• 締切済み

大至急回答お願いします!!

スマホでアダルトサイトを見ていたら18歳以上ですか?と書いてあったので18歳未満だったのでックしようとしてら誤って登録ボタンを押してしまいました!そしたら高額な金額を請求されました!!少し待ったら「誤操作の方へ」とメールが来て内容は「誤操作の場合電話して確認します」という内容です!この場合無視した方が良いのでしょうか!?ちなみにメールspモードです!大至急回答お願いします!!

みんなの回答

回答No.3

絶対無視すべきです! たとえ請求画面が出てしまっても、クリックしただけなら法的な支払い義務及び責任はありません。逆にあなたが反応すると、業者はあなたのことを「支払いをする可能性あり」と判断し、さらに揺さぶってくると思われます。 インターネットをしていればどうしても迷惑メールはたくさん届きます。アドレスを変えても一時的な効果しかないでしょう。 割り切ってひたすら無視すればオッケーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakammo
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.2

何もせず、ほっておいてOKです。 電話番号も、メアドも登録してはダメですよ。 かけてもだめです。 しつこくかかってくるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

しばらく迷惑メールが来ますがほっておくしか無いでしょう、アダルトサイトを見に行った貴方が悪いのですから。 返信したらそれこそ請求の嵐になりますよ。 恐喝じみたメールや電話が来たら警察に相談することです。 迷惑メールが嫌ならメルアドを変えるしか無いでしょう、多分いろんなアダルトサイトから貴方の所へメールがくるので、ブロックでは間に合いませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺です!!至急回答お願いします!!

    未成年なんですけど ついこないだ興味本位でDIVAというアダルトサイトに入ってしまい、100000円の入会金を払えとなっていて、親にバレたらと不安だったのでメールしてしまいました とっさにGmailアカウントを新規で作ってメールしたんですけど、そもそも無視が一番いいんですよね? 僕の場合は今から無視でいいのでしょうか? メールで「法的手段をとらせていただきます」というのは他の方の回答にあった『簡裁』のことなのかと不安でしかたないのですが どなたか至急回答お願いします!!

  • 至急回答おねがいします!!

    架空請求かな?と思い、いろいろ検索をかけてみましたが… 結局わかりませんでした。 内容は… ドコモの携帯にSMSで送られてきたメールです。 FROM: 090******** 2009年9月6日 14:42 以前ご利用頂いた、携帯有料アダルト番組の料金支払いの確認がとれていません。至急ご連絡ください。 (株)Sネット 担当:平尾 とのことなんですが… 携帯有料アダルト番組なんて見たことないのですが… もしかしたら!?とか思うと気になって仕方ありません。 また、どうやって架空請求かを見分ければ良いかなど、教えて頂けるとありがたいです。

  • (至急)パソコンに詳しい方!!回答願います☆

    (至急)パソコンに詳しい方!!回答願います☆ スマホからパソコンにメールしたらパソコンの受信者は、メールアドレス以外にどんなことが分かりますか? 端末番号 機種名などわかりますか? パソコンには携帯情報いきますか? メールで予約などした場合 よろしくお願い致します。

  • 至急回答お願いします

    私は中1の女子です。 この間アダルトサイトにまちがえて登録してしまいました。 で140000円を払わなくてはいけないみたいでいそいで退会メールを送ったんですが駄目でした。 それからメールがきてはやく払ってくださいと来ました。 そのメールには間違えて登録をした場合ご連絡くださいと書いてあったのですが連絡したほうがよいのでしょうか? 親にはバレたくないです。

  • 至急、よろしくお願いします

    調べものしていた時に誤ってアダルトサイトを開いてしまいました。「18歳以上である」と「17歳以下である」があって間違えて「18歳以上」の方を押してしまいました。そしたら、「入会ありがとうございます。入会料金60000円を3日以内にお支払いして下さい。3日以内に払わないと150000円払ってもらいます。」と書いていました。お問い合わせしようと思い、誤って登録したとメールしました。 どうすれば良いのか、わかりません。私はまだ高校生なのでそのような大金は持っていません。両親には迷惑かけたくありません。無視してても大丈夫でしょうか?メールアドレスは変えた方がいいですか?不安で不安でたまりません。どうすれば良いのか、詳しく教えていただけるとありかたいです。至急、お返事よろしくお願いします。

  • 至急お願いします!

    至急お願いします! この前アダルトサイトを閲覧中にメールで登録と画面にあったのでメールを送り登録しました そして返信メールからアクセスすると画面に365日間で10万円かかり2日以内に振り込めと書かれていました こういうのは無視したらいいと思ったのですがサイトの上に利用規約という所があり見てみると10万円かかると書いてあったのです 2日以内に振り込まないと法的手段をとるとか調査会社に身元を調べさせるとか書いてあって・・・ メールだけで身元調べられたりこんな契約が成立するとは思えないのですが ひょっとしたらと思うと不安で仕方ありません 無視していいのでしょうか?

  • 至急回答お願いします

    アダルトサイトで18歳以上ですか?と出てきた時に私は18歳以上なので、はい、のボタンを押しました。その後登録完了の画面が出てきて、三日以内に99000円支払ってください。三日後以降は180000円になると書いてあり、間違えの場合は連絡くださいとあったので電話してしまいました。すると、はい、の画面のところに書いてありましたよね?とか払えないのであれば親御さんに電話しましょうか。とか支払わないのであれば法律上裁判になります。後々キレ口調になってきました。その後着信拒否はしたのですがメールが何通か送られてきます。有料サイトの場合個人情報を入力したりしますか?これは、アドレスを変えて無視してもいいのでしょうか?学生なのでこんな大金払えなくて困っています。回答お願いします。

  • 至急回答いただけないでしょうか。

    先月、興味本位で動画サイトの会員無料登録というボタンをクリックしたところ、7日以内に300000お払いくだされば365日見放題です~というような表示がでてきました。金額が30万でこれはあまりにもおかしすぎると思い、自分がクリックしたのは無料会員登録ボタンと、年齢性別都道府県選択だけだったので無料登録以降サイトは一切利用しませんでした。インターネットのサイトで諸々調べたところ、どれにも無視してよいという回答ばかりでした。興味本位とはいえ、もとは自分の責任ですので、無視だけで本当に大丈夫なのか不安なまま7日以上すぎたところ、今日 留守番電話にお客様センター○○さんと名乗った方から、延滞が生じています。興味本位で登録したが退会し忘れているなどの場合は、そのままにせず至急今から言う電話番号にかけ直してほしい…でなければ警察や各所諸々にも伝わります…そのままにしとくことがないように…などと詐欺には思えないような丁寧な男性の留守番電話が入っておりました。実際登録した後即退会しようとしたところ、どこにも退会ボタンがなく退会はしていない状態です。しかし留守番電話の男性から登録後あなたはサイトを利用していないので、間違いがあれば至急連絡して登録を退会するよう…みたいなことも言ってました。 電話がきたので、次は家に請求書届くのではないかと不安で自分は家族と住んでるので、とにかく退会したく即電話しようかと思ったんですが、もしその電話さえもかけ直してかえってダメだった場合さらに請求されることを考えると…どうすればよいのかわからない状態です。 どなたか心優しい方がいらっしゃいましたら、至急回答をいただけないでしょうか。最終的にはauショップに行きアドや携番を変えてもらう等のことはしようかと考えているんですが、無視するべきか電話するべきか等を詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。 サイトの頭に、このサイトはワンクリック詐欺等のサイトではありません。と表示されていました。そこで興味本位で無料登録ボタンを押してしまったんですが、やっぱりこのサイトはきちんとしたサイトなんでしょうか。自分自身動揺して適切な判断ができない状態なので、投稿しました。無料登録のしくみは、まずボタンクリックしたところ電話を通して聞き取ったパスを入力し、空メールを送って返ってきたメールで年齢性別都道府県を選択する形式でした。自分のせいだとはわかってますが、心優しい方回答よろしくお願いします。

  • 至急回答お願いします。

    至急回答お願いします。 明日留学ジャーナルの個別相談会というのが県外であり、 (地元では開催する予定がないそうです) 当初は参加予定だったのですが、 親に、"1万円以上の交通費を出して行く価値はあるのか?" と言われました。 そのエージェントに申し込む、というわけではありませんが、 情報収集という考えで参加しようと考えていました。 親も仕事をしていますし、 まだ制度や内容であやふやで分からない部分もあり迷っているのでは、 と考えたからです。 私も、コミカレなどの情報を聞きたかったので、参加を決めていました。 周囲に、留学経験者や詳しい方もいないので、 ネットで模索している状況です。 このような場合、説明会に行った方が良いのでしょうか? 至急、お願いします!

  • スマホ・メール

    SPモードメールとiモードメール スマホ購入考えてる者です。調べてみてもよく分かりません(T_T) SPモード+iモード契約の場合と仮定します (1)FOMAカードを差し替えれば、現在使ってるFOMAのアドレスを変えずにそのまま使えるのか?(設定等なしに)それともアドレスが2つになる? (2)(1)がOKなら友達にアド変メール送らなくてOKですか? (3)設定すればスマホでもiモードメール受信できる(と、どこかのサイトで読んだ)その間、SPモードメールはセンターにあるのか? (4)友達がFOMAあるいは他社フィーチャーホンで自分がスマホにしてもちゃんとメール届くか? 頭ん中ゴチャゴチャで間違いがあるかもですが...スマホとiモードとFOMAカードやら意味わかりません....詳しい方宜しくお願いします(+_+)>

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険ネットおやつは安いだけが一番のメリットなのか
  • 実際に使用している方の感想やメリットについて教えてください
  • イーデザイン損保の特典や価格についてもお知らせください
回答を見る

専門家に質問してみよう