• ベストアンサー

質問に対する回答をくれない理由は何で?

konoha0922の回答

回答No.19

まだ質問主様が納得されるような回答がないようですので... >物理的に起こった現象に対する言い方、 この場合「統合失調症」という病気は関係ない言い方が知りたい訳であるのです。 この部分をどう解釈すればいいのか分からないのですが、 要するに質問主様は 「自分の意志でテレビを凝視したのではない。  自分の意思以外の力が働いてテレビから目が離せなくなった。  でもそれは『統合失調症』に依るものではない。」 この状態を説明出来る言葉を知りたい、と仰っているのかな?と解釈しました。 それって「統合失調症」という診断に納得がいかないから 「自分の意志以外の外部的な力に依ってある状態に陥る」ことに理由をつけたいだけなんじゃないですか? もしそうだとするとそれは「国語」「文法」の問題ではなく、 質問主様の現実逃避なだけですよ。 だから「メンタルヘルス」で質問すれば?と言われたんでしょう。 質問主様の質問にお望みの回答がつかないのは、上記のような 「自分のせいではないが病気ではない」 という摩訶不思議な状態を説明出来る(理解出来る)方がここの回答者様の中には居られないというだけかと。 ですから、カウンセラーか心療内科医にご質問なさって下さい、ということになるのではないでしょうか。

noname#181272
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 >この部分をどう解釈すればいいのか分からないのですが、 要するに質問主様は 「自分の意志でテレビを凝視したのではない。  自分の意思以外の力が働いてテレビから目が離せなくなった。  でもそれは『統合失調症』に依るものではない。」 この状態を説明出来る言葉を知りたい、と仰っているのかな?と解釈しました。 : 正しくは「凝視したとは言えない。」 「自分の意思以外の力が働いてテレビから目が離せなくなった。」 「それは『統合失調症』に依るものだと思う。」という解釈になるのです。 >「自分の意志以外の外部的な力に依ってある状態に陥る」ことに理由をつけたいだけなんじゃないですか? : 理由はつけたい訳ではありません。

関連するQ&A

  • 質問と回答のコツ教えてください

    今更それを聞くのかとのお言葉を頂きそうですが、 ぜひお聞きしたいです。 Gooの時を含めると10年はここにいますが ほとんど回答ばかりで、 それも一週間に1件か2件、回答をするようなペースでした。 今は一日に1件や2件までに増えて 努力はしているのですが回答数が増えません。 文章を書くのにとても時間がかかるためだと思っています。 質問に至っては更に大変で 回答以上のエネルギーを使った挙句 昨日も「質問の仕方が悪い」とご指摘を受けて 早々に締め切り、 http://okwave.jp/qa/q8936681.html 今日も相変わらずアンケートで回答を頂けない状態です(大汗) 今回に限らず、質問文章が悪いのか なかなか回答が付けてもらえなくて 回答0で自分で削除が何度もあります。 質問と回答のコツのようなものがあれば ぜひ教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。 ・・・・と、ここまで書いて  これにも回答が付かないかもしれないと思えてきました。

  • お礼をして回答が来なかったり、イライラしたりした。

    http://okwave.jp/qa/q7584568.html 上のURLの質問と回答のことについて再度質問があります。 7月11日に質問投稿したのですが、7月12日に1件目の回答が来て、お礼をして、2件目の回答が来て、お礼をして、3~4件目の回答までは来たのです。 しかし3~4件目の回答が来てからお礼を書いたのですが、その後再び回答が来なくなったのです。 僕はそのことでイライラしました。 7月14日の朝7時過ぎにお礼を書いたのですが、その時からずっと来ない状態だったのです。 何かいけないことがあるかと思ったのです。 つまり、#4のお礼欄にお礼を書いて#3のお礼欄をお礼を書いて見にくくしたせいだと思ったのです。 どうしたら回答がちゃんと来るか、おわかりの方いましたら、回答を下さい。

  • 回答なしで質問を締め切る

    回答件数が0件の質問をクリックした時、ビックリしました。 ある質問に答えようとしたら、なんと回答が締め切られていました。 皆さんはどう思いますか? http://okwave.jp/qa/q2616270.html

  • 質問した回答が1件もきません。

    質問した回答が1件もきません。 http://okwave.jp/qa/q5734451.htmlの質問に対する回答が全然きません、対策法とかないんですか?

  • 再度質問があるので、回答下さい。

    http://okwave.jp/qa/q7584568.html ↑のURLの続きの回答を下さい。 7月11日に質問投稿(http://okwave.jp/qa/q7584568.html)して、1件目の回答が来た→お礼をした→2件目の回答が来た→お礼をした→3、4件目の回答が来たところまでやりとりが続いていてイライラはしなかったのですが、3、4件目の回答が来た後、お礼をしてから回答が約1日来ない状態でしかも自分の中で起きた出来事に対しいらついていたのです。 苛ついて昨日(15日)ここのカテゴリに質問投稿して10件回答を得て、「回答が即来ない それでいいのなら新たに質問を立てて下さい」と上のURLで1~4件目の回答者から聞きました。 再度 上のURLの3、4件目のお礼欄に書いた内容に対する回答を下さい。 今回は【3】の文も添削して欲しいです。 要するに言い換え文を書いて欲しいと言うことです。 【3】7月16日午前3時30分、パソコンに向かう前だった。自分の中だけで起きた出来事を《思い出して》、自分の中で起きた出来事をメモするためのノートに書こうとした。それが《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》。この状態は一時的なものではなかった。 : この文章から言えることは、主体性を失った状態だと言えるのです。 《思い出して》と《耳鳴りと幻聴のせいで思い出そうとしても思い出せない状態に陥った》という表現で、同じ意味である他の表現を回答してください。 1つだけでなく、いくつか知りたいです。 全体の文章も添削して手直ししてもらえると幸いです。 以上を踏まえて、【3】の添削と上のURLの3、4件目のお礼欄に書いたことに対する回答を詳しく書いて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉での回答を下さると嬉しいです。 ●以上のことでわからない箇所があったら、どこがどういうふうにわからないのかも回答下さい。

  • 質問に回答がつかない理由をお答えください|http://okwave.

    質問に回答がつかない理由をお答えください|http://okwave.jp/qa/q5663839.html|です| |リンク先へは回答せずに|問題点の指摘だけをこの質問に付けてください| 修正して再質問しますので|

  • 回答がついているのに「この質問にはまだ回答がついていません。」

    回答がついているのに「この質問にはまだ回答がついていません。」 http://okwave.jp/qa/q5763482.html この質問で、「5」または「最後へ >>l」を押して記事を遡ると http://okwave.jp/qa/q5763482_5.html#answer ---------------------------------------------------------------- 回答(0) この質問にはまだ回答がついていません。 あなたが最初に回答してみませんか? ---------------------------------------------------------------- と表示されます。たまにあることでしょうか。

  • 回答がつきにくい質問でしょうか?

    下記のリンク先の質問投稿のことで質問です。  http://okwave.jp/qa/q8070930.html 質問して約3時間経つのですが、1件も回答が来ない状態です。 それで今後も質問の意味などが分からず、回答がつきにくい若しくはつかない可能性が高いと思うのです。 なぜこういう状態なのかとどういうふうに質問すれば回答がつきやすくなるかが知りたいです。 リンク先の文章に‘【1】~【4】の文章は、“自分の体に他人の意識が入っているように感じているというニュアンスが含まれると思うのですが’と書いてしまった解釈は正しいかどうかも知りたいです。 どなたかご回答下さい!

  • 回答してもらえない理由は?!

    前の前の質問の回答に対して、回答が無いって事は殆どあり得ませんと返信しながら、 https://okwave.jp/qa/q10186503.html 次にした下記の質問で未だに回答してもらえていません。これは如何いう事でしょうか。 https://okwave.jp/qa/q10188069.html ① 質問が意外と難しいので ② 質問の答えが当たり前の事過ぎて回答する気になれない ③ 単に僕が嫌われているから 他に何かありますでしょうか。この質問の他に前の質問にも回答出来たらお願い致します。宜しくお願い致します。 

  • 私の回答来ていない質問に回答すると言いましたが。

    どこかの誰かさんが私の回答来ていない質問に回答してやるよと私の質疑に回答してくださいましたが、回答しないような感覚ですね。 やはりネットの世界、嘘もつき放題ですかね?思うところお書きください。 ちなみに回答の来ていない質問リンクを以下に。 ・・・挙げるけど、大概この質問で騒ぐだけ騒いで、リンク質問に回答しようとしないんだよな。 本当、回答者の態度を疑いたくなる事が多いです、はい。 【名古屋市】私の思う公務員試験について。 http://okwave.jp/qa/q8029740.html ねぇ、あたしに良い子良い子して! http://okwave.jp/qa/q8030247.html 【名古屋市】公職選挙法がありますが、この書き込み。 http://okwave.jp/qa/q8031526.html