• 締切済み

駐車違反ですか?

dandandon2の回答

回答No.4

 交通切符、道路交通法による駐車違反は、道路、歩道など公共の場においてのみ働きます。お店の駐車場はお店の土地、つまり道路交通法に適応せず駐車違反にはなりません。  しかし、他人の土地に入り土地所有者に不益な行動をとったことになるので民事訴訟に発展する可能性は大です。

noname#199216
質問者

お礼

ばれる可能性は少ないんですよね?

関連するQ&A

  • 都内にある太っ腹の駐車場を教えてください

    私がよく買い物をする都内の某デパートの提携駐車場は、平日・休日を問わず デパートで税込み2000円以上の買い物をすると、何と5時間も駐車料金が無料となります。 これだけでも十分太っ腹だと思うのですが、駐車場利用者向けのスタンプカード制度があり 半年以内に5回スタンプが貯まると、そのデパートの500円分の買い物券を貰えます。 デパートの付属施設では無いので、5時間の間に店外(ライバル店を含め)での買い物等も 自由にでき、便利な事この上無い気ががしますが、これ以上に太っ腹の駐車場は 他にも有るのでしょうか。ご存知の方がおいででしたら教えて下さい。

  • 駐車違反について

    質問させて下さい。 この書き込みをしている数時間前の事なんですが、印鑑を買う為に文房具店にいきました。 そのお店は駐車場がなく、お店の前に小さな公園があるので公園沿いにハザードランプをたいて駐車しました。 とくに標識を見ないで停めた私が悪いのは分かるのですが、その道は大きな国道とは離れtrいて、静かで交通量も少なく道幅も広いので、急いでいましたし、すぐ戻ってく感覚でお店で買い物を済ませました。 買い物を済ませて戻ってみると、緑色の制服を来た民間の監視員さんが丁度、私の車をチェックしている最中で、まさにステッカーをはる所でした。 私は、あー、やられた!と思い 私「すいません!持ち主です!」 と声をかけたのですが、一度こちらをチラリと見て、たんたんと仕事を進めステッカーを貼り付けて、不機嫌そうな顔で 監視:「あ~」 と言われました・・・ 急いでいたので、駐車していたのはほんの3分くらい、もっと早かったかも知れません、なのにすでにステッカーには駐車時間3分と打ち込まれてありました。 もう少し温情をかけてくれてもと思い、腹が立つのを抑えて、 私「これ具体的にどうなるんですか?」 とたずねると、 監「2週間程度で請求の書類が届くので、罰則金を支払って下さい、点数は引かれませんから。」 私「えー!降りた所を見てたんなら止めて下さいよ、私3分も停まって無いじゃないですか・・・」 監「私どもは何も言えないですね、ステッカー貼っちゃったから取り消せないです。異議があるなら弁明書も一緒に届きますんで、公安委員会に送って下さい」 などのやり取りがありました。 私が声かけたときはまだステッカー貼ってなかったのに・・・ やけにステッカーを張った張らないを主張していたので、そこに何かあるのでしょうか? 無理とは思いますが、弁明書なるものは意味があるのでしょうか? 小さなお店で印鑑も一番安い良くある名前の認印を買ってすぐに出てきました。 本当に3分間さらに作業の時間見ていたなら、切符を切る前に間に合っていたと思うのです。 少なくとも降りる所は見ていたはずですから、抑止が目的なら注意や警告して欲しかったです。 1分だろうと違反は違反と分かっているのですが、私より乱雑に道路に止めてある、監視員の車を見て本当に腹がたちました。 どなたか弁明のよちがある物なのか、お聞かせ頂けたら幸いです。

  • Shibuya O-WEST近くの駐車場でお得な所はありませんか?

    今度Shibuya O-WESTにライブを見に行きます。 そこで質問なのですが、近くにお得な駐車場はないでしょうか? 普段ライブなどで駐車場を使う場合は、近くのデパートなどに停めそのデパートで2000円くらい買い物をして2時間無料になるなど。 普通に駐車場に停めるより少しお得な停め場所があれば教えて下さい。 また東京の駐車場代がどのくらいか分かりませんので、どのくらいお金が掛かるのかも教えて下さい。 停める時間は大体17:30~22:00くらいです。

  • 制限時間内無料になる駐車場について

    自分が軽自動車に乗ってよく買い物に行くスーパーはその店で買い物したら 一時間程度駐車料金が無料になります。 一時間無料になるのだから その制限時間内にクルマの中で飲食しようが寝ようが他店へ買い物へ行こうが自分の自由に時間を使ってもいいのですか。

  • 友人が駐車違反、原因は私の発言

    友人に「店に買い物に立ち寄りたいが車停めれるところはあるか」と聞かれ、そこの店の前は常に路上駐車があったので、「みんな路上駐車してるから長時間じゃなかったら大丈夫と思けど」という返事をしました。で、友人は駐車違反取られてしまいました。私としては買い物が数分のことだと思って言ってしまったのですが、やっぱり私の責任になりますか? 違反金もいくらか負担するべきでしょうか? 罪を勧めるような発言自体が間違っていたというのは自覚していてとても自分の発言の責任のなさに情けなく思っています。

  • 駐車違反について

    駐車禁止の標識がないところでの駐車は、駐車違反を受けないものなのでしょうか? それが24時間、1ヶ月ずっと同じ場所に止めていたとしてもです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 原付の駐車違反について

    今日、駅前のスーパーの前に原付を止めて、買い物をしていました。 (1時間くらい) そこは駐車禁止場所ではあるのですが、自転車、原付などが 所狭しと置かれている場所です。 普段はとめないのですが、今日は急いでいたこともあり、つい とめてしまいました…。 (歩道の上がスーパーの駐輪場になっているのですが、いつも満車状態です。) 買い物が済んで、店から出てきたところ、警察官が無線で 原付のナンバーを読み上げているのを目撃しました。 私の原付からは50m以上離れたところの原付でしたが、 この一時間の間に切符が切られたか、と思って原付に戻ったところ、 シールも何も貼られていませんでした。 ただ、最初は回りにたくさんあった原付がなくなっていましたが…。 この場合、違反として罰金、減点等はあるのでしょうか。 要領を得ない質問となってしまいましたが、回答お願い致します。

  • 駐車違反?

    店舗前駐車場から歩道にはみ出して駐車することは違反でしょうか? ・状態 歩道を塞いでいるので歩行者が車道に回って行かねばならない状態です。 ・時間 運転者が店で飲み食いする時間のため2時間程度です。 近くの交番に連絡すれば対応してもらえますか?

  • 神戸ハーバーランドの駐車場、どこが安い?

     いつもお世話になってます。    神戸ハーバーランドに行く時、どこの駐車場に停めるのが お得ですか?  いつもは、2国を挟んだ向の1日¥1000を利用してますが、 ここはハーバーで買物しても関係無いし。  最近はプロメナ神戸の駐車場1日¥1200に停めるんですが、 阪急で買物してしまって、 「しまった阪急の駐車場にしてればタダになったのに!」とか…。 プロメナも阪急もそこで買物しないと駐車料金安くならないですよね。 共通の駐車場って無いんですか? どこのお店での買物でも○○円で○時間無料、とか。 いつも、最初から、この店で買うぞ!と決めてる訳ではないので、 せっかく買物しても駐車料金が安くならなくて、損した気分です。 安い駐車場があったら教えて下さい。

  • 6月から駐車違反の制度変更につきまして、どうお考えですか?

    6月から、駐車違反の取締りが、厳しくなるようです。 駐車違反は、当然迷惑ですし、取り締まって欲しい場所も多々あります。 けれども、私のよく行く小売店には駐車場がありません。 老夫婦が細々とお店をしています。 大型店舗に対抗するために、薄利多売で営業しているようです。 少し離れた場所に、コインパーキングはありますが、そこを利用してお買い物するほどの魅力ははっきり言ってないです。 そこの、小父さんが「駐車違反を厳しくされると、ウチのような商店は、閉店するしかなくなる」と嘆いていました。 このお店だけの問題ではないと思うのですが、皆さんはどうお考えですか? 小さなお店は、つぶれていくしかないのでしょうか? 法律が弱者の味方ではないのかなと考えさせられています。