• ベストアンサー

何かへんです

beginsの回答

  • ベストアンサー
  • begins
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

こんばんは。 I am glad your sides were splitting but it was not a joke... 大笑いしてくれて嬉しいけど、冗談じゃないのよ。 split your sides = to laugh very hard I do not know what hyperlipemia is(多分ここにピリオドを打ち忘れ) I obviously do not watch enough of ER. 私は"hyperlipemia"が何のことか分からないよ。分かると思うけどERをちゃんとみてないんだよね。 (少し意訳気味です。直訳すると「言うまでもなく(明らかに)、私は十分にERを見ていない」) I am better looking than Chris Martin. 私はクリスマーティンよりかっこいい(またはかわいい)よ。 better looking「見栄え、見てくれがいい」 Chris は男でも女でもありえます。Chris Martinが誰なのか知らないので・・・。 I do not usually bet on football, the odds are not good, occasionally on horse racing. 私は普通はトトカルチョはしない。掛け率が悪いからね。普段競馬をするよ。 普段bet on football はしなくて(bet) on horseracingをするということです。 Your english is probably better than mine. 君の英語は私の英語より多分よい。 より自然な感じでは 君は私より多分英語ができるよ。 itte kudasai はこれだけではわかりませんが、相手が知っている日本語を使って何か言おうとしているのでしょう。 想像すると、英語は君の方が出来るから(お世辞かもしれませんが)ためらわず英語で何か「言ってください」というような事ではないかと・・・。

noname#7394
質問者

お礼

こんばんわ。(=∩_∩=) 回答ありがとうございました。 こまかい説明まで付けてもらいうれしいです。 すごい理解できました。 最後はおせじかもでなく、お世辞です。 itte kudasaiは、言われてみるとそうですね。 私、始めにメール読んだ時、itteを辞書で調べました。 なかったです。恥かし。

関連するQ&A

  • He is older than I.

    (1)He is older than me. (2)He is older than I. (3)He is older than I am. (4)I am older than him. (5)I am older than he. (6)I am older than he is. 中学の教科書は(1)(4)が基本で、(3)(6)も紹介しています。 日常会話的には(2)(5)はどのくらいの頻度で使われますでしょうか。 googleで検索しても(2)(5)のパターンはあまりないようです。 また、中学レベルではないですが、 (7)He likes her better than me. (8)He likes her better than I. (9)He likes her better than I do. (7)と(9)がまったく意味が違うのは承知ですが、では、(8)はありえない文でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 英語について

    (1)My pencil is as long as your pencil.とMy pencil is as longer as your pencil. (2)I like dogs better than cats.とI like dogs best than cats. (3)I am more happy than my sister.とI am happier than my sister. どちらが正しいでしょうか?

  • not more...than の文の作り

    英語の質問です。以下の文章の作り方・考え方はアリなのでしょうか?自分で書いていて違和感がものすごくあるのは感じています…。「この文章で言いたいことは、こういう表現をする」というのももしあれば教えてくれると嬉しいです。分かりづらい質問かもしれませんが、英文を見て、「これ変」っていうのを教えてください。お願いします。 ◆A is not more ~than B AはBほど~ではない ・I swim not more well(good?) than he does. =I swim not better than he does. ・I am not more clever than wise. =I am more wise than clever. =I am wise rather than clever. ・I can not more swim than cook. ◆A is not less~than B AはBに優るとも劣らず~だ ・I swim not less well(good?) than he does. =I swim not worse than he does. ・I am not less wise than clever. ・I can not less swim than cook.

  • 比 較 級

    文法書で 1. He is no younger than I am.(彼は私より決して若くはない) 2. He is no more young than I am. (彼も私と同じく若くはない。) とthan以下の文の事実性のついて違いの例文として紹介されていました。 ところで、"young"が、"handsome"だったら、-erを使えず、 1'. He is no more handsome than I am.(彼は私より決してカッコ良くはない) 2'. He is no more handsome than I am.(彼も私と同じくカッコ良くはない。) と全く同じになり、区別が出来なくなってしまいます。 前後の文脈で判断するしか無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • know better than to

    I am taller than you are. この文は、私とあなたを身長という観点から比べています。それでは、 I know better than to do such a thing. は何と何を比べているのでしょう?

  • チェーンメール?

    2ヶ月くらい前から、こんな内容のメールが1日3通ほど届きます。 How do you do. I am Yuka. I am a Japanese. And it is your fan. Please do your best from now on. 日本人(?)らしいので、日本語で何か間違ってるんじゃないかと 返事したんですが、 No, I am your fan. と送ってきて、また最初の文を送ってくるんです。 いやがらせかなと思いましたが、本当に何度も送ってきて恨みでもあるのか と思ったほどです。 (無視しはじめて1ヶ月半になります) どうすればいいでしょう??

  • 和訳をお願いします

    I would like to order few items on your website. Nevertheless I am not a user of ebay. And do not want to start to create an account on ebay. Is their any other possibilities for me to order these items ?

  • 比較級のthanの後

    英語の比較級でわからないところがあります。 ①She studies harder than I do. ②Kate works harder than David. ③Naomi speaks English better than her mother. ④I speak English better than your father does. ⑤I don’t speak English as fluently as Aki does. ⑥You talk more than John does. という6つの文なんですが、塾ではthanの後の主語が代名詞ならばdo、does、is、areなどをつける。と習いました。 ①から③はその決まり通りにやっていたのでよくわかったのですが、④から⑥の様に代名詞ではない主語にも同じようにdoesを付ける文が出てきました。 どういった違いがあるか教えてください。 本当は塾の先生に聞けばいいのですが、お盆明けにテストがあっていい点を取りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 英語の基本ですが、こんがらがっちゃいました。

    次の文章で正しいのはどっちですか? どちらでも良いのでしょうか? He is smarter than I. He is smarter than I am. 次はどうでしょう? I like Tom more than you. I like Tom more than you do. 申し訳ありませんが、教えてください。

  • これでいいでしょうか??

    比較の書き換えの問題です。 (1)I like coffee better than tea.(preferを用いて) →I prefer cofee to tea. (2)Fresh coffee is better than instant coffee.(superiorを用いて) →Fresh cofee is superior to instant coffee. (3)This camera is less expensive than that one.(原級を用いて)  →This camera is not as expensive as that one. どなたかお願いします!!