようと思っています。 しかし、新幹線も高速バスも自分で乗車券を購入したことがなく、わからないことだらけです。 そこで質問です。 新幹線や高速バスというのは、当日に急に乗れるものなんでしょうか?(予約は要りませんか?) 特に帰りは、向こうを出る時間が決まっていないので、あらかじめ乗車券を買っておく事が出来ないのですが…。 また、新幹線の自由席は、座席が保障されてないということですよね…? やはり、座れないことが多いのでしょうか?(乗るのは、平日の朝8時~9時位です) 指定席を取ったほうが良いのでしょうか?

  • JR高速バスの座席について

    JR高速バスの座席の選択について教えてください。 快適に過ごせそうな座席を予約したいのですが・・・ 窓側と中央列ではどちら? 1階席と2階席ではどちら? 前側と後ろ側ではどちら?

  • 阪急バス(高速)の座席指定予約

    金沢発→梅田着の阪急バスを予約したいのですが、 座席番号を指定して予約したい場合、どのような方法が ありますか。ネットでは座席番号までは予約できない ようです。 梅田の阪急バスの窓口まで行く必要がありますか。 それとも阪急バスのオペレーター対応の電話予約 ですと、座席番号まで指定しての予約が可能で しょうか。よろしくお願いいたします。

  • 高速バスの「座席定員制」って??

    初歩的な質問ですみませんm(__)m 名古屋→東京(もしくは新宿)の高速バスを調べ、「東名ハイウェイバス」と「中央ライナー」に目を付けました。 それぞれの違いとして、 「東名ハイウェイバス」は『座席定員制』 「中央ライナー」は『座席指定制』 との記載があったのですが、これは具体的にどう違うのでしょうか?? 「座席指定制」は事前に便を予約でき、なおかつ席も自分で指定出来るってことですよね? では「座席定員制」は、【事前予約は出来るが席は自分では選べない】ということでしょうか? それとも【事前予約も出来ず、当日の先着順(早い者勝ち)】なんでしょうか? で、もし後者の【事前予約も出来ず、当日の先着順(早い者勝ち)】でしたら、あまり発車時刻ギリギリの乗車ですと定員オーバーで乗れなくなってしまいますよね? 確実に乗車する為には、発車時刻のどれくらい前から並べば良いのでしょうか?? 教えて下さいm(__)m