• 締切済み

どこまで追跡可能か

仕事で使っている会社のパソコンはサイトのよってはアクセス制限されています。 業務上使用の可能性のあるサイトは閲覧可能になってはいますが、 基本的にはそちらも使用してほしくはないのだあろうと感じています。 しかしどうにも暇でやることがない時にはサイトを覗いてしまいます。 私が使用しているパソコン自体を会社側が触ることはありません。 コンピュータについて詳しくないのでよくわかりませんが遠隔操作?ができるようです。 その場合、私がアクセスしたサイトを会社側は把握しているのでしょうか。 また、パスワードをかけて送ったメールを会社側は解除してみるということもできるのでしょうか。 会社もそこまで暇ではないでしょうが、監視されていたら怖いので詳しい方教えてください。

  • nandm
  • お礼率28% (28/99)

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

会社のPCならネットワークのアクセス情報がすべて管理されているでしょうから直接PCに触らなくてもどのPCでどんなサイトをみたかはすべてわかります また会社のメールならすべてなかみが見られていてもおかしくありません

  • SexyAkeko
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.3

理論的には、ブラウザのアクセス、メールの閲覧どころか、あなたがキーボードで何を打ったか、まで、調べ、保存することが可能です。 あなたのPCのフォルダの中を見ることも可能。 可能ですが、会社がどこまでそうしているかは、わかりませんねー。 会社でサーバを持っていて、IT部門がある場合は、三ヶ月に一回くらいは、調査が入るかもしれませんが。 もちろん、履歴としては残っているので、厳しい会社だと注意や減俸になるかと。 遠隔操作も低レベルから、高レベルまであるので、どこまで関与できるかは、わかりません。 少なくとも、フォルダの中身は見られる可能性があることは高くなったかと。 なので、会社の先輩とかに、「私用でPC使っていて、注意された人いる?」って、聞いてみるんですねー。 一年単位でいなかったら、その辺はお目こぼされているのか、たまたま見つからなかったのか。 まぁ、技術的にはなんでもできるし、個人使用がモラル的にはまずいこと、、、ってのは確かですわな。 とはいえ、息抜きで、見るよね。(苦笑

回答No.2

会社から貸与されたパソコンを使っているときは基本的に会社からあなたの一挙手一投足を監視されていると思ったほうが良いです。業務用のパソコンを使って業務と関係がないことをした場合、それを理由に解雇される可能性があります。多少は大目に見てもらえるとは思いますが、「懲戒 業務外のパソコン使用」などで検索すると、それを理由に実際に解雇された事例があることがわかると思います。 大抵、HTTPプロクシを通して外部と通信するようになっているはずなので、遠隔操作なんて使わなくてもいつどのIPアドレスのコンピューターがどのサイトを閲覧したかを把握することは可能です。別段プロクシの設定をしていなくても繋げる場合であっても、透過型プロクシを使っている場合があります。IPアドレスからどのパソコンかは固定でIPアドレスを割り当てている場合はすぐに分かりますし、DHCPなどで割り当てている場合でも割り当ての時のログをみることでわかります。パソコンがわかれば、そのパソコンをその時間に使っていたのは誰か調べることで、あなたがどういうサイトを見ているか追跡できます。 会社のメールサーバーを使って送信されたメールは暗号化してあっても、送信元、送信先のメールアドレスは会社が把握できます。暗号化してない場合、内容の全文を読むことができます。例えばライバル企業にあなたの会社の秘密の情報を送るなどをした場合、少なくとも何かの情報を送ったということくらいはわかります。 会社のパソコンを使っているということは、最悪のケースを想定すると、あなたがそのパソコンを使って行ったあらゆる操作を会社が把握できるということです。例えば、定期的に画面のスクリーンショットを取って会社に送ると、あなたの普段の画面が把握できます。また、キーロガーが仕掛けられていたら、あなたが打ったパスワードなどはすべて会社に把握されます。 あと、監視をするのも一つ一つ人力で見る必要はないです。幾つかの怪しい状況のパターンに一致したものだけをクローズアップすればいいだけだと思いますので。例えば、出会い系サイトや証券会社のサイト、無料メールサービスのサイト、SNS、その他の会社がアクセスを禁止しているサイトに一定回数以上アクセスしている場合だけあなたのパソコンの監視機能を有効にすればよいでしょう。そして、その手のサイトにアクセスしている時間のスクリーンショットを集めれば、あなたが普段仕事をしていないことがわかります。 というわけで、会社のパソコンやネットワークの私的利用は謹んだほうが良いと思います。どうにも暇でやることがない時は、自分に出来る仕事が無いか探しましょう。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

ある程度の規模の企業は、 社内規定で、PCは会社の業務のみに使用し、私用を禁止しています。 社内IT部門は、社内ネットワークから外に出る情報のログを取り、 PC管理番号ごとに過去6か月(私の勤務した企業は過去3年)の通信先 一覧を管理します。 このため、私が勤務した企業では、勤務時間中に株の取引を、 会社のPCを使用して実行した3人が、懲戒解雇になりました。 メールもほとんどは解読可能ですが、送付先が実害が無い時は、 見逃しています。 メールアドレスがライバル企業の場合メールを読みます。 (やろうと思えば、通常の社員がPCでやる、外部アクセス、 メール送信は、全て解読できます。 会社の、業務用として支給されたPC、ネットワークは会社側に 管理権があります。)

関連するQ&A

  • 同じNW上で同じユーザー名のコンピュータを使用する

    コンピュータ自体/コンピュータ名は異なりますが、同じユーザー名を作成しログオンしたWindowsXPパソコンがあるとします。 これらのパソコンの所有者は同一人物で、ログイン時にサーバ等でユーザ名などの監視していることはなく、パソコンは同じワークグループです。 またこれらのパソコンのあるネットワーク上にはNASがあり、ユーザー名でアクセス制限していますが、NAS側では問題なく?アクセス制限できています(別PC/同ユーザー名でアクセスできる)。 この、同じユーザー名でログオンしたパソコンを同じワークグループ上で使用すると何か問題がありますか。

  • アクセス制限解除の方法

    会社で支給されているPCは通常の検索のみは可能なのですが、 サイトの閲覧がアクセス制限で見れなかったり、 チャットエラーになるのを解除する方法はありますか?

  • 監視サーバー?

    こちらのカテゴリーでいいのかわかりませんが・・・。会社のパソコンを使って、いつもこちらの『教えて!goo』を利用させて頂いているのですが、監視サーバーというもので、どこのサイトにアクセスしているかわかるようです。私が、このように質問している内容も把握されているのでしょうか?

  • 会社のパソコンを遠隔操作されている場合

    会社の上司が私のパソコンを勝手に盗み見ています。 私用メールや私用でのネット閲覧等を理由に私を解雇させたいようです。 パソコンは会社のものなので、当然ですが私は何も言えません。 私は私用での履歴は全て消していますし、緊急以外はなるべく私用で使わないようにもしています。 最近、パソコン立ち上げ時のパスワードを変更したら、その上司が 新しいパスワードを教えろと、休日の早朝から深夜まで何度も電話をしてきました。 あまりにしつこいので教えたら、上司は喜んで私のパソコンをチェックする為に休日出勤したようです。 そんな状況なので、私のパソコンを遠隔操作で監視するようなソフトを 勝手に入れられているのではないかと不安になってきました。 もしそのような監視ソフトを入れられていた場合 ・キーボードを打った記録が全て監視されて履歴として残るのか ・素人でも簡単にそのソフトをインストールできるのか(上司はパソコン全般に関して詳しくありません) ・素人でもそのソフトを発見することが可能か(私も詳しくありません) ・自分で削除することは可能か(リカバリ等で) ・Hotmailやyahoo mailのフリーメールの内容も遠隔監視できるのか ・ネットバンク等のパスワードも全て見られているのか 以上、どこまで見られてどうやって対処すればよいか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • NortonInternetSecurityの侵入防止で誤って遮断⇒制限の設定してしまった場合

    NortonInternetSecurity2006を使っています。 いつもアクセスしているサイトを開いたら 「コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。」 というアラートがでたので、侵入防止の設定画面を開いて AutoBlockで遮断されているコンピューターのリストから 該当するサイトを解除しようとして、誤って「制限」のボタンを押してしまいました。 「詳しい情報」を確認したら、 『遮断しているコンピュータを制限ゾーンに追加するとそのコンピュータがこちらのコンピュータにアクセスしないように永久的に防止できます。』とありました。永久的にとあるのですが、これは二度と変更できないのでしょうか?直ぐにアクセスする必要があるので大変あせっています。制限を解除する方法をご存知の方がいらしたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • HPなどに勝手にログオンしてしまう。。

    こんばんわ。 今、会社で使用しているパソコンを他の部署へ回して新しいパソコンを購入してもらえる事になりました。 そこで困っている事があり、検索したのですがわからなかったので教えて下さい<(_ _)> HPで自分の登録したIDとパスワードを入力しないと閲覧(回答)出来ないサイト(教えてgoo、フリーメール、WEBメールなど)をよく利用するのですが、すでにパソコンに登録(?)されていて勝手にログオンしたり、ダブルクリックすると自然にID、パスワードが出てきてその解除方法がわからないのです。 またyahooなどのTOPページを開くと「ゲストさんこんにちは」ではなく「(ID)さんこんにちは」とすでにログイン状態になっています。 この解除方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 お暇な時で結構ですので教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 職場のパソコン利用について

    職場で会社支給のパソコンを使用しています。 休憩時間には自由に使ってよいことになっていますので私用でも使っているのですが、 その内容はどこまで会社は知ることができるのでしょうか? これまでに出された質問を読んで、会社アカウントのメールアドレスと インターネット履歴については簡単に会社が把握できるとわかりましたが (1)hotmailのようなフリーメールは、閲覧にパスワード入力が必要ですが これも会社側はネット履歴と同じように内容(つまり届いていたメールに書かれていること)を 見ることができるのでしょうか? また、例えばこの「教えてgoo」ですが、今入力しているこの内容を 会社側は把握できますか? (2)例えばワードで文章を作成し、USBメモリにだけ保存しても その内容はサーバー等に残りますか? またサーバーに残らなくても、他の方法で会社は把握することができますか? ちなみに、うちの会社は社員20人の小さな会社です。 死守しなければならないような顧客情報をたくさん持つ職種でもありません。 ですのでそこまで大きな予算をかけてはいないと思うのですが 社長はかなり私たちのことを監視しており、 ビデオカメラ(+隠しマイクがあるという情報)も設置され ネット履歴などは確実に見られていると思います。 このような状況で、上の(1)と(2)が会社に把握されている可能性は高いでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • Wordpressにおける会員制サイトについて

    現在、Wordpressにて会員サイト構築中の者です。 考えておりますのは、アクセス回数制限を設け、例えば5回目のアクセスでユーザー登録を促し、しない人は閲覧不可、登録してくれた人はWordpressへユーザーログイン後、制限が解除され、全ページへの閲覧権限のみを与えるというサイトです。 どのようなプラグインを使用すれば実現出来ますでしょうか?? よろしくご回答お願いたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • リモートアクセスのセキュリティ対策

    操作されるパソコン(Win10 home)にRDPWrapというソフトを使い、遠隔地からリモートアクセスしています。 しかし操作するパソコンに操作されるパソコンのグローバルIPアドレスを入力し、 その後パソコンにログインするときのIDとパスワードを入力しただけでアクセスできるので 万が一のセキュリティが心配です。 1:操作される側のパソコンのログイン時のパスワードに回数制限を設けようと思っていますが、 それ以外にできるセキュリティー対策を教えてください。 2:操作される側のパソコンをwin10 proにすれば特定IPからのみしかアクセスできないようにできるようですが、 アップグレードせずWindowsファイアウォールの受信の規則で特定IPからのみのアクセスにすることはできますか? できるようであればどのように設定したらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCで携帯サイトを見るには・・・

    携帯サイトを作っていますが、パソコンからアクセスできないようにしています。 サイトを更新した時など、パソコンで確認したいのですが、いちいちパソコンからのアクセス制限を解除するのも大変だし・・・。 と思いパソコンから携帯サイトが見られるソフトを探しました。しかし、パソコンからアクセス制限されているサイトはそのソフトからでも見られないものばかりでした。 そこで質問なんですが、パソコンからのアクセス制限がかかっている携帯サイトを見るソフトを教えてください。 よろしくお願いします。