• ベストアンサー

モバイルルーターの初歩的質問

ariseruの回答

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>使い勝手などは別として電話会社を解約してそういった使い方はできるのでしょうか? 可能です。 050plusというのはIP電話なので、3G回線だろうがWi-Fiだろうが、ネットにつながりさえすれば使えますから。 >自宅の光回線やプロバイダーも解約しモバイルルーターで供用したらインターネット、メール、電話など >かなりコストを下げられるようになるのではないかと感じているのですが如何でしょうか? コスト削減にはなりますが、利便性ではかなり劣りますよ。 例えば、WiMAX以外のモバイルルーターの場合、1ヶ月の通信量が3.6~7GB(会社やサービスによって違う)を超えると帯域制限がかかって速度が大幅に遅くなります。 また、WiMAXについても利用規約上にはいつ帯域制限をかけてもいいような文言が入っています。 iPhone専用で使うのなら問題ないと思いますが、自宅パソコンでも使うってことになると厳しいですよ。 WindowsUpdateとかウイルス対策ソフトの定義ファイル更新で結構な容量の通信を行いますから。 動画共有サイトなどを利用しているのなら、光回線からモバイルルーターへの切り替えはまず無理だと思った方がいいです。 あとは、モバイルルーターのバッテリーも心配ですね。 屋外で使う時に、iPhoneのバッテリーだけじゃなくて、ルーターのバッテリーまで気にしないといけないというのは面倒ですよ。 携帯充電器を持ち歩くにしたって、1個じゃiPhoneとルーターの両方で使うには足りませんし。

hide884o
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり「出来る」と言うのことと実際の利便性とのバランスを考えてみないといけないということがよくわかりました。 通信量は確かに自宅の場合とてつもなく多いでしょうね。 考え方を見落としておりました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モバイルルーターについて

    モバイルルーターを購入して固定電話を解約(プロバイダーも)してスマホとPCにも使用したいと思いますがそのような事は出来ないのでしょうか?

  • 初歩的な質問ですm(__)m

    iPhoneの電話機能が無い分がiPod Touchになるんですか? ドコモを持っていてiPhoneが欲しいんですが、SoftBankは電波が弱いと聞くので、乗り換えではなく2台目で考えています。 iPhoneではネットさえ出来れば良いと思っているので、 iPhoneの電話が無い物(iPod Touch?)で十分かなと思っています。 しかし今iPhoneも機種代がタダで借りれるようですし、 月々の使用料金で言うとどっちを持った方が安いのか悩んでいます。 因みに家はインターネット回線がありません。 月々の料金ではどちらが安いのか教えて貰えませんか?m(__)m

  • モバイル無線LANルーター

    モバイル無線LANルーターを買えば それをもって出かければipod touchでインターネットがつながるんですか?? あと、それを持っていれば ipod touchで電話ができるんですか? 知ってる限りでいいので教えてください!! 回答まってます!

  • モバイルルーターについて

    この間までipod touchとwimaxのモバイルルーター使っていました。ルーターの電池の持ちが非常に悪く、電波状況も一昔前のドコモみたいな感じで使い勝手が悪く、いざ郊外にでると電波が全く来なかったりで嫌になり解約しました。 それで新たなルーターを探してます。希望としては (1)ドコモの回線みたく殆どのところで繋がる。 (2)電池の持ちが良い (3)月々の料金が5000円以内 この条件に合うルーター有りましたら教えて下さい。

  • モバイルルーター

    田舎に住んでいて、地元ケーブルテレビのインターネットしか選択肢がありません。(NTT光などはエリア外)。ケーブルのインターネットは下り160を使っており(実測20無いですが)月7400円です。二年ほど使っていますが、モバイルルーターが進化しているので、変更を検討中です。そこで質問 まず、モバイルルーターの種類や仕組み。プロバイダーとの関係。などざっくりとお教えください。 そして、どこの機種がいいのか?おススメも教えていただくと助かります。(ケータイはソフトバンクのiphoneですが、ソフトバンクのルーターがいいのでしょうか?) ※何を質問していいのよく分からないのが本音です。 Goalは ベストなモバイルルーターをベストな方法(キャンペーンとか)で契約し、ケーブルを解約することです。

  • モバイルルータ購入に悩んでいます。

    現在家の回線で光に月6000円ほど、iPhone定額で6000円ほど使っています。 光を解約してモバイルルータのみでiPhoneもWi-Fi運用を考えているのですが、この場合どのモバイルルータがいいのでしょうか? 光を解約するので規制が無いWiMaxがいいのかなと思うのですが、エリアが狭いらしく外でiPhoneを利用したいときにWifiスポットを探すような状態だと家を光回線にして外ではスポット複数契約の方がいいような気がします。 Wimax以外で家でのメイン回線に使えるものがあるのでしょうか? また、Wimaxかこの場合選択肢がないとしたらお勧めの端末(evoなども含め)教えてください。 ちなみに23区在住です。 よろしくお願いします。

  • モバイルwifiルーターについて

    現在、auでガラケーを契約しており、W定額に入っているため月々5700円ほどかかっています。 そこで今の携帯ではwifi WINが使えないので、使える機種に変更し、別途でsoftbankかE-mobileのモバイルwifiルーターを契約して携帯やipod touchやPSPなども外でネットを使いたいと考えています。 (家庭内では無線環境があるので、そちらを使います) そこでいくつか質問があります。 1.機種変更した場合、プランEシンプル(780円)+ガンガンメール(無料)+wifi WIN(525円)、これにルーターの月額(4000円ほど)がかかりますが、今までよりは安いです。 この考え方はどう思われますか? 2.機種変更はT007にしようかと考えていますが、これにwifi WINでつないだ場合でも携帯サイトの閲覧、およびPCサイトビュワーはできますよね? 3.プランEシンプルには無料通話がついていません。 そこで、プランSSシンプル(980円)+wifi WIN(525円)、の契約にしてメールの送受信もwifiで行うということも考えていますが、その場合外出中はほぼ常にモバイルルーターをONにしないといけないので良くないでしょうか? 電話はそれほど多くはしません。 4.おすすめのモバイルルーターがあれば教えてください。 以上4点、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhone6s plusでモバイルルーター不要?

    iPhone6s plus(SIMフリー)とOCNモバイルONE(データ通信/050PLUS付き)を購入しました。 WiFiが使える場所でパケットを節約するためです。 質問 iPhone6s plusの仕様にWiFi(802.11abgnac)の記述があることに気がつきました。 本体が直接WiFiに接続できるのだから月額利用料の削減のためにモバイルルーター(NEC MR03LN+OCNの追加SIM等)の追加購入は不要という理解で正しいでしょうか? iPhone6s plus使用者にとってどのような場面でモバイルルーターが役に立ちますか? 通信コスト削減という観点で特に興味があります。

  • ディズニーモバイルから他社への変更

    Softbankのdisneymobileを使ってます。Softbankの店舗によって説明が変わり…全くわからなくなってしまったので、どうぞどなたか教えて下さいm(__)m (1)ディズニーモバイルからSoftbankに変えたら、機種変更にはならず、いったん解約して新規扱いになるのでしょうか?それともMMP?扱いになるのでしょうか??(2)iPhoneだと、iPhoneのパケ放題(←言い方が違うかも…汗)だけ定額料が安いのですか? 暇なときで構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • モバイルWi-Fiルーターについて

    外出先でもネットをしたくなったのでモバイルWi-Fiルーターの購入、契約を検討しています。 週に6時間ほどしか使わないという条件で、安く使えるメーカー、プランはありますでしょうか。 機種、プロバイダなどはまだ決めていませんが、地方なので電波は広域エリアをカバーしているメーカーがいいです。 PSVITA、3DS、iPod touchの使用を検討しています。 おすすめなどありましたら宜しくお願い致します。