• 締切済み

自然の川は購入できますか?

自然の川(小規模)は購入または長期で借りる事は出来るでしょうか? 目的は自然の川を利用しての管理釣り場をしたいと考えています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

大規模河川は河川法で国または地方自治体の所有になっています。 これ以外の小さな川を普通河川と呼びますが、これも法律上は個人所有は認められず、法定外公共物として、地方自治体の管理になります。 ですから、質問の回答としては「購入は出来ない」ことになります。 しかし、使用権を申請することは出来ます。 貸しボート屋とか釣堀とか、海岸でやっている海の家などは使用申請をして許可を受けています。公共道路で商売をしている屋台も同じです。 その使用が適切である(汚染させない、水の量を減らさないなど)が明確に証明出来れば許可されるはずです。 お考えの川がある地方自治体にご相談ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

川は国県市などが管理しているので、できないと思います。 あるTV番組で川の中の草群れで、両側の川をせき止めて釣堀にし問題になっているとの事でした。 その川は東京近郊の大きい川でその堤防と堤防の間ですが 流れが分流している細いほうを両側せき止めてしまっているとのことでした。 専門家の話では、両側せき止められていて水が流れなくてそこのとどまっていて 水が腐っていて、つりには不向きだとのことでした。 休日の家に居にくいおとうちゃんや庶民の定年後のささやかな楽しみを奪うのかという声もあがりましたが、規則は規則とのことでしたが・・・。 昔はみんな穏やかで、まあいいじゃないとか思いやりのあるのんびりした感じでしたし、規則規則ばかりいって、すみにくい世の中にしてしまっているとかの意見もでました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

川だけでは駄目だろうけど、その周りの土地ごとなら借りられるかもしれませんね。 問題は水利権を誰が持っておるかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川遊びが出来る綺麗な川。

    初めまして。私の調べ不足でしたら申し訳ございません。 どうも行き詰まりこちらに書き込みさせていただきました。 是非お力添えお願いいたします!! 夏休みに、"綺麗な川"に遊びに行きたいと思ったのですが、どうも管理釣り場しかヒットせず・・・。 場所的には管理釣り場のような、綺麗な川で自然に囲まれているような所が良いのですが、管理釣り場も入るのに結構なお金がかかり・・・。 川で遊んだりゆっくりしたいだけなので、もう少しお金を抑えたいのですが・・・どこか遊べるような綺麗な川はご存じないでしょうか。 位置はできれば神奈川県から日帰りで行ける範囲で・・・。 他にも自然がたくさんあるような場所で、お勧めがありましたら是非お聞きしたいです!!

  • 静岡県内の限りなく自然の川に近くて、初心者でも飽きないぐらい釣れるマス

    静岡県内の限りなく自然の川に近くて、初心者でも飽きないぐらい釣れるマス釣り場 静岡県内で初心者(うき釣り仕掛け)でも飽きが来ない程度には釣れる自然の川に近いマス釣り場ってありませんか? 目方釣り(釣ったら釣っただけ買い取るシステム)は不可です。 相侯マス釣り場は調べましたが高いばかりで釣れるっていうほど釣れるわけではないみたいです。 かといって確実に釣れても、どこぞの田んぼの中のうなぎ養魚池はもう飽きが来て嫌なので (今までそういう管理釣り場ばかりなので飽きた、元々ルアー・フライは好きじゃないです。) 自然の渓流に近い環境の管理釣り場でえさ釣りで確実に釣れるところを探しています。

  • 3月に川釣り

    3月に友達と川釣りに行こうと考えております。 2人ともほとんど未経験に近いのですが、オススメの釣り場はありますでしょうか? 希望として、釣り堀じゃなく自然の川をと考えております。 また、千葉県の船橋近辺に住んでいるのですが、あまり遠すぎないと助かります。 漠然とした質問ですが、ヨロシクお願いします。

  • 奥多摩の渓流で釣りをするのですがどの川で釣るのがい

    いでしょうか?初心者です。 特に特定の魚を狙っているわけではありませんが、やはりどこの川でも釣っても同じというものではないですよね? 初心者なので分からないことだらけなのですが、奥多摩のこの川がおすすめとか、どういう魚が釣れるとか、あるいは狙ったほうがいいとか、なんでもいいので教えていただきたいです。 あと、管理釣り場ではないところで釣りがしたいのですが、渓流で釣りをするときはお金をはらいますよね?魚の種類ごとに券が分かれているときいたのですが、何を釣るかとくに決めてない場合はどうすればよいのでしょうか? そのほかにも釣る際のポイントや注意事項、狙う場所など渓流釣りに関することならなんでもいいのでアドバイスお願いします

  • 岡山でトラウト、ヤマメ、イワナを釣りたい・・・!!

    昨年の11月に岡山に転勤してきました。 それまでは、関東の管理釣り場によく行ってました。 岡山に来てしばらくは、岡山周辺の管理釣り場に行きましたが、正直いまいちで・・・ てことで、自然の川に挑戦しようと思います。 どの時期にどこに行けば釣れるのでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • バーベキュー・釣りができる場所はありませんでしょうか。

    こんにちわ。 バーベキュー、釣りのできるスポットについて教えてください。 場所:千葉・神奈川・多摩など 目的:バーベキュー・釣り 人数:8人程度 バーベキューができて、釣りもできる場所はありませんでしょうか。 釣りは、管理釣り場・釣堀などではなく、自然の川があればいいなと思ってます。 また、バーベキューも、施設があるのではなく、河原などで、自由にできればなって思っております。 正直、管理釣り場は、お金が結構かかってしまうなって思っているので、魚は釣れなくても雰囲気を味わえたらな位に考えています。 海釣りでもいいなと思ってるんですが、このような条件を満たしてくれる自然な場所をご存知ではないでしょうか。 以上、ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 自然エネルギーを利用しないの?

    川の流れや、潮の満ち引きを利用して、自然エネルギーで発電できるのに、あまり利用していないのはなぜでしょう?

  • 栃木県・福島県の管理釣り場で、ファミリーで楽しめるオススメの場所をお教えください。

    こんにちは。 早速ですが、栃木県・福島県にある管理釣り場で、ファミリーで楽しめるオススメの場所をお教え頂ければ幸いです。初心者ファミリーですので、ニジマスをえさ釣りできる所が良いのですが…。 ただ、希望としては、釣堀のように流れの止まっている所ではなく、川の流れを利用した感じで出来ていて、清流での釣りを楽しみたいのですが…。 管理釣り場自体、そんなに知らないのですが、知る限りでは多摩の日原渓流釣り場のような場所が希望です。 どこか、ご存じないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!

  • 埼玉での渓流釣り

    友達を渓流釣りに行こうと考えてます! 最初は山奥で自然の川で釣ろうと考えていたんですけど、やっぱ厳しいので、管理釣り場に行こうと思います! そこで場所を探しています。 条件は  埼玉(東京寄りのさほど遠くないトコで)  自然が多い管理釣り場(釣堀みたいになってるとこはNGです)  料金3000円以内  ニジマス、アユ、ヤマメなどがいるとこ でお願いします! 埼玉(鴻巣)と茨城(古河)と千葉(松戸)の人間が集まって行くので、なるべく東京よりでお願いします。 もちろん東京寄りでなくても教えていただければOKです。 よろしくお願いします。

  • アマゴを管理釣り場で釣りたいと思います。

    アマゴを管理釣り場で釣りたいと思います。 (自然の川を仕切って放流している感じの釣り場です) 私はそこそこ他の釣りの経験がありますが 一緒に行く友人達は皆始めての人ばかりです。 道具はそこで借りるとして、エサをどうするか悩んでいます。 一応そこにもエサはあるようですが、イクラしか置いていないようです。 そこで、ブドウムシやミミズなどをこちらで用意したいのですが 他のエサのほうが良く釣れたりするのでしょうか? もしかして、他のエサは使用禁止とかあるのでしょうか?

HPD-10の内蔵電池について
このQ&Aのポイント
  • HPD-10の電源を久しぶりに入れたところ「Low Battery」と表示されました。
  • ROLANDに電池交換の依頼するとこれまで保存してきたデータは全て初期化されるのでしょうか?
  • それともデータをそのまま残した状態で電池交換して頂けるのでしょうか?
回答を見る