• 締切済み

今 ここにない世界や物、事

で 欲しい世界や物事は、自分で創ろうよ! と言われたら... みなさんは どんな世界や 物、事を創りたいですか?

みんなの回答

noname#205097
noname#205097
回答No.2

上下関係のない世界で悩みもない世界で自由に人間関係を満喫している世界にしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205122
noname#205122
回答No.1

 とりあえずは、「自分と自分の家族が、今よりも、より幸せな世界」を創りたいです。今のところ、それ以外は何も望みません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物事、事柄、事物、物、事の意味について

    物事、事柄、事物の意味がいまいちよくわかりません。 コトバンクでは ものごと【物事】 物と事。一切の有形・無形の事柄。いろいろの事。 ことがら【事柄】 (1)ものごとの内容や様子。 また、単にものごと。 (2)〔「骨柄こつがら」の転〕(ア)人の体の骨ぐみ。骨格。 (イ)人柄。人品。 じぶつ【事物】 (1)ものごと。 (2)〘法〙 事件と、その目的物。 と説明されてますが、全然わかりません。 第一、物と事ってなんですか?物も事も沢山の意味があってどれが物事、事柄について説明されているのかわかりません。 次に、物事、事柄、事物、物、事の違いって何ですか? コトバンクでは事物を『「事」に重点の置かれる「物事」に対して、「物」に重点が置かれる。』と説明してますが、どういうことですか? 誰か教えてください。贅沢を言いますとどんな馬鹿にもわかるように教えて下さい。

  • 今欲しい物は何ですか?

    皆様こんにちは☆ 私は先日自分の誕生日を迎えました。そこで彼から 「誕生日プレゼントは好きな物を買ってあげるよ。何か欲しいものはないの?」 と言われたのですが、私は特に欲しい物がありません・・・。あれこれいいなぁとは思うのですが結局思うだけで本当に欲しい物は思いつきません。 そこで、皆さんが単純に今一番欲しい物を教えて下さい。その中で自分も共感出来る物があればそれにしようかと思います。 あまり高い物は申し訳ないので出来れば値段は1万程度くらいのものが良いですが、とりあえず皆さんの今一番欲しい物を教えて下さい☆

  • 物を取られたり壊されたりしないかと今でも恐れる。。

    22歳のものです。 昔ひどいいじめにあっていたトラウマからなのか、未だに自分の所持品を壊されたりしないか、取られたりしないか心配になってしまいます。 例えば今で言うとiPadやiPhone、その他高そうな服や小物類といったような物を欲しい時や、実際に持っている時に、「これを持ってるのを見たら誰か取ろうとして来たり、壊したりしてこないだろうか。。。」みたいな事を考えてしまいます。 その誰かは例えば将来知り合う先輩等になるでしょうが、とにかく当時のような自分の所持品を壊したり取ったりしてくるような輩が現れて何かしないかなぁ。。。と考えてしまうのです。 ただ、もうこんな事を考えて楽しい買い物や欲しい物を手に入れた時に気分を悪くしたくありません。 それをどう使うか、どう思い通りにするかという楽しい気持ちになる事だけを考えたいです。 皆様も何か買ったり、買おうか悩んでいる時に「取られないかな。。。潰されないかな。。。」みたいな事等考えないはずよね。 自分がそんな事を考えてしまう原因はだだ1つ、当時の人間達を頭にちらつかせてしまうからだと思います。 なので「当時の人間はもういない。 そして周りももう大人だから当時の様な事をしてくる奴もいない。 もし何かされたら何か行動を起こして、自分で解決出来ないなら警察に言えば良い」 と頭に刻み込まなければいけないのですが、なかなか上手くいってないです。 こんな自分がどうしたら普通の人がしてるように余計な事等考えず楽しい気持ちで買い物をしたりする事が出来るでしょうか? 回答お待ちしております。 (好きな物を買ったりしなければいい、みたいな回答はご遠慮下さい。 そしたら自分は何も出来なくなるので)

  • 物を盗むという事

    以前働いていた食品倉庫で在庫の食品(冷凍食品や加工食品など)を当たり前のように毎日持って帰る人達がいました 始めは2~3個だったのがだんだんエスカレートして大きな旅行カバンを持ってくるようになりました さすがにやり過ぎだと思い注意すると「あのさ うち生活苦しいんだよね」「あなたはちょっと真面目すぎるよ」「みんなやってる事だし」 と悪びれた様子もなく逆切れ その人達はほとんど40代のおじさんやおばさんです いい大人達が何故そういう事をするのでしょうか? 何だか情けない世の中だなと… 盗んだ物を自分の子供に食べさせて心が痛まないのでしょうか? そういう人は自分の子供が同じ事をしても怒らないのでしょうか? もっと高いの盗んで来なさいよ とか言うのでしょうか? 欲しい物や必要な物は働いて稼いだお金で買うという事を知らないのでしょうか? こんな大人達が堂々と社会に出てるのが何だか腹立たしくて こんな世の中だから仕方ないのでしょうか?

  • 行った事のある世界遺産

     こんにちは。私はTBSとNHKの世界遺産の番組が好きでよく見ます。毎回行ってみたい所ばかりなんですが、皆様は世界遺産行った事がありますか?私は国内は京都や広島など行った事あるんですが、悲しいかな海外の世界遺産に行った事がありません(T_T)。そこで皆様の行った事がある世界遺産はどこでしょうか?国内でも海外でもどちらでも構いません。また簡単な感想も添えていただけると嬉しいです。  よろしくお願いしますm(__)m。

  • 3つに括る事が出来る物を探しています。

    3つに括る事が出来る物を探しています。 ちょっと知りたくなったので質問させて下さい。 「3種の神器」や「中華、洋風、和食」「空、海、陸」などとにかく3つでくくれる物を探しています!みなさんが知っている3つでくくれる物を教えてください!よろしくお願いします!

  • こだわっている物・事

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 皆様がこだわっている物・事は何ですか? 私の場合 こだわっている物はレノマのメガネ。 こだわっている事は女性・子供の前でタバコは吸わない。 (タバコを吸う女性は除く) どちらかでよいので、ご回答心よりお待ちしております。

  • 日本が世界から学ぶ物

    日本が世界から学ぶ物 坂本龍馬は其処が凄かったんでしょうね いずれ世界と交易する世になると・・ 平成の坂本龍馬は如何でしょうか? 世界から何を学び取れば良いと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 今の世界について

    皆さんに質問です 今のこの世界に満足ですか? 不満ですか? それはなぜですか? また、生まれ変われるならどういう世界をお望みですか? 僕の場合はとても不満です。毎日同じ日々の繰り返しがとてもつまらないです。もし生まれ変われるなら科学文明ではない今では解明できないような文明の世界に生まれ変わりたいですね。 皆さんの率直な意見をお願いします

  • 物を捨てる事について

    物を捨てる事について これはいつか使うかもと言うものが多くて物がたくさんあります。 実際はほとんど使いません。 いつか着ようと思ってる服、新品で購入して読み終えた本など…。 特に本は一度読んだらあまり読み返さないのですが、捨てるにはもったいない内容だと思いとっておいてしまいます。 物が多いから減らしたいなあと思ってるのに、今捨てるものはないと思い込み片付きません。 目からウロコを出したいです、みなさんの意見よろしくお願いします。