• ベストアンサー

Access2010でインポート定義の編集

Access2010でインポート定義の編集をしたいのですが、そのような画面が見当たりません。 システムのテーブルを変更するのではなく画面で内容が確認できて、変更でくるといいのですが、そのような画面はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何をインポートするのでしょうか。 テキストファイルなら、下の画像のように、インポートウィザード画面の下部にある[設定]ボタンをクリックすると「インポート定義」画面が開きます。 エクセルファイルの場合はインポート定義は存在しません。

doradorapoteti
質問者

お礼

インポートするのはテキストファイルです。 一度定義したインポート定義を編集したかったのですが、ご指摘の通り再度インポート画面を開くと呼び出し編集ができました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Accessシステムオブジェクトの編集

    Accessにてテキストインポートウィザードにて固定長を定義した情報がシステムオブジェクトテーブルに存在するのですが、そのテーブルを編集したいのですが編集できません。 テキストインポートウィザード上であると項目が多いと編集が面倒なのでテーブルの形式にてexcelからの貼りこみなどを実施したいのです。 どなたか教えてください

  • Accessインポート定義作成について

    テインポート定義を作成したいのですが、テキストインポートウィザード画面に、インポート定義を作成する際に使用する、設定(詳細?)ボタンが表示されません。 どこの設定を変更すればよいか教えていただけませんか?

  • アクセス(ACCESS) インポート定義について

    アクセスのインポート定義ファイルのコピーをしたのですが格納場所とかあるのですか? 現在使用中のMDBファイルが幾つかあります。MDBファイル毎にインポート定義ファイルが設定されてしまうので、別のMDBで同インポート定義ファイルを使用したい場合は、再度同じ仕様のインポート定義ファイルを作成しなくてはならないので面倒です。 他に、良いやり方がありましたらご教示願います。

  • ACCESSのインポートやエクスポートの定義

    はじめまして windows7 ACCESS2007 を使用しております。 ACCESSは初心者レベルになります。 現在作成中のシステムでACCESSを使用しており、 データのインポートやエクスポートを頻繁に行います。 定義の保存は行っていまして、そこから実行すれば良い事も判ったのですが、 毎回「保存済みのインポート操作」や「保存済みのエクスポート操作」を開くのが 手間に感じております。 他の処理につきましてはボタンにて起動する様に出来たのですが、 インポートやエクスポートの操作がボタン化出来るかが判りません。 是非アドバイスなど頂けますと幸いでございます。 宜しくお願い申し上げます。

  • Access2003でインポートをマクロで簡単に自動化したいです。

    Access2003でインポートをマクロで簡単に自動化したいです。 今はAccess2003でインポートをマクロにしたい時は、インポートする画面でインポート定義を作っておいて、マクロのテキスト変換でマクロにしています。 これだと、テキスト変換の画面でインポート元のフルパスを指定して、インポート先のテーブルのファイル名を指定しなくてはいけません。 インポート定義を作ってるのだから、定義と同じインポート元、インポート先で簡単にマクロでインポートを自動化する方法はありませんか? マクロにしたいインポートとエクスポートが結構な数あるので、マクロを作る時にいちいちフルパスとファイル名をコピーしてくるのが大変です。 簡単にインポートをマクロにする方法がありましたら、教えてください。

  • Access(アクセス)でのインポートについて

    テーブルのインポートでエクセルファイルをインポートしたいのですが「ワークシートインポートウィザード」の画面でテーブルを指定して保存すると 「Microsoft Access」の画面で「すべてのデータをテーブルに追加できませんでした。 キー違反のため、0件のレコードのデータが失われ、0件のレコードが削除されました。」と出てきて、保存できません。 もとのテーブルのデータ型を使ってインポートするにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。 インポートする元のデータ(エクセル)とインポート先(アクセス)の関係は次の通りです。 エクセルファイル    アクセスのテーブル (セルの書式設定)   データ型、フィールドサイズ --------------------------------------------- 数値          数値型、長整数型 文字列         テキスト型、16 インポートする前に元のエクセルデータをアクセスのデータ型に合わせただけではダメなのでしょうか

  • エクセルのデータをアクセスのテーブルにインポート

    エクセルのデータをアクセスのテーブルにインポートしたくて、 アクセスから外部データのインポートでエクセルを指定してるのですが ************************************************************************ ワークシート インポートウィザード インデックス、主キー、またはリレーションシップで重複する値が生成されてるため、 テーブルを変更できませんでした。 重複する値のあるフィールドの値を変更するか、インデックスを削除してください。または重複する値を使用できるように再定義してください。 ************************************************************************ になってしまいます。 エクセルの列名を見ても重複していないし(COUNTIF関数で確認しました) アクセス側のウィザードでインデックスはどこのフィールドにもつけてないし、 「主キーを設定しない」もしくは「主キーを自動的に設定する」にしているのに、何をやっても上記のエラーがでます。 ググっても同じようなエラー内容が見つからないのですが、どうしたらいいでしょう? ヴァージョンはエクセルは2007、アクセスは2010です。バージョンの相違が原因でしょうか?

  • 【ACCESS】インポート定義を使わないCSVインポート

    ACCESS VBAにてMDBにSQL文でCSVデータをINSERTしようとしています。INSERT自体はうまくいったのですが、データの型をうまくそろえられません。2日程ネットサーフィンしているものの良いサンプルを見つけられません。有識者の方、ご存知でしたら是非教えてください! まず、CSVデータは以下のようなものです。 ===aaa.csv=== 00000001,2009/1/31 00000002,2009/1/31 ・ ・ A000001,2009/1/31 Z000002,2009/1/31 ========== これを 既存テーブル:aaa_TBLに取り込ませたく、以下のSQL文を書きました。 INSERT INTO aaa_TBL(カラム1,カラム2) SELECT FORMAT([aaa#CSV].F1,'0000000'),[aaa#CSV].F2 FROM aaa#csv IN 'C:\' 'Text;HDR=NO' これにて「0000001」と「000002」等のレコードは正常に取り込むことができましたが、「A000001」「B000002」等のデータは取り込まれず、NULLにて登録されておりました。 (aaa_TBL自体はカラム1=テキスト型、カラム2=日付型でCreateされております。) これを回避したく、いろんなサイトを訪問したのですが、ほとんどがインポート定義を使った方法を推奨しておりました。 しかしながら、私にはどうしてもインポート定義が理解できないんです! 「VBAにて○○.iniを作成する方法」などをよく見かけるんですが、できるだけ他の方法を検討したいと考えております。(今後、ACCESS VBAから他言語への乗り換えを考えているとか、他CSVにてインポートされるテーブルの数が30個程あるので、インポート定義ファイルの管理がつらいな・・・とか色々他にも理由はあるんですが・・・・) 何か良い方法はないでしょうか?! やはりインポート定義を作らないとだめでしょうか?! その場合、簡単なサンプルコードなどを頂けますと非常に助かります。。。(MSサイトのサンプルコードは理解できませんでした。。。) まだVBAを勉強し始めて2週間なので、色々突っ込みどころはあると思いますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • Accessへのインポートについて

    ExcelからAccessへデータをインポートするとどうしても文字列で09と表示しているところがインポートエラーになり空欄になってしまいます。前に0(ゼロ)がついているからだと思うのですが、インポート後テーブルでデータ形式を変更し入力すればいいんですが余りにも量が多い為、正常にインポートできるようにする方法はないでしょうか?

  • Accessでデータインポート時に確認画面を表示させたくない

    アクセスにデータを入力するための仕組みを作っています。 (直接作成したのは私ではなく、協力を頼んだ人ですので、 内部の詳細までは分かりません。) あるフォルダに、CSVのファイルを置いて、ACCESS側の管理で作成した インポートボタンをクリックするとそのデータがインポートされるようになっています。 あるファイルはファイル名固定で複数個あります。 で、ここからが本題なのですが、 デフォルトの状態ではこの作業をする場合、 「削除クエリを実行するとテーブルのデータが変更されます。」 と、確認画面が表示されます。また、 「○件のレコードが指定したテーブルから削除されます。」 「削除クエリを実行すると、テーブルのデータが変更されます。」 「追加クエリを実行すると、テーブルのデータが変更されます。」 ・・・と、複数の確認画面が出てきてしまいます。 [ツール] - [オプション] の [編集/検索]タブの中の 「確認」項目(レコードの変更、オブジェクトの削除、アクションクエリ) のチェックをはずせば確認画面は表示されなくなりますが、 今回は、MDEにしたファイルをACCESSデベロッパーを使用して、 ランタイムをつけて、インストーラーを作ると、オプションが表示できなくなります。 (Access環境がないPCにインストールするということです) これをどうにか確認画面が出ないようにはできないでしょうか?