• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私のダイエット法を採点してください)

私のダイエット法を採点してください

mobabiz18の回答

回答No.6

はじめまして私は40代の主婦です。 プロテインダイエットをお考えのようですが、 具体的なプランがわからないので どれくらい真剣にダイエットしたいのか 分かりません。 >朝 プロテインダイエット(DHC) 昼 ここで何を食べればいいかご教授ください(コンビニのそばやうどんなどはどうでしょうか) 夜 プロテインダイエット and 夜寝る前にスープなどのみたい(寝つけないので) これだと確実に体調が悪くなり栄養失調になります。私は専門家ではないですが お勧めできません。 私が今現在も実行しているダイエットはベジライフ酵素液を 一日3食のうち1食だけ飲んでいます。簡単に説明すると これは栄養を取りながら カロリーを抑えるというもので酵素を濃縮した液体です。 世間ではプチ断食とかいっていますが、まったくそんな感じでは ないです。 よければ詳細を紹介しています。 一緒にがんばりましょうね。

参考URL:
http://www.omedio.com/
roukiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 一緒にがんばりましょうー!

関連するQ&A

  • 妻からプロテインダイエットしたいと言われたら?

    よろしくお願いいたします。 できれば「夫」の方にお聞きしたいのですが、 妻からプロテインダイエットしたいって言われたらどう思われますか? 私は30歳半ば。上の子出産前の体重に戻したいと思っています。 私の主人は私がダイエットすることには大賛成で、むしろ痩せろといわれています(^-^; “楽なダイエット方法”のCMとか話題になって、「私もやろうかな」って言うと、「そういうものに頼らず運動しろ」と言います。 その通りなのですが、幼い子ども二人(2歳と6ヶ月)いてジムに通うわけにもいかず、家でできる運動(腹筋・背筋など)をやったり、最近コアリズムにも手を出しています。 なのでブヨブヨだったお腹などはスッキリしてきました。 が、食事が抑えれません(>_<) 子どもが食べた残りをどうしても食べてしまったり・・・ 試しにDHCのプロテインダイエット(5食)を買い、昼ご飯をそれに置き換えてみました。主人に内緒で。 すると、ちょっとだけですが、減っていきます。 美味しいし、プロテインだけでおなかが意外にもつので、続けれそうなのですが、主人に内緒ってことが気になってます。 そして、昼ではなく、夜をプロテインに置き換えたいのです。 でも、言うと反対されそうな気もするし・・・・ 許してくれそうな気もするし・・・ なので、「妻からプロテインダイエットしたい」って言われたらどう思われるか教えてください。

  • ダイエットの仕方

     41歳主婦です。153cmで64kgあります。メタボ寸前なので、ダイエットをしているのですが、お腹周りが異常に太く、体重は減ってもお腹だけは痩せません。  今は、朝は水500mlとバナナ2本、お昼は普通に食事をして、夜はヨーグルトとプロテインダイエットを摂っています。  運動は、コアリズムの基本プログラムと腹筋100回しています。  体重は、10kgは落としたいですし、それよりも体型を変えたいと思っています。  このような方法で、いいのでしょうか?

  • 9月からダイエットを始めました。

    9月からダイエットを始めました。 32才の2児の母です。 3年前までは痩せていたのですが、お酒を飲み急に太りました。 以前は身長148cm体重40kg体脂肪は分かりません。 現在は体重52kg 体脂肪31%です。 現在はお酒も月3回程度でコップ1杯くらい。朝食はDHCのプロテイン、昼食は子供のお弁当箱に米少しと前の夕食の残り少し。夕食はDHCのプロテイン。 運動はブートキャンプの5、6日目の腹筋のみ。 お腹周りは少し減りましたが太ももやふくらはぎ、背中など全く変わりません。 1ヵ月も続けたのが初めてだったので効果あると思ったのですが。 11月までに少しでも全体のサイズを減らして少しでも痩せたなって言われたく。 みなさんの意見お聞かせ下さい。

  • ダイエットをしているのですが体重が減らなくて落ち込んでいます。

    ダイエットをしているのですが体重が減らなくて落ち込んでいます。 私は去年の11月からダイエットを始め、4か月で51.2kg→44.9kgの約6kgの体重を落とすことができました。食事に気をつけ、レコダイをし、踏み台昇降やコアリズムなどの運動をしてました。しかしここ最近たくさん食べてしまっていて体重が46kgまで増えてしまいました。なのでもとに戻そうと思い、またダイエットを始めているのですが、体重がまったく減らないんです。ちゃんと一週間ほどきちんと運動もして食事にも気を遣っていたのに...。痩せたときと同じ方法を行っているのになぜでしょうか?あまりにも変化がないのでくじけてしまいそうです(泣)どなたか回答よろしくお願いします。

  • 運動しまくるダイエットって

    男 22歳 身長162cm 52kg 正月太りと普段全く運動しないのが祟ってか、体重の割に体がだらしなく見えてしまいます。 普段は緩やかに一日1~2時間程度コアリズム、カロリーを書き留めるレコーディングをし そしてカロリーを1200kcal越えないようし、基礎代謝と比べ合わせてその差分だのなんだのを 色々計算して1ヶ月で体重の5%を減らすような感じのなんの危険もない体重維持をしていて、 今回もそんな感じに一ヵ月半程度で48kgまで戻そうと思います。 ですが、ふと思ったのが 過度な食事制限のみで一気に一ヶ月で48kgまで落としたら肌もボロボロ筋肉 落ちて見た目もだらしなく、しかもリバウンドしやすいっていうのは分かります。 一日に4時間コアリズム(息の上がらない様な運動)しつつ 食事制限は緩く一日1200kcalのような運動に重点をおいた減量をして 一気に一ヶ月で48kgまで落としたら、リバウンドとかどうなのでしょうか? 体重の5%以上は一ヶ月で落とすなっていうのはよく聞くので危ないっていうのは分かっては いるのですが、役者さんなんかみてると多分トレーナーついてるんでしょうけど 役作りで1週間に運動しまくって10kg落としたなんて(これはちょっと例えの減量が極端ですけど。) 聞いたりするので 「1週間で10kg!?一気に体重の5%以上落としてリバウンドとか大丈夫? 肌ボロボロじゃない?いや、むしろ運動しまくりだから 脂肪だいぶ燃やせて筋肉ついて見た目スラっとしてていいのかな…」 なんて思ったりして過度な食事制限ダイエットは危ないってのは分かるのですが じゃあ過度な運動ダイエットってどうなのっ?て。 実際に運動しまくるダイエットをして、○kg落としてその後経過こんな感じだよとか 失敗して云々~、のようなご意見が聞きたいです。 思ったことばばーっと書き連ねたので、文章支離滅裂でごめんなさい。

  • このダイエット法間違ってますか?

    ・朝 コーンフレーク ・昼 パイナップル、うどん ・夜 豚と白菜の鍋 +腹筋、腕立て、二の腕運動 出来るだけこのような食事をしています。 高カロリーを食べ時は、夜の食事を極力減らしたりしています。 ですが全く体重が落ちません。 腹筋をしているので、お腹周りは微妙に引き締まってきたものの、164cmで59kgのままです(´_`) 何か間違ったダイエットをしているのでしょうか? 良ければ何かアドバイスください。 特に二の腕とお腹周りが痩せたいです

  • ダイエットについて…

    過去に59kgあったのを去年で52kgまで落としました。今現在も51kgと52kgの間をさまよっているという感じなのですが、40kg台まで落としたいなと思い、また本格的なダイエットをする事にしました。食事は一日多くても1300kgcal以内に抑え、間食もなるべく我慢するようにしています。(摂取カロリーに余裕がある時は食べてしまいますが少量です。)運動はコアリズムの40分プログラムの方を毎日やるようにしています。しかし、もう結構長いこと続けているのですがなかなか体重が落ちません。調子のいい時は51kgを切るのですが、それ以上落ちた事がないのです…。確かに、運動を始めてから見た目は少し細くなりました。なのに体重は変わっていないということは、筋肉になったのでしょうか?それと、全然食べてないのに次の日凄くむくんで体重が増えていたりだとか、いっぱい食べてしまったのに次の日むくみもなく体重も安定していたりすることが結構あるのですが、これは一体何なのでしょうか…汗。もう自分の体がよめません。今まで何とか一人で頑張ってきたのですが、50kgという境目を切ったことが一度もないんです。自分では頑張ってきたつもりだったのですが、やはりまだ努力が足りないということなのでしょうか…。それとも、生まれつき体は大きい方なので、体質的にこれ以上落とすことは不可能なのでしょうか。 どなたか教えて下さい…泣。

  • 負荷をかけたコアリズムで体重増加

    はじめまして。 ダイエットで行き詰まり、ご助言いただきたく質問させていただきます。(長文になりますが、ご容赦ください) 去年の初夏からコアリズムと夕食での炭水化物抜きを行い、162cm 57Kg→52kgまで落とすことができました。 ですが、秋ごろから体重が落ちなくなり、12月には1kg太ってしまいました。ただ、ダイエットを始める以前から、冬には1~3kg程度体重が増えていたので、気にしないようにしてそれまで通りコアリズムと食事制限を続けていました。(このまま体重をキープしてまた夏に痩せ始めればいいかなくらいに考えていました) ただ体脂肪が28%あり、女性でも多すぎると指摘されたため、冬の間に筋肉をつけることを考え、コアリズムに加え、年末からトレイシーメソッドを35分程度始めました。(トレイシーでの効果は特に感じられず、体脂肪も減りません) また、今年に入ってから、コアリズムを行う際に1kgのダンベルを両手に持ち、計2kgの負荷をかけてやるようにし、運動後にプロテインも取るようにしました。 すると足がぱんぱんに膨らんだように太くなってきたのです。体重も2kg太り、55kgまで戻ってしまいました。(体脂肪は変わりません) 二の腕に少し筋肉の膨らみが見え始め、おなかにも筋が見えるようになったので、筋肉も多少はついたのだと思いますが…。 このまま夏に痩せた分がすべて戻ってしまうのではないかと思うととても怖いです。 トレイシーの効果ではなく、負荷をつけたコアリズムのせいだと思うのですが、このまま続けていてもよいものでしょうか?そのうちに足の膨らみ?も取れ、マラソン選手のような細い筋肉質の体になれますでしょうか? 筋肉への負担も大きいので、最近では負荷をつけるのは2日おきにし、その他の日は負荷なしで基本プログラムを続けています。(トレイシー・食事制限は毎日続けています) いっそ筋肉が落ちてしまっても、負荷をかけない元のやり方に戻したほうがよいでしょうか?

  • ダイエット中ですが全く痩せません。

    28歳女性です。皆様のご意見頂けたら助かります。 2年ほど前に事務の仕事(完全に座り仕事です)に転職して以来、どんどん体重が増えてしまい さすがにまずいと思い、ダイエットを始めました。 開始時の身長149cm・体重53kg・体脂肪率38%・ウエスト74cm 運動経験などは特にありません。 現在、ダイエット開始から約2ヶ月経過しましたが 体重・体脂肪ともに変化なく、太ももだけは少~しだけ締まったかな・・?程度です。 主なダイエット内容ですが、 食事→朝:バナナとヨーグルトなど 昼:普通の食事を腹8分目くらいまで 夜:DHCプロテインダイエット 運動→ビリーズブートキャンプ基礎1回 ウォーキング1時間~2時間 下腹腹筋30回くらい  その他→半身浴30~1時間  大体こんな感じで毎日続けていますが、効果が実感できず悔しい思いをしています。 体重が減らなくても、引き締まれば・・と思っていたのですが 昔穿いていたズボンもピチピチのままです・・。 間食も全くしていません、飲み物はお茶か水にしています。 何を変えれば少しは良くなるでしょうか? お知恵をお貸しください。お願いします。

  • ダイエット法について

    1年ほど前からダイエットを始めているのですがなかなか痩せません。 (目に見えて変化が見られないため、すぐにあきらめてしまう、ということもあるのですが…) ウオーキングや、ダンベル運動などをしていたのですが、この前彼氏に「腕や太ももってほとんど筋肉じゃない?硬いよ。」 と言われてしまいました。 腕は上部は硬いけれど、下部はブヨブヨの脂肪、太ももも同じような感じです。 これってホントに筋肉なんでしょうか。 それとも脂肪が硬くなってしまったものなのでしょうか。 ついでに、いいダイエット法についても教えてください。 ちなみに、身長156cm、体重54kg、体脂肪26%です。