この構成でCPUクーラーは必要ありませんか?

このQ&Aのポイント
  • PCの自作をしようと思っているのですが、気になることがあります。ケースが外から見えるデザインなので見た目にもこだわりたくてCPUクーラーも構成の中に入れています。
  • 主な使用目的はオンラインゲームで、軽いゲームなのでとりあえずグラボは積みません。不満が出てきたらいつかグラボを積もうと思っています。
  • 上記の構成でリテール品を使用しオンラインゲームを長時間(5時間~6時間程度)しても問題ないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

この構成だとCPUクーラーは必要ありませんか?

PCの自作をしようと思っているのですが、気になることがあります(金銭面の問題で1月頃を予定しています) ケースが外から見えるデザインなので見た目にもこだわりたくてCPUクーラーも構成の中に入れています。 ですが僕の使用目的でそこまで温度が上がらずリテールで十分なら3000円程度上乗せしてCPUクーラーではなくSSDを積もうか悩んでいます。 主な使用目的はオンラインゲーム(WarRockのみ) 軽いゲームなのでとりあえずグラボは積みません。 不満が出てきたらいつかグラボを積もうと思っています。 構成はこんな感じです。 CPU A10 5800K Black Edition BOX マザボ F2A85-V PRO メモリ CMZ8GX3M2A1866C9 電源  KRPW-L4-500W   HDD DT01ACA100 光学  OSバンドル       OS Windows 7 Home Premium 64bit ケース ZALMAN Z11plus  ファン電源分岐ケーブル グリス Nanoグリス TGS-A300  です。 そして買おうと思っているCPUクーラーはETS-T40-VDです。 上記の構成でリテール品を使用しオンラインゲームを長時間(5時間~6時間程度)しても問題ないでしょうか? ちなみに上記の構成には深い意味があります。 まずお値段が高いマザボですが、これはAPUの性能をフルで使おうと思った際にA85Xのチップセットがいいと知り調べてみたところ、商品がまだ少なくこれを選びました。(商品は初期不良や相性の問題がある品はツクモさんでの購入を予定しています。) そしてこれまた高額なメモリですが、これもグラフィック性能を引き出そうと思うとDDR3-1866がいいらしく上記の品を選びました。 以下(http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20120926049/)引用 「また,合計容量8GBで5000円弱(※2012年9月27日現在)くらいから購入できるとはいえ,グラフィックス性能を引き出そうと思うとDDR3-1866対応のメモリモジュールが必要になるわけで,この点も残念ではある。」 以上の理由によりマザボとメモリは少し値が張る物を選んでおります。 話がそれてしまいましたが本題に戻ります。 上記の構成で(グラボなしのAPUのみで)オンラインゲームを長時間(5時間~6時間)するような使い方でもCPUクーラーは別で買わなくていいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.3

>A75とA85X 知ってる限り、CrossFireX/RAID5が組めるかどうか、SATAポートとUSB3.0ポートの数、くらいしか差はなかったような…? http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20120605013/ A85Xの次のチップセットはなんか変わるらしいという噂はありますが。 http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6094.html >メモリ もっと速いのも。まあスロット全部埋まっちゃいますけど、ことTrinityの場合メモリは速ければ速いほど良い模様。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0740617197709/201010014000000 #使い潰す構成になっちゃうから微妙ではある…? >クーラー とりあえずリテール、は有りかと。ATXケース、それもエアフロー的に窒息ではないZ11をほぼがらんどうで運用して冷却が足りないというのはちょっと考えにくい。

mh22slove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 A75とA85Xはそれぐらいしか差がないのですか。 もう一度調べなおして勉強してみます。 「メモリ もっと速いのも。まあスロット全部埋まっちゃいますけど、ことTrinityの場合メモリは速ければ速いほど良い模様。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0740617197709/201010014000000 #使い潰す構成になっちゃうから微妙ではある…?」 URLの貼り付けありがとうございます。 検討してみます。 「>クーラー とりあえずリテール、は有りかと。ATXケース、それもエアフロー的に窒息ではないZ11をほぼがらんどうで運用して冷却が足りないというのはちょっと考えにくい。」 そうですか。 一番お聞きしたかった事をお答えしてくださってありがとうございます。 では、とりあえずリテールで組んで様子を見て検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

ここだけ 「この発想がそこまで悪い発想だと思いませんでした」 リテールのCPUクーラーが付属するのであれば それで放熱能力が足らないなら 「CPUクーラーが悪い」のではなく、「ケースの排熱(エアフロー)が悪い」「だからCPUクーラーを変えても無駄」と考えるのです。 あなたの思考が論理的でないのがそういう発想をしてしまう原因です なんでも自分で考えずに丸暗記で勉強をこなしてきた人や 逆にまるきり勉強をしてこなかった人にそういう傾向が出やすいものです。

mh22slove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「リテールのCPUクーラーが付属するのであれば それで放熱能力が足らないなら 「CPUクーラーが悪い」のではなく、「ケースの排熱(エアフロー)が悪い」「だからCPUクーラーを変えても無駄」と考えるのです。」 そうなのですか。 使い方の問題で発熱が増えれば冷却性能の良い物に変えた方がいいのかと思いました。 では付け替えてる方々は単に静音の為だけに付け替えてるのでしょうか? リテールで放熱が悪ければケースのエアフローが問題なのですよね? だからCPUクーラーを付け替えても無駄と・・・ 冷却性能がいいと謳っているCPUクーラーはなんの為に存在するのでしょうか・・・ 自作PCが難しいと痛感致しました。 僕が選択したCPUクーラーを調べて見てもらえればわかるとは思いますが、サイドフローです。 そしてケースはZALMANのZ11を選択しています。 上記のことを僕に仰っているのでもうおわかりですよね? サイドに排気するファンがついているZ9ではなくZ11を選択しているのでCPUクーラーはサイドフローでケース内の熱を外に排出しやすくするために空気の流れを考えこの品を選んでいます。 あなたの仰る「リテールのCPUクーラーが付属するのであれば それで放熱能力が足らないなら 「CPUクーラーが悪い」のではなく、「ケースの排熱(エアフロー)が悪い」「だからCPUクーラーを変えても無駄」と考えるのです。」を考えての選択ですが、これも間違いなのでしょうか? もうわかりません。 僕はPCオタクではなく、あくまで自作PC初心者なのでそこまで知識がありません。 それでも新しいことに挑戦するのはいいことだと回答をもらえて自作に踏み切りました。 「あなたの思考が論理的でないのがそういう発想をしてしまう原因です なんでも自分で考えずに丸暗記で勉強をこなしてきた人や 逆にまるきり勉強をしてこなかった人にそういう傾向が出やすいものです。」 ??? 僕がした質問と関係なくないですか? 1番の方は僕の発想では自作が出来ないとお教えくださいましたが、あなたは質問と関係のない回答ですよね? 申し訳ございませんがそのような回答は求めていません。 別に僕は自分の事をあなたに分析してもらいたいと思いこの質問をしたわけではないので。 確かに質問をして頼ってばかりですが、失敗をしたくないのでこのように質問をしています。 何もわからない時は知っている人にお聞きし、どのような事がどのようにしてそうなるのかを学びそこから自分で学ぶものだと思っています。 それともあなたは誰にも頼らずに文字を覚え計算なども出来たのでしょうか・・・ 誰しも初めての事は誰かから聞きそこから自分で学んでいくものだと思っていました。 そのような方と出会えて尊敬いたします。 回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>CPUクーラーは別で買わなくていいでしょうか? この発想だと 自作は、無理だと思います

mh22slove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜでしょうか? 僕の使用方法で発熱が少ないならリテールで十分なのか、それとも別で買った方がいいのか聞いただけなのですが・・・ この発想がそこまで悪い発想だと思いませんでした。 僕のこの発想と初自作ユーザーとの発想がそこまでかけ離れているとは・・・ もっと勉強した方がよさそうですね。 勉強をする際はあなたの納得するような発想を思いつけるようになりたいのですが、どのようなサイトを拝見すればよろしいのでしょうか? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 低高タイプのCPUクーラー

    ケースはCoolermaster Elite130、マザボはASUS MaximusVII Impactです。 このケースはマザボの直上に電源が来るのであまり背の高いクーラーはつけられませんが、この構成でも難なく取り付けられる空冷CPUクーラーが欲しいです。 今はCoolermaster XDream P115と言う物をつけてます(性能的にはリテール同等ぐらい?) 先日Thermolab ITX30と言うクーラーを試してみましたが、マザボの構造上取り付けが出来ませんでした。 ・上記の構成でも収まる程度の大きさ ・Core i5-4570でも問題なく処理出来る能力 これを満たしたクーラーをご存じないでしょうか? 水冷は何となく信用出来ないので、あまりつけたくありません…(笑)

  • どのような構成がおすすめですか? (初自作PC)

    何回もこちらで質問をさせていただきやっと構成が決まりました^^ 自分なりにいろいろ考えて目的も絞りました。 ですが構成が二つあります。 ※どちらの構成でも数ヶ月後にグラボを積む予定です。 一つ目がAMDのオンボードグラフィックでの構成です。 もうひとつがAMDのAPU機能?のない構成です。 みなさんはどちらがいいと思われますか? (主な使用目的はオンラインゲームのWarRockです) ゲームの為にPCを組む訳ではないです。なんて言いながら結局WarRockの為に組むことに決めました。 的はこのWarRock一本です。 ですが少なくても4年は使いたいので一応他の軽いゲームも出来ればいいと思っています。(出来ればいいと思っているだけなので出来ないといけないわけではありません) 予算は5万 グラボ用に別で5000円~頑張って1万円を予定しています。(OSは知り合いから頂けたので金額には含まれません 光学ドライブバンドル) 長くなりましたが以下のスペックで考えています。 (1)AMDオンボードでの構成 CPU A10 5800K Black Edition BOX 12,470 CPUクーラー ETS-T40-TB  3,200 マザボ F2A85-V PRO 13,980 メモリ A-DATA XPG Gaming series DDR3-1600 3,491   電源  KRPW-L4-500W  3,110 HDD DT01ACA100 5,481 光学  OSバンドル       OS Windows 7 Home Premium 64bit ケース ZALMAN Z11plus 5,200 ファン電源分岐ケーブル  505 グリス Nanoグリス TGS-A300 880 組んでからの数ヶ月後に購入予定のグラボです。(組むのは金銭面の問題で1月を予定しています) グラボR6670 Twin Frozr SE/D3 5,481   です。 書き忘れがあれば申し訳ございません。 上の値段はツクモさんとアマゾンさんでの値段です。 主に相性などがあるものはツクモさんで選んでいます。 上記の内容で約5万以内に収まってると思います。(数千円のハミ出しはあるかもしれませんが・・・) (2)同じくAMDでのAPU機能?のないCPUでの構成です。 CPU FX-8120 BOX   11,980 CPUクーラー ETS-T40-TB  3,200 マザボ  決まっていません メモリ A-DATA XPG Gaming series DDR3-1600 3,491  (回答によって変更する場合もあります) 電源  KRPW-L4-500W  3,110 HDD DT01ACA100 5,481 光学  OSバンドル       OS Windows 7 Home Premium 64bit ケース ZALMAN Z11plus 5,200 グリス Nanoグリス TGS-A300 880 です。 CPUとマザボ以外は二つとも同じ構成です。 なぜこのような構成が浮かんだかと言いますと・・・ 単純に考えればA10よりFX8の方がCPU能力では上なんですよね? ただFX8にはAPU機能?がないらしいです。 そこで思ったのですが。 どっちみちA10にグラボ積むならCPU性能の高いFX8に同じグラボを積んだら後者の方が高性能なのではないか?と思ってこのような構成を考えた次第です。 僕の考え方では(多分間違えてると思うので間違っていたらご指摘ください) 僕が勉強をした限りでは確かグラボを積む際はBIOSの設定でオンボードを切ってグラボに変えると学びました。 それが正しければオンボードの性能はそこで切られるわけですよね? そうすると単純にグラボだけの性能になるのでそうすればAPU機能がないFX8でも性能は同じわけで・・・ そうなればAPUが関係なくなるのでFX8で組んだ方が同じグラボを積むなら高性能になるのではないか?と思い質問させていただきました。 全然的外れなこと言っていたらすいません>< そして皆様なら予算5万円(グラボ用の予算約5000円~8000円は別で用意OS光学ドライブ抜き)でこれより高スペックなゲーム用マシン(最低でもWarRockが出来れば問題ありません)を作るとすればどのような構成をお考えになりますでしょうか? 現在は古いPCでWarRockをしています。 現在のWarRockでの設定は最低設定でやっています。 特に不満はありません。 唯一不満があるとすればマップ?ステージ?が5つ程度しか快適に動作しないことです。 あとのマップはスローになったり、存在しない地面の底に落ちたりします。 なので特に設定を最高設定にしたい訳ではなく、上記の問題を解決してすべてのマップで快適に遊びたいだけなんです。 ちなみに現在使っているPCのスペックです。 2004年?発売 VAIO VGC-HX52B7 CPU CeleronD 335 2,80GHz   グラボなしのオンボード チップセットはインテル 865GVチップセット メモリは自分で1GBに交換しました。 以上のスペックで上記の問題以外不満がないので特別高スペックなPCを要求しているわけではございません。 上記の問題を解決してクランメンバー達に迷惑をかけずに遊びたいだけなのです。 この問題を解決出来るPCを5万以内で一緒にお考え頂けないでしょうか? 本当に悩んでいます。 何度も質問を繰り返しご迷惑をお掛け致してしまい申し訳ございません。 当方学生でお金もなく、お恥ずかしい事ながら今回が初めての貯金です。 大きな買い物でもあり、初めて自分で貯金をし購入するので失敗だけはしたくないんです。 どうか皆様のお力をお貸しください。 回答よろしくお願いします。

  • どちらの構成が向いているでしょうか?

    BF3をプレイ出来るPCを自作しようと思いパーツ構成を考えているのですが、どちらの構成がBF3を快適にプレイ出来るでしょうか? 予算は5万円(少しならハミでても構わない) ※OSは予算に含みません。(光学ドライブとのDSP) 購入は1月を予定していますので、売り切れなどもありえますのでどちらかだけお聞かせください。 一つ目の構成がIntel構成です。 CPU Core i5 3470 Box マザボ P8H77-V 電源  KRPW-L4-600W   メモリ W3U1600HQ-4G  グラボ GF-GTX560-E1GHD/SHORT  予算が少ないのであまりいいグラボを積めてないです。(ゲームに関わってくるパーツしか書いていません) 次がAMD構成です。 CPU A8 5600K Black Edition BOX マザボ GA-F2A75M-D3H グラボ A8-5600K Twin Frozr III OC  CPU、マザボ、グラボ以外は両者同じです。 ツクモさんでいろいろと調べていた時に上記のCPUとグラボのセット販売をしていたので、どちらがよりBF3向きかお聞きしたくて質問をさせていただきました。 調べてみたところ少しではありますが、GTX560tiよりHD7870の方がベンチマークテスト?の結果がよかったです。 なので上記のGTX560よりもHD7870の方がより快適にBF3をプレイ出来るのではないか?と思ったのですが、どう思いになられますか? 1月という事もあり(クリスマス後&お正月後)品切れも十分ありえるのであまり期待はしないようにしますが・・・ 上記のGTX560は安さでひかれました(アマゾンさんで14000程度) 本当ならばGTX660を積みたいのですが、予算をかなりオーバーしてしまいます。 削れるところは削って電源も安く(電源は1年持てばいいと思っています)全てを削っているのでこれ以上他を削るのは不可能です。 唯一削れるところがCPUだったのでCPUをA8にしようと思って上記の構成を考えた次第です。 そしてCPUの性能についてなのですが、LlanoとTrinityでは性能に大きな違いなどはありますか? あまり性能に差がないならばA8-5600KではなくA8-3870KでグラボをGTX660を積もうかなと思っています。 これであれば予算内にも収まると思いますし、グラボも性能がいいのでストレスなくプレイ出来ると思います。(逆にCPUが足を引っ張りそうですが・・・) 皆様はこの3つの構成ならばどの構成が一番BF3に向いてると思われますか? (1)Core i5でGTX560 (2)A8-5600KでHD7870 (3)A8-3870KでGTX660 上記の構成だと、どれが一番ゲーム向きな構成なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • CPUクーラーの交換について

    はじめまして。現在Pen4のリテール品のクーラーを使ってるのですが音がうるさいので、交換することにしました。そこで質問したいことが出てきたのでよろしければ教えてください。 リテール品を取り外した後、CPUにグリスまたはシートの残りがついてると思うのですがそれはどうやってきれいに落とせばいいでしょうか? そののグリスつけて新しいのつけるとかはありえないですよね??

  • おすすめのcpuクーラー

    ケース:value wave 400wslb MB:msi 865g neo2 pls メモリ:pc3200 256MB×4 CPU:pentium4 2.4AGhz CPUクーラー:リテールクーラー 常時CPU温度:45℃ 高負荷時:55℃ 現在上記のような構成で稼動させています。 それで、最近暑くなってきたのでCPUクーラーがうるさくて困っています。それでCPUクーラーを変えようかと思っているのですが・・・。 予算は5000円以内で、静音性に優れ、冷却性もリテールを上回るものを探しています。 どなたかおすすめのcpuクーラーを知っている方おりますでしょうか? 返信宜しくお願いします。┏o

  • CPUクーラーKATANA3の事で…

    先日BTOショップでデスクトップPCを注文しました。 限定品という事で焦ってケースやクーラーの事はろくに調べず注文してしまいました。 スペック ケース three hundred+前面LEDクーラー2つ マザボ GIGABYTE GA-EP45-UD3LR cpu core2duo E8500 グラボ 9600gt zalmanファン という構成なのですが、正直KATANA3はこれらのケースやマザボでも設置しても大丈夫なのでしょうか? core2duoは発熱が少なくリテールクーラーの性能も悪くはない為、 市販のクーラーは別段必要ないと聞いたので、 katana3を設置する事によって逆に冷却機能が下がったりしないのであればよいのですが。 もう注文が確定してしまったので変更やキャンセルはできそうにありません。

  • FM2対応のCPUクーラーはありますか?

    1月に自作でPCを組もうと思いパーツ構成を考えています。 もう大体は決まったのですが、CPUクーラーが決まってません。 そんなCPUはリテールを使え!とお叱りを受けそうですが・・・ 構成はこんな感じです。 CPU A10 5800K Black Edition BOX マザボ F2A85-V PRO  メモリ A-DATA XPG Gaming series DDR3-1600 HDD DT01ACA100 電源ユニット KRPW-L4-400W ケース  Z11 Plus OS Windows 7 Home Premium 64bit 光学ドライブ OSバンドル です。 書き忘れがあればすいません。 これで既に構成は決まっているのですが、CPUクーラーが決まらなくて・・・ 正直無駄金ではありますが、ケースが外から見えるデザインなのでリテールはちょっと・・・ 見た目にもこだわりたくてこのような質問をした次第です。 考えてるのはサイドフローのCPUクーラーなんですけど、Socket FM2のCPUクーラーが見つからなくて・・・ まだ商品が少ないんでしょうか? それとも僕が探せてないだけなんでしょうか? それとも何かと互換性がありSocket FM2対応と表記されてないだけなんでしょうか? PCには無知なのでよくわかりません・・・ 回答よろしくお願いします。

  • どちらがよりゲーム向きな構成でしょうか?

    来月または再来月にPCを組もうと思っているのですが、構成で悩んでいます。 AMDでの構成を考えていたのですが、やはりゲーム面ではIntelの方がいいのかなと思いまして・・・ グラボによって性能が決まると思うのですが(ゲーム面で)どちらの構成がいいのか皆様のご意見お聞かせください。 (1)AMD構成 CPU A10 5800K Black Edition BOX マザボ FM2A75M-DGS   とりあえずグラボなし (2)Intel構成 CPU Core i5 3470 Box  マザボ GA-B75M-D3H     とりあえずグラボなし 両者の構成で違うのはこの部分のみなので後は同じです。 HDD  1TB メモリ 4GB×2=8GB(DDR3-1600) 電源ユニット 700W OS Windows 7 Home Premium 64bit 光学ドライブ OSバンドル ケース ZALMAN Z11Plus 書き忘れがあればすいません。 電源ユニットは商品名を忘れてしまいました。 そして既にパーツを集めてしまってOS×光学ドライブとメモリ、電源ユニットは持っています。 上記の構成(AMD or Intel)だとどちらがよりゲーム向きな構成でしょうか? グラボは予算の問題でHD7770あたりしか買えません(1万でも苦しいぐらいです) 無謀だとは思いますが、上記の構成でBF3をプレイしようと思っています。(設定は最低設定) BF3はCPUよりグラボの性能だとは思いますが、どちらの構成が向いているでしょうか? そしてグラボを積むまでの期間にもWarRockというオンラインゲームをしたいのですが、Intel構成のオンボでも問題ないでしょうか? (1)ゲームに向いているのはAMD構成かIntel構成のどちらでしょうか? (2)BF3をプレイするにはどちらの構成が向いているでしょうか?(もしかしたら4月頃にもっといいグラボが詰めるかもしれませんが一応未定です。予算2万~3万) (3)もしIntel構成にした場合GPUでWarRockがプレイ出来るか心配なのですが、問題ないでしょうか?(現在8年前のPCでも一応プレイしているので大丈夫かとは思いますが心配です) 回答よろしくお願いします。

  • CPUクーラーの取り付け後に

    はじめに私のPCのスペックです。 OS ⇒ Windows Vista Home Premium M/B ⇒ MSI P35 Neo-F CPU ⇒ Core 2 Quad Q6600(2.4GHz) メモリ ⇒ DDR2 PC6400 3GB VGA ⇒ GeoForce 8600GT CPUクーラー ⇒ SCYTHE製 ZIPANG グリス ⇒ シルバーグリス使用 リアファン ⇒ SCYTHE製 KAZE-JYUNI (120mm 800rpm 40.17CFM) リテールクーラーからZIPANGに変更後、Vista対応のCPU温度監視ソフト「Core Temp」を使用し温度を計測したところ、「アイドリング時」「ネット閲覧時」の温度がリテール時より平均して+4℃、最高で+6~8℃になりました。 しかし、逆に「3Dゲーム使用時」「エンコード等の高負荷時」の温度は以前より最高で8~10℃近く下がりました。 CPUクーラー変更後、3日間で計18時間程使用しており今の所何の障害も発生してはいませんが、私の様に「アイドリング時」「ネット閲覧時」がリテールより上昇して、「負荷が高めの動作」の時はリテールより大きく下がるというのは通常なのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • CPUクーラーについて

    CPU:athlon x2 5200+ CPUクーラ:KABUTO SCKBT-1000 友人のPCなのですが、OSの再インストール中にPCが突然落ちてしまったので、BIOSでCPU温度を確認すると75℃となっていました。 ケースをあけてCPUクーラーを確認すると、CPUクーラが曲がっていてヒートシンク部がずれているように見えます。左と右の口を外してとろうとしたのですが、かなり力を入れてもとれません。無理矢理すると横のひっかけている口が折れそうなので、今日はとりあえず引きあげました。 今度なおしに行くときに、何を準備しておけばよいでしょうか。 ドライバー、グリス、リテールファン(CPUクーラーの口が折れたときCPUクーラーは使用せずリテールファンを使用しようかと思います) 口が折れてしまったときに口はなんという部品なのでしょうか?