乳がん再検診結果待ちで眠れない日々

このQ&Aのポイント
  • 38歳の妻が乳がん再検診で13mmのしこりを発見し、針生検の結果を待っています。再検診前に6mmのしこりがあったが倍増しており、心配しています。
  • 針生検で細胞が硬かったため、乳がんの可能性が高いですが、針生検結果で良性のこともあります。
  • 手術が必要な場合、札幌まで5時間かけて通院するか、近くの有名な病院で待ち時間を覚悟するか迷っています。症例数が多い大きな病院の方が安心感がある一方、待ち時間も長く不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳がんの再検診の結果待ちで眠れない日々

38歳の妻がマンモグラフィとエコー検査で、13mmのしこりがあり、針生検をして細胞を取り、1週間後に結果を待つことになっています。 4か月前の検診では、6mmのしこりがあったのですが、まだその頃は子供がおっぱいを飲んでいたので、再度4か月後に再診したら13mmでした。倍となると、進行が早くて転移の可能性も怖いです。4か月前の検診後、すぐに授乳を終えています。 針生検では、細胞が硬かったらしいので、硬いと悪性の可能性が高いと聞きます。脇のリンパの診察はしてないとのことです。13mmもありますし、もしかしたら乳がんなのではと心配しています。13mmでも、針生検で硬くても良性な事ってあるのでしょうか?針生検をするということは、乳がんの可能性が高いということでしょうか? 子供も小さく、今一番母親が大切な時期ですので本当に心配で眠れない日々です。 もし手術となったら、近くには乳腺専門の有名な病院がなく、5時間かけて札幌に行く以外ありません。ただ、安心して手術をするなら距離が遠くても、札幌の病院の方が良いのかなと思っています。有名な病院は、やはり待ち時間もかなりだそうですので、手術までの日にちも待機しなければならないとなると不安です。しかし大きな街の病院の方が症例数も多いでしょうし、数多くの難しい手術もこなしてきているでしょう。本当に心して手術に向かうには、やはり順番待ちにもなると思いますが、そちらの方がよいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanyakon
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.1

こんばんは。 さぞかし心配でしょうね。お気持ちお察しします。 私も数か月前、検診(触診)でしこりがあると言われました。 後日、改めてマンモとエコーをとりました。 幸い、しこりは見当たらず。 ただ、左胸にいくつか嚢胞があり、念のためと言われ針生検をうけることに。 結果は問題なし。現在は経過観察で定期的に健診を受けるようにしています。 私にもまだ幼い子供がいますので、奥様と状況が似ていますね。 今になって思うと、最初の触診でしこりがあるといわれたのは 「断乳して半年もたたないころだったので、まだ胸が張りやすい状態だった」ことや、 「残乳を絞り出すケアが、あだとなってちょっとした乳腺炎になっていた」のが原因だったようです。 専門家ではないので、詳しいことはなにもわかりませんが とにかく、万が一乳がんでも、乳がんは生存率も高く、今も元気に過ごしてらっしゃる方は大勢いますよ。 むしろ今の時点で気づけたことに感謝しなくては。 お医者様が適切な判断をしてくれるのを待ちましょう。 守るべきお子様がいるんだから、強く強く、前向きに! こんな偉そうなことをいう私も、結果がでるまでのあいだ 「乳がんかもしれない」という恐怖心で眠れない日々でした。 乳がんの場合は全摘出にする、とかも具体的に夫婦で話し、覚悟を決めていました。 ただそんな状況でも、夫がそばにいてくれて、いつもと変わらず、温かく慰めてくれたのが何よりもうれしかったです。 どうか質問者さまも、どっしり、温かく奥様をサポートしてあげてください。

minamiosima3000
質問者

お礼

本日の検査結果で、乳がんではないとの診断がでました。授乳後すぐでしたので、そのしこりみたいなものだったそうです。とにかく辛い一週間でしたが、ほっとしています。何回もこの回答に励まされ救われました。ありがとうございます。一応、再度大きな病院で近日検査して、本当に安心できればと思います。

関連するQ&A

  • 乳がん検診の結果について・・

    昨日子宮がん 乳がん検診に行ってまいりました 子宮がん 数週間後に封書で結果報告(これは仕方ありません) 問題は乳がん検診です ・去年10月の検診では異常は見つからず ・昨日の検診(触診・エコー)で右側 しこり1つあり ころころ動く様な  感じです  左側 3つしこりあり 3つ共水が溜まっているとの事  ゴム入り水ようかんみたいな!ものがたしかにあります 来週中に紹介状をもって大学病院に行きマンモグラフィなど取ります 質問としては がんの可能性はありますでしょうか? 左の3つはがんではない・・という解釈でよろしいでしょうか?検診の時の担当医にどうってことない・・と言われましたが・・心配で生きたここちが致しません 何を見ても(TVの初めてのおつかいを見ても 我が家の小学生の娘2人の顔をみても)涙がでます・・ 経験者の方などいらっしゃいましたら幸いです よろしくおねがいします

  • 乳がんの針生検について質問です

    乳がんの検診に行ったところ、針生検でゴルフボールより少し小さいぐらいのしこりから細胞を取り出すことになりました。 三回針を刺すことになり、一回目に取り出した細胞の色が 少しオレンジがかったクリーム色、そのあと刺して取り出した色はくすんだ赤でレバニラのレバーっぽい色でした。 まだ乳がんと診断されたわけではないのですがいくら調べても針生検で出たしこりの色についての記述が見つけられなかったので、しこりの色は何か関係があるのか、詳しい情報が知りたいです。

  • 乳がん検診の診断

    乳がん検診の診断 2年前に市の乳がん検診(超音波検診)で要精密検査となり、市内の総合病院でマンモグラフィーと超音波検査をしました。経過観察ということで半年ごとに検査を受けていました。 3回目の検査(半年前)で「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです。変化があれば また検査に来てください」ということでした。 今年の4月にしこりが大きくなったような気がした為、また、半年ごとの検査の時期でもあった為、 再度、市内の総合病院にいき担当医にしこりが「大きくなった気がする」ことを伝えると触診し、 別の曜日に大学病院から乳腺外科の専門の医師が来るので受診してみないか?とのことでした。 (そのときまで、私は今までの担当医師が乳腺の専門でもない外科医であることを知りました。) 指定の曜日に乳腺の専門医師に診察してもらうと、 生検をしましょうということで、針を刺して細胞を採取し検査をしました。 その結果、乳がんと診断がでて、浸潤性・悪性のがんであることがわかりました。 乳腺の専門医師は、もう少し早く気付けたら・・・というような言い方をします。 専門の自分なら、早く気付けたというような言い方です。 そこで、今まで検診をしていた医師が「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです」という診断をしたことは診断ミスにはならないのでしょうか? 今、乳房全摘出手術をする為に術前検査をしています。 専門ではない医師が、あいまいな判断をせず専門医師を紹介するなりしてくれれば 乳房を失うことはなかったのではないでしょうか? 診断ミスで訴えられないでしょうか。

  • 乳がん検診で再検査

    40歳の主婦です。 軽い気持ちで受けた乳がん検診(マンモグラフィと触診)で 再検査を言われました。 マンモグラフィの結果、乳房全体に影がある 触診の結果、しこり等は確認できないが全体にゴリゴリしている と言うことでした。 来週再検査でエコーをとる予定ですが 現在の状態で乳がんの可能性はありますか? 子供も小さく心配と不安で夜も寝られません。

  • 乳がん検診について教えてください。

    妻は先日乳がんの検診をしました。 最初は・・普通の健康診断をしたのですが・・。 つい先日、義母が乳がんで手術したばかりだったので、自分もやってみようかな? ・・という感じで、申し込みました。 (ガンは遺伝がとても関係する?・・と聞いていたため) 「マンモグラフィー」を先にやり・・とても痛かった!!とキャーキャー言っていました。 そして、次に「エコー」をやってもらったとき「影」が3つあるといわれました。 そして、先日「細胞診」をやりました。 針をさして・・ぐりぐりかき回すみたいな事をされて・・ これまた・・痛かった~!!・・とキャーキャー言っていました。 妻はとても強い人で・・もし「ガン」だったら、 それはそれで事実だし、医師に従うしかないし、その先の事はしょうがないからねぇ~・・と話しています。 とにかく「検査」が痛かった事のほうが嫌みたいです!! 私は良く判らないのですが・・。 「マンモグラフィー」&「エコー」までならまだ良く職場でも聞く事が多いのですが・・。 「影」があり・・さらに「細胞診」となると、そこまで検査が行くこと自体どうなんでしょうか? よくある事?なのか・・? 一般的な数より、奥深いところの状況なのか? 「細胞診」で最終的に「ガン」があるとか、ただの「腫瘍」(良性)とかが判って・・そのあと「治療」などに入るのですか? それとも・・まだ更なる検査をするのでしょうか? そして「影が見つかり、細胞診をする」という段階まできた場合、 「ガン」である可能性は高いのでしょうか? 「胃腸」などは・・「バリウム検査」でひっかかって さらに「胃カメラ」の検査で、なにか異常があったとき、同じ様に「細胞診」をしますよね? でも「悪性所見なし」みたいな感じが多かったなど聞きますが、 「乳がん検診」の場合も同じような感じなのか? それとも・・「乳がん検診」となった場合「細胞診」までいったという事は「ガン」の確率が高いと考えておいた方がよいでしょうか? このような質問は中々「こうです!!」とお答えできないかもしれませんが・・。 逆に良く知っておいていたり、ある程度の「覚悟」みたいなものがあったほうが・・自分的には有り難いですので・・。 どなたか色々とお気づきになった方や、思ったとおりの意見など、お教え下さい!! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 30才の乳がん検診について教えて下さい。

    こんにちは。 私は今年31才になります。 住んでいる川崎市の病院にて初めて乳がん検診を受けようと思っているのですが、受診しようと思っている病院では「触診+マンモグラフィ検診」を行っているそうです。 30代前半であればマンモグラフィ検診よりも超音波検診の方がよい という意見を耳にしたことがあるのですが、 どちらがよいのでしょうか? もちろん、両方併せて受けるのがよいのは分かっているのですが。。 また、川崎市で乳がん検診が受けられるおすすめの病院があったら どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 乳がん検診、細胞診は何度やっても大丈夫?

    明日、乳がん検診にいくのですが、 今までに胸のしこりについて 大学病院でマンモグラフィー、個人病院で細胞診をやっています。結果は 大学病院では、乳がんではないですね、もしかしたら乳腺症かもしれませんね といわれ、個人病院では乳腺症ではないと思う、といわれ繊維腺腫でした。 引っ越したので、明日はじめて行く病院ではまた細胞診をやるかもしれないのですが、 そういった外的要因が後に悪影響を及ぼしたりしないのでしょうか。 知識がないので、変な心配をしているかもしれないのですが、教えてください。 あと、べつの質問で細胞診では、悪性ではない部分だけを採取している可能性 でもあるからそれだけで判定はできないというのも見かけて、急にとても 心配になってきました。そこの個人病院では超音波をやったあと、細胞診だけで 判定したのですが、そのようなことは言われなかったので初耳です。 細胞診は一番確実な判定方法だと思っていたので、怖くなってきました。 細胞診だけでは分からないのでしょうか。

  • 乳がんの症状と生存率

    42歳の親戚が乳がんだと診断されました。 離れて住むので心配かけまいとしているのか、詳しいことは言ってくれません。 これまでマンモグラフィなどの定期検診はしておらず、自分でシコリが気になり病院に行ったようです。 そこで乳がんと診断され、小さいから大丈夫だけど、手術することになったと聞きました。 小さくて大丈夫なら、手術しないで温存するのではと、思ったりもします。 これだけの情報しかないですが、本当に大丈夫でしょうか? 生存率ってどれくらいなのでしょうか。 その親戚は出産経験があります。子どものことも気になるところです。。。

  • 乳がん検診で生検を受ける条件とは?

    マンモグラフィーで乳がん検診をしましたが、異状あり、触診や超音波では異状なしでした。 2年前にも違う病院で、同じ検査をしましたが、今回と同じ 「カテゴリー3」の「良性しかし悪性を否定できず」という結果でした。 しかしやはり指摘されている部分にたまにズキリと痛みが走ります。 乳腺炎という可能性もあるそうです。 2年前の再検診では3回くらいマンモを撮りましたが、そのつど先生もわからない。 数ヵ月後に経過観察といわれるばかり。 針で生検をしたいと申し出ましたが、影がある程度大きくならないとできないそうで、 なんだかよくわからず、それきりやめてしまいました(放射能も浴びることになるし)。 今回は改めて再検査してみます。影も2年前から大きくなっているかもしれませんし。 生検を受ける条件が影の大きさなのかどうか確かめたくて質問しました。

  • もともとしこりがあります。乳がん検診は・・・

    三年前に胸にしこりを発見し、以来半年ごとに医師の診察、マンモグラフィー、超音波検査をしました。最終的に細胞診でこのしこりはガンではないという結果で、その後私は妊娠、出産し約一年半この件で病院にはいっておりません。久しぶりに乳がん検診に行くつもりなのですが 以前診ていただいていたお医者様は転勤され、私も引越しをしたので 病院はどこにいこうか迷っております。先生の転勤先の病院、私の引越し先ともに以前の病院よりそんなに遠くはありません。 選択肢は三つなのですが、 (1)引っ越してきた市の乳がん検診へ行く(触診・エコー、触診・マンモ自分でどちらか選ぶとのことで、料金は2000円程度) (2)以前通っていた病院でマンモかエコーを受ける。 (3)以前診ていただいていた先生の転勤先の病院へ行ってマンモかエコーを受ける。 市の乳がん検診は、初めての病院でもともとあるしこりをまた一から検査するのであれば、最初から(2)か(3)という方法のほうが良いような気がします。 なるべく慣れた病院もしくはお医者様で、あまり料金をかけずに検査をしたいと思うのですが、この場合コスト的にはやはり(1)が一番安く済むのでしょうか。そんなに料金が変わらないのなら、(2)か(3)の病院で、 受診という形をとろうかと思います。 ご返答、よろしくお願いいたします。