• ベストアンサー

アイコン表示の異常

lasukaruの回答

  • lasukaru
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.6

 何となく結論が見えてきましたね。アイコンキャッシュを削除したり、挙句の果てには、OSを再インストールしても解決しないのであれば、原因はハードの部分でしょう。HDDかグラフィックカードか、その辺でしょうね。  なお、リソースが起動時に78%ということですが、私は80%台後半を目標にしてもらいたいと思っています。常駐ソフトはアンチウィルスとクイックランチャーだけだそうですが、2つしかないのに78%ということは、外付けの機器があるんでしょうか?  それと、ITBarLayoutがないんですか?それも変ですね。ちなみに、No.5・4・3のittochanさんはレジストリの隅々までご存知の方なので、ittochanさんにお尋ねしたいのですが、ITBarLayoutはどのOSであってもIEがインストールされているのなら、共通してありますよね?

pouta
質問者

お礼

僅かなゴミが残るものの、#1さんの方法でなんとか解決したようですので、この質問は締め切らせていただきます。 答えてくれた皆さん本当にありがとうございます。 2-3日しても#6さんの質問に対するittochanさんの答えが無いようでしたら、ポイントを発行してこの質問を終了したいと思います。

pouta
質問者

補足

ソニーのバイオという古いノートマイコンです。 ハードディスクやグラフィックカードの異常だと、これ以上の使用は断念しなければならないでしょうか? 外付けの機械は特に使用していません。 アンチビールスとネットスケープのクイックランチャーだけで78%です。 ITBarLayoutについてですが、二つのうちの一つは発見して、除去しました。 見つからなかったのは二つ目だけです。 説明不足だったようで、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • spybot searchの代わりになるウィルス除去ソフト

    spybot searchの代わりになるウィルス除去ソフト spy bot searchでたくさんのウィルスが発見はできましたが、 それを除去することができません。無料でspy bot search の代わりになるウィルス除去できるソフトを是非、 教えて下さい。

  • 起動時、右下に表示される、スパイボットのアイコンを消したい。

    新しいバージョンに更新したのですが、起動時、南京錠がちらつくスパイボットのアイコンが、画面の右下に表示されるようになりました。 アイコンが出てこないように設定したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

  • 削除してもいいアイコン

    デスクトップにいくつかアイコンがあるのですが、削除してもいいアイコンはどういうアイコンなのでしょうか? 図に→があるものは削除しても平気なものと聞いたことがあるのですが、本当に大丈夫でしょうか? また、アイコンがないもので、一度ソフトをダウンロードした時のアイコンがあり、それをクイックしてソフトをインストールし、そのソフトを使用することがあるのですが、 ダウンロードした時のアイコンは削除しても大丈夫なのでしょうか?(そのアイコンはスパイボットです。) このアイコンではない場合のことも見分け方を教えてください。お願いします。

  • Spybotの不具合

    以前からスパイウェア対策の為にSpybot(スパイボット)のソフトを使用しているのですが、最近アップデートの際に「Blindman.exeに不具合が生じました。アップデートして下さい」と表示されます。 アップデートしても改善されないので、どうすれば良いのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • アンチスパイソフト

    Spybotと言うソフトですが他のソフトをアンインストールする際にレジストリの変更を許可するかしないかの表示が頻繁に出ますがどちらを選択した方がいいのでしょうか?他のアンチスパイソフトではそういう表示は出ないんですが。Spybotのレジストリの変更云々の意味は何なんでしょうか

  • タスクバーをアイコンのみで表示させる

    XPを使っています。 XPのタスクバーでは起動しているソフトのアイコンとタイトルバーの内容が表示されていますが、これをWindows7のようにアイコンのみで表示する方法があったら教えてください。 常駐ソフトはなるべく使わないようにしたいので、できればレジストリの変更などの方法にしたいです。 よろしくおねがいします。

  • スパイボットの常駐保護を表示させたくない?

    お世話になります。 スパイボットを使用しておりますが、ときどき設定の変更があると、「スパイボットはレジストリ変更を検知しました。この設定変更を記録しますか?」(だったかな)のようなウインドウが現れます。 記録してくれて構わないのですが、この表示が大量に出てくるときがあって、いちいち「この変更を保存する」と指示しなければならないのが面倒です。 この表示を出さないようにするには、どこを変更すればいいのでしょうか。

  • デスクトップ画面がうまく表示されません(><)

    題名の通り、Windowsを起動したらアイコンと下にあるタスクバーが表示されず、 壁紙のみの表示になってしまいます。 Ctrl + Alt + Delを押すと何故かちゃんと表示がされるのです。 色々調べた結果ウイルスの仕業という線が強くなり、セーフモードで 「Spybot - Search & Destroy」というソフトで探しました。 すると「Microsoft.WindowsSecurityCenter_disabled」というものがみつかり、 詳細をみてみると、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\wscsvc\Start!=W=2 というふうに書かれており、レジストリを書き換えられたのではないかと思います。 そしてネットで探してみると、 Internet Explorer関連レジストリの完全なリセット というものがあったのでやってみました。 しかし治りませんでした(><) レジストリエディタを初めて使い、いろいろと資料を見ながらやってみたのですがどうしてもできません。 どなたか分かる方おられませんか?o( _ _ )o

  • TortoiseSVNのアイコンが表示されない

    Windows10 Pro 64bitを使用しています。 サイトの検索でヒットする、レジストリエディタで、優先順位?表示順は最上位に設定しましたがアイコンオーバーレイが表示されません。 TortoiseSVNはVer1.8.1で64Bitです。 他にもTortoiseSVN Ver1.8.11も試しましたが、同様にオーバーレイ表示されませんでした。 アドバイスお願い致します。

  • 起動してもアイコンが表示されなかったり動作が上手くいかない。(やや長)

    最近、PCを起動しても、デスクトップのアイコンが表示されなかったり、動作が上手くいきません、なにかしようと、[スタート]ボタンから選択すると、フリーズのような状態になってしまいます。  ウイルスかスパイウエアかな?と思って色々試した Ad-awera spy-bot McAfeeVirusScanSP Norton Personal Firewall SpywareBlaster Norton Personal Firewall これらは事前にPCにインストールしていて、定期的にスキャンなどしていたのでウイルス&スパイウエアの線は薄いと思います。それと、通常起動などではおかしいままなのですが、セーフモードなどでは、きちんとデスクトップにアイコンが表示されます。説明がやや足りないかもしれませんが、自分がPC初心者故、丁寧に説明してもらうととても有り難いです。