• ベストアンサー

暖房器具の違い

epson01の回答

  • ベストアンサー
  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

(1)ハロゲンヒーター(2)セラミックヒーター(3)エアコン(4)石油ストーブ (1)の長所…局部的に即温度を感じたい場合 (1)の短所…部屋全体を暖めるというには適していない (2)の長所…ゆっくりと部屋全体を暖めるにはいい (2)の短所…部屋の暖まり方が遅い (3)の長所…場所を取らず一番安心 (3)の短所…下を向けないと頭だけが熱くなる、乾燥する (4)の長所…部屋全体がすごく暖まる、やかんも沸かせられる (4)の短所…火災が心配、子供が居る家には危険

dark123
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 できれば火事の可能性も教えてください。

関連するQ&A

  • 暖かい暖房器具は

    来月からアパートに引っ越す事になりました。 アパートでは石油ストーブ等が契約で使えない事になっているので、 電気を使う暖房器具を購入しようと考えています。 そこで質問ですが、電気ストーブ、セラミックヒーター、オイルヒーターのそれぞれの 長所、短所を教えて下さい。 私として部屋が暖まるのが早くて出来れば少しでも電気を食わないものを希望します。 使用する部屋は6畳の和室です。 よろしくお願いします。

  • 電気の暖房について

    暖房の件でアドバイスお願いします。  最近賃貸アパートに引越して、今回初めての冬をむかえます。ですが、そこでは石油ストーブ禁止で、ガス栓もありません。 エアコンはついているのですが、それだけでは寒いのかな?と思い、電気の暖房を購入しようかと思っています。 そこで、電気ストーブ・ファンヒーター・ハロゲンヒーター等の長所・短所を教えて頂けたらと思います。(住まいは東京です) よろしくお願い致します。

  • 暖房器具について

    私はガスストーブしか使ったことがありません。 しかし新しい家ではガスストーブが使えないのでその代わりを探しています。 (エアコンもありますが私の家のが悪いのか6畳でも微妙に暖かる位なので新居でもエアコンはつけますが暖房は期待していません) 1.石油ストーブは灯油を入れる際に危険なイメージ(火事)があるのですが実際どうなのでしょうか? 自分で言うのも変ですが私は相当なおっちょこちょいです。 2.ハロゲンヒーターも同じく危ないと聞いたのですがどうなのでしょうか? 3.1.2以外で電気ストーブにしようと思いましたが「電気代が凄い!」と言われました? そんなに凄いのでしょうか? 4.電気カーペットも電気代がかなりかかりますか? 5.他にお勧めの暖房器具を教えて下さい。

  • 電気の暖房器具で安いのはどれでしょうか?

    賃貸マンションでの暖房で、部屋には電気のエアコンが付いているのですが、 あまり暖かくないので別の器具の購入を検討しています。 電気の暖房は電気代がかなり高いという印象があるのですが、 部屋には安全のためかガスが来てなくて、石油ストーブも禁止ですので、 電気の暖房に限られてしまいます。 (賃貸なので床暖房など工事が必要なものも利用できません) 以下思いつく器具を挙げてみますが、どれが安いとか高いとか教えていただけますでしょうか? ハロゲンヒーター オイルヒーター オイルパネルヒーター セラミックファンヒーター カーボンヒーター ホットカーペット こたつ 電気ストーブ これらの器具以外にも何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 暖房器具はなにが良いですか?

    現在、 エアコンとセラミックヒーターを併用しています。 暖房器具は不満があります。 どれが良いですか? ・エアコンは上の方ばかり暖まって足元が寒い ・セラミックヒーターや電気ストーブで足元は暖まるが電気が高い ・こたつは場所をとるのと何度もやけどをした事がある。 ・石油ストーブやファンヒーターは灯油を給油するのが大変(階段があるので灯油缶をもってあがるのが大変でした。) 何か私にあった暖房器具はないでしょうか? 今、あげた暖房器具の中でも改善策がありましたら教えてください。

  • 経済的な暖房器具

    ご存知の方がいたら教えてください。 暖房器具で、一番経済的なものはなんですか? 石油ストーブはつかえないので、 エアコン、ハロゲンヒーター、電気ヒーター等、いろいろあると思いますが、比較的光熱費がおさえられるものがあれば、教えてください。

  • あなたの暖房器具のおすすめは?

    最近、めっきり寒くなり暖房器具を 買おうと思ってます。そこで皆様のおすすめの 暖房器具を教えて下さい!! ちなみに私が住んでいるのはマンションで 石油ストーブは使用不可なんです。 部屋にはエアコンがついていますが あまり好きではないので使っていません。 ちなみに今、購入を考えているのが ファンヒーター、ハロゲンヒーター、オイルヒーター。 正直、迷っています。ご意見を聞かせて下さい!

  • 暖房器具の特徴について

    色々下記5つの暖房器具のメリットとデメリットを探すと載って おりますが、機能的に似ているような気がしております。 特にハロゲンとカーボンヒーター。 正確なメリット・デメリットが知りたいです。 例えば、電気を使用しているので火事の心配がない等..     ランニングコスト等 比較をして検討したいと思っております。 よろしくお願いします。 【知りたい暖房器具】 ・電気ストーブ ・パネルヒーター ・ハロゲンヒーター ・カーボンヒーター ・セラミックヒーター

  • 暖房器具 5畳

    マンション北側の5畳の子供部屋の暖房器具の購入を検討しています。 エアコンは冷房のみの物が既についています。 ファンヒーター、ストーブ、セラミックヒーター、ハロゲンヒーター等種類が あって悩んでいます。 ランニングコストが安い物がいいかなあと。 使うのは毎日夜1・2時間だけです。 宜しくお願します。

  • 暖房機器の違いについて

    エアコンから出る温風が余り好きではないので 新たに小振りな暖房機器を購入しようと思っているのですが 種類の違いがイマイチよく分かりません。 1:ハロゲンヒーター 2:セラミックヒーター 3:カーボンヒーター 4:遠赤外線 5:オイルヒーター 詳しくご存知の方いらっしゃいましたら それぞれの長所短所を教えて頂けないでしょうか? 特に1,2,3の違いが分からずにおります(汗 宜しくお願い致します。