• 締切済み

ipad海外版のアクティベート

譲り受けたipad3(SIMフリーAT&T版)があるのですが、初期化して使用開始しようと思っています。 初期化するとSIMカードが必要になると、何かの記事で読みましたが、SIMカードは付属しておらず、どうしたらよいのか困っています。 AT&TのSIMで行うのでしょうか(プリペイドSIMでも可能?)? それ以外のSIMでもアクティベート可能なのでしょうか? どなたかご存じの方、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

基本的に海外版といっても何か変わるもんでもないんだな。 さらにSIMフリーだから、特別な制限はないよ。

nangoku2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外版iphone アクティベート

    この度オーストラリアに留学することになり、それに伴い現地で利用する携帯電話の準備を進めていこうと思っております。 当方の計画では、ヤフーオークションにて海外版simフリーiphone5を購入し、現地にてsimカードを入手し運用する予定です。iphone5にする理由は、現在日本でsimロック版iphone5を使用しており使い慣れていることや、一世代古いので中古市場の値段が安いからです。 そこで質問なのですが、日本にいる段階で(現地で利用するsimカードがない状態で)海外版iphone5をアクティベートすることは可能でしょうか?simフリーなのでどのキャリアのsimカードでもアクティベート可能なのでしょうか?ちなみにどこの国のiphone5を購入するかは決まっておりません。 また、仮に日本にいる段階でアクティベートできなくても、オーストラリアで現地simを入手し挿入すればアクティベートは可能でしょうか?キャリアはニッテルを利用する予定です。 曖昧な状態での質問の為、答えられない内容なのかもしれませんが、ご存知の方おられましたら回答よろしくお願いします。

  • b-mobileでのiPhone4のアクティベート

    SIMフリー版iPhone4とb-mobileを購入したのですがiPhoneのアクティベートが出来ません iTunesに繋いでもこのSIMカードはサポートされていません と表示されアクティベート出来ないのですが… これは仕様なのでしょうか? またアクティベートするにはどうすれば良いでしょうか?

  • iPadの購入に関して

    iPadの購入に関して iPadの購入にあたって外国版(SIMフリー)か国内版で迷っていますが、 以下の条件 ・GPS機能がついている ・家のWi-Fiで使用する これを満たせばよいので ソフトバンクでプリペイドプラン契約しようかと思います。プランの停止や開始もあるようです。 外国版のSIMフリーもいいのですが、ドコモで契約すると6千円くらいかかりますしb-mobileだと速度はソフトバンクよりずっと遅いようです。 新品の場合は初回起動時にSIMが必要らしく、携帯のドコモのSIMを使ってできるようですが実際どうなのかよくわかりません。 いま一番の疑問ですが、ショップの店員さんがプリペイドプランについて 「(iPadは)使えば便利なので(1Gでも)わりとすぐなくなります」 とおっしゃいました。 「わりとすぐ」が想像できないのですが、例えば外出先で道がわからないときにGoogleの地図を開いて経路捜索をしたり、また地図の拡大や縮小をしたくらいでは100Mはいくでしょうか。 説明で間違っているところもあれば教えてください。

  • 海外SIMカード

    こんにちは。 6ヶ月前にアメリカでIphone5sを購入し(機種はアップルストアでAT&T指定で購入) 2年契約のプランで使ってました。 諸事情により日本に帰国しなければならなくなり、ペナルティー約$300を支払い、 契約解除しました。 今回また転勤になりアメリカに行くのですが、このIphone5sを使いたく、 1、2年契約から契約解除したIphone5sはSIMフリーなのか 2、SIMカードはまだ以前のものが入っているのですがAT&Tで2年契約ではなくプリペイドで使いたい場合はこのSIMカードが使えるのか。 3、もし使えないのならAT&TやT-mobileのプリペイドSIMを買えばよいのか(Walmartなどで売っているSIM。) 3、AT&T Go-phoneのSIMはGophone用の電話を買わないと使えないのか。 4、SIMフリーでなかった場合、プリペイドで使う方法はないのか。 以上の質問なのですが、渡航日が近いため教えていただければうれしいです。 SIMカード、SIMロックなどの知識がなく質問内容わかりづらくてすみません。

  • Facetimeがアクティベートできません

    iPhone6s ドコモ版、iosは9.3.2です。 購入後6ヶ月たったので色々なSIMカードを使ってみました。通話、通信は他キャリアのSIMカードを挿入して設定構成プロファイルをインストールしてできるのを確認しました。 しかし、どうしてもFacetimeがアクティベート出来ません、 症状としては、Facetimeをオンにすると、アクティベート中ですという表示が出るのですが、新しい他キャリアのSIMの番号でなく一番最初に使っていたドコモの番号がグレーアウトしたままアクティベートされない感じです。 以前はMVNOのSIMなど入れた時は自動的に新しい電話番号でアクティベート出来たと思いまが、今回はドコモ系MVNOのSIMなど入れてもやはり最初のドコモの番号でアクティベートしようとして、最後は失敗しました、と出てしまいます。 復元や、初期化は試していませんが、この状況ですと初期化するしか無いのでしょうか? 他に何か解決方法があればアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします

  • ソフトバンクiPad(第4世代)を海外で使うには?

    お世話になります。 掲題の件、ソフトバンクとの契約は解約したのですが、 その場合、海外でSIMカードを購入すれば、iPadは 使えるのでしょうか? 色々とネットで調べてみると「国内のiPadは日本では SIMロックがかかっているが、海外ではSIMフリーだ」 という記載も見られたので、質問した次第です。 もし、私のiPadが海外で使用できないなら、いっそ SIMフリー版のiPadAirでも購入しようかと悩んでいます。 お恥ずかしい質問ですが、ご教示ください。

  • Ipad2のSIMフリー版の購入

    Ipad2を購入したいのですが、海外出張が多いので、SIMフリー版を考えています。あまり詳しくなので知人に聞いて以下のようにすればよいとアドバイスされました。間違っていないでしょうか。 (1)3G+WIFI SIMフリー版を購入 (2)日本国内では、Docomo等と契約。Softbankより回線が速いから。 (3)海外出張では、海外でプリペイドSIMを購入。 (4)ベトナム(出張先)などでは、maicroSIMは販売されていなので、カットして差し込む。 間違っていないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SIMとアクティベート

    iPad Airのキャリアを解約していましたが、Wi-Fi環境で使用していました。 iCloudのアドレスを変えたく、素人判断で初期化しました。 手持ちのiPhoneとも同期できず、pcのiTunesに繋いでもアクティベートできません。という表示しか出ません。SIMカードは入ったままです。 使用出来る方法を教えて下さい。

  • iPhone4simフリーアクティベートについて。

    近々、妻がオーストラリアへ2週間滞在予定です。現地でネットと電話を使う予定なのでsimフリーのiPhone4(simフリー)をネットで購入しました。 オーストラリアではOptusプリペイドSIM$2 Days Planを使おうと思っています。 (ネットで調べると事前に日本で購入可能なため、使い勝手が良さそうなので) 購入したiPhone4(simフリー)はアクティベートしていません。 そこで質問です。 iPhoneのアクティベートは上記のSIMを使って日本でアクティベート出来るのか? オーストラリアに行って最初に使う段階で何らかの設定操作が必要か? 妻は設定操作等が苦手なため事前に問題点を知っておきたのいです。 よろしくお願いします。

  • ipad海外版の判別方法

    友人から譲り受けたipad wifi+4g(第3世代)があるのですが、海外版(SIMフリー)と聞いております。 実際に海外版なのかSIMを挿して確かめるのではなく、製造番号等で判別できる方法があれば教えてください。 ちなみに、softbankのネットワーク制限で調べると、「該当する製造番号なし」と表示されます。 これだけで海外版と判断できるのでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。