• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフ購入します。何を揃えれば良いでしょうか?)

一眼レフ購入|必要なものと注意点

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.7

プロテクトフィルターは、風景を撮ったりする時はゴーストが 出やすいので、あたしゃ百害あって一利なしだと思ってるん ですが、相手が子供じゃあってもいいかもです。 何せ、子供は指紋べったりでレンズに触りますからね。 ということで、クリーニングキット。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000WM8NOQ/ こいつのブロアは安物で、本体の埃払い用にしかなりません。 ブロアは捨てちゃってこっちを使う方が正解です。プロも御用達 の奴ですよ、これ。 http://www.amazon.co.jp/dp/B0017IDXJY/ ダブルズームは相手が子供だと別になくても大丈夫、子供が 幼稚園に行くようになった時で十分です。 なお、記念写真用三脚を買う場合には、最低でもこのクラスの 大きさの奴を用意した方が良いです。こいつなら、定価の1/3 ~1/4位の価格で、カメラ屋に転がっていますよ。 http://www.velbon.com/jp/catalog/ex/ex444.html

yukikami
質問者

お礼

ありがとうございます!アマゾンのURL助かります。 カメラもアマゾンが安いのでまとめて買えそうです。 ブロワーは大きいの買いますね(笑)

関連するQ&A

  • ミラーレス一眼ってどういう時に使うのですか?

    現在、デジカメは一眼レフ(所謂デジイチ)、コンデジ、ネオ一眼を所有してます。(コレクションが趣味ではなく、用途別に揃えた結果です) ところが、最近ミラーレス一眼が結構売れてるようなので興味が出てきました。 しかし、このミラーレス一眼の用途ってどういう時に使うのだろうと考えてしまいました。 動きモノの撮影や被写体の見易さ及び構えたときの安定性は光学ファインダーのデジイチに劣ります。 また、撮影するには当然レンズを付けますから、沈胴式レンズのコンデジのように胸ポケットやハンドバッグに入れるのは無理で携帯性も優れているとは言えませんし、レンズ交換して幅広い焦点距離を使いたいなら超高倍率のネオ一眼のほうが便利ですよね。 センサーサイズがコンデジより大きいから画質が良いという理由なら、デジイチが良いと思いますし、コンデジからのステップアップという考え方も疑問です。どういう部分がステップアップできるのでしょう? このように考えるとミラーレス一眼って全てに於いて中途半端に思えます。一体どういう時に、どういう用途で使うのにメリットがあるのでしょうか?売れている理由を知りたいです。

  • コンデジ購入にあたり

    現在、ニコンのデジタル一眼を所有しているのですが、サブ用としてコンデジを購入しようと思っています。そこで質問なのですが、わたしはデジイチもニコンなので、コンデジもニコンのほうが統一感があるなぁと思うのですが、皆さんはデジイチとコンデジのメーカーが違うことに抵抗感というか違和感などを感じますか?それとも、気にせずコンデジはコンデジと割り切って別のメーカーでも購入しますか?

  • 一眼レフ、ミラーレス 購入アドバイス

    現在中古で買ったコニカミノルタの35mm一眼レフカメラを使用しています。 レンズは一緒についてきた、シグマのもので、標準レンズ+ズームレンズのようなものを使っています。 とても楽しく撮影しているのですが、やはりフィルムですので、無駄に撮影できず…。 潤沢な資金があればいいのですが、ケチケチ使ってしまいます(笑) 例えば、「ここで露出をプラスにしたり、マイナスにした場合は、どんなふうに変わってくるんだろう?」「子供の動きを追うのは難しいから、連写できればな…」「シャッタースピードを変えて撮影したら、どんなふうに変わるかな?」「(昼間から撮影を開始して、フィルムが100/400の場合)夜間撮影は厳しいな~」などと感じています。 勉強のためにも、デジタルのものが欲しくなってきてしまいました。 コンパクトデジカメは持ってますが、シャッタースピードなどは変えられないものです。 すぐに買う予定はないのですが、次の夏のボーナス、または冬のボーナスくらいで…と考えてます。 その時までに情報を集めておこうかと。 1.今のものと一緒に持ち歩くことを考えると、コンパクトなものがいい?(ミラーレス>一眼レフ) 2.被写体は、小さな子供や動物(一眼レフ>ミラーレス)、風景や食べ物(どちらも一緒)など。 3.当分は、本体と一緒に購入予定のWズームキットレンズで充分。(どちらも一緒)。もし追加で買うとしたら、明るいレンズやマクロレンズなど。 4.サブ使用としては、問題ないけど、今後メインにしたくなった場合には、一眼レフの方がいい? 5.撮りたい写真は、色がビビッドなものより、淡い感じのもので、背景をぼかすのが好き(一眼レフ>ミラーレス) 6.動画を撮る予定は特になし。 7.スポーツ撮影や、野鳥、飛行機などの撮影はしない。 8.子供の運動会程度のものは撮るので、連写は欲しいかも。(一眼レフ>ミラーレス) 9.お店で食べ物などを撮る場合には、目立たない方がいい(ミラーレス>一眼レフ?) 10.デザインはミラーレスの方が好き。 11.食べ物を撮ることが多いので、それに特化した機能があったら嬉しい。 12.今の一眼レフが、液晶ではなく、のぞいて撮るものなので、そのようなものがいい。 13.予算はメモリーカードなどのアクセサリーを入れて10万円。 見ると欲しくなってしまうので、あんまり真剣にはみに行ってないのですが、さらっとみた感じで気になってるのは、 ●ミラーレス  オリンパスPEN Lite  ソニー NEX-5 ●一眼レフ  ニコン D90  ニコン D3100  キヤノン X4 などです。 今は一台持ってるだけでも結構重いな~と思ってしまうのですが、やはり二台持ちは重いですよね…(女性です。) 一眼レフ、ミラーレス両方持ってる方の意見も聞きたいです。 上記のカメラ以外にも、オススメや買うならこういうところに注意(フィルムとデジタルの違いなども)するところなども教えて欲しいです。

  • 高級コンデジ?ミラーレス?デジイチ?

    色々目移りしてしまって、どれを選んで良いかわからなくなってきました。 旅行先での風景・電車撮りの為に、カメラを探しています。 高級コンデジ  ・CANON PowerShot G15  ・Sony DSC-RX100  ・Panasonic DMC-LX7 ミラーレス  ・Sony NEXシリーズ  ・Pentax Q10 デジイチ  ・Sony α57(+はじめてレンズの単焦点が欲しい…) あたりで悩んでます。 機動性重視で高級コンデジか、画質重視でデジイチか、その良いとこ取り(中途半端?)でミラーレスか。 風景や走ってる鉄道を撮るにあたって、どれが向いてるのでしょうか?

  • 一眼レフの購入で迷ってます。。。

    デジタル一眼レフの購入を考えています!! 初のデジイチっていうのと高い買い物なので、どのメーカー、機種を選んで購入すれば分からず、 「デジタル一眼レフ選び」という本を購入してみたんですが…それぞれの良さがあるみたいで、本当に悩みます!! 当初は、カメラと言えば「ニコン」というのがあったので、ニコンで考えていたのですが、暇な時にネットで「価格.com」等色々なサイトを見ていたら、キャノン、オリンパス、ソニー、ペンタックス…それぞれの存在を知り、本当に眠れない位悩んでしまって本購入に至りました。 デジタル一眼レフに関しては本当に初心者で、本を読んでいて初めて気づく事ばかりです。。 例えば、本体だけで撮影できると思っていたのが、レンズが必要な事とか…。 デジタル一眼レフの事を知っていけばいく程、レンズの事もあるし、本体選びって重要なんだなぁ・・・と考えさせられました。 初めての購入で、勉強中ですが分からない事も多く、こちらで皆さんの意見を参考にしたいと思い質問させていただく事にしました。 今持っているコンデジでよく撮影するのは、旅行、ゴルフ等のイベント、友達と集まったりする時(室内)、料理、猫です。 皆さんのオススメの一眼レフを気軽に教えていただければなぁと思っています!! それと、図々しいですが、レンズの方も皆さんのオススメを教えていただければありがたいです!! 来月にイベントがあるので、来月中には購入したいと思っています!!

  • 軽いデジイチでオススメは?

    デジイチ初心者です。 ニコンのD40を家族で共有しているのですが、 これも初心者向けの良いカメラなんですけど、 本体も大きくて、持ち歩くことを考えるといつも邪魔になってしまうので よっぽどの事がない限り持ち歩きません。 キャノンのコンデジは持っているのですが もう少し本格的で、女性が手軽にバッグに入れて持ち歩けるような 一眼レフカメラを探しています。 OLYMPUS PEN Lite E-PL3レンズキットのレッドが デザイン的にもいいなーと思ったのですが これはミラーレスなのでデジイチとはちょっと違うかな、と。 写真サンプルをみたのですが、ほとんどデジイチと変わらないくらい綺麗ですよね。 (ただフラッシュが無い??もしかして別付けですか?) 素人ながら色々ネットで見てみたのですが、 理想のカメラサイズがこれしか思い当たりませんでした。 そこで、詳しい方にオススメなカメラを伺おうとこちらの質問を立ち上げました。 女性が持って歩けて、ちょっとおしゃれなデジイチがあれば 是非教えていただければ幸いです。 また、上記に挙げたものでも悪くないよ~というご意見も、 それも是非教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいいたします!

  • デジタル一眼レフ購入にアドバイスください

    現在、ネオ一眼(FinePix S9000,記録メディア:XDピクチャーカード)を使用しています。 未だ使いこなすには至っていないのですが、最近のデジイチブームに、中途半端にネオ一眼を触るよりデジイチなのかなと考えるようになりました。 ネオ一眼については全くの初心者で、雑誌などを読んでも「?」の状態です。 今のところレンズはRaynoxの ・DCR-2020PRO ・DCR-7900ZD ・DCR-250 の3本を持っています。 できれば使いまわしができればいいなと思っているのですが、可能なのか、そもそも使いまわしを考慮してカメラ本体を考えるだけの価値があるレンズなのかも解っていません。 現在のカメラでは室内・薄暮~夜間の撮影でノイズが出るのが不満点なのですが、デジイチではどれでも比べ物にならないくらい出ないと聞いたので、他には特に条件はありません。 現在のカメラは散歩などにも持ち歩いて気に入ったものなどを撮影していますが、写真を目的に旅行といったことは時間の余裕的にあまりありません。 印刷も町の写真屋さんで写真サイズ印刷か、せいぜいパソコンで切り貼りしてポストカードやデザインアルバム風に加工するくらいです。 購入するデジイチも、同じような使い方になると思います。 予算は、本体で20~30万、所持レンズが使えない場合はワイド・テレコンバーションレンズ各1本込みで、40万くらいまでで抑えたいと思っているのですが・・・。 (この予算も、デジイチの値段がピンキリで、どの程度のものを購入できるのか理解できていません。) お勧めの本体、レンズをアドバイスお願いします。 「わからない」ばかりの質問で回答も難しいとは思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • ニコンデジタル一眼レフを購入検討中です

    現在ニコンのF80Dを所有しています。レンズはAiAFZoomNikkor28-105 F3.5-4.5D(IF)です。ストロボはニコンのSB-28を使用しています。使用用途は主に家族の記録写真です。最近もたまに家族の行事などで愛機を使っていますが、まわりのニコンをみるとほとんどデジイチばかりです。その場で写りが確認できるので、フィルムカメラのように貴重な一瞬を写したものの、設定ミスで後で移ってなかったなんてことも少なくなる思い、私も欲しくなりました。昔オリンパスのOM-1、OM-2などを使って写真に凝っていた時期もありましたが、今は基本的に素人のおじさんです。予算もありませんが、今使用しているレンズをAFで使うためには、AF用モーターの関係でD80以上のカメラを買わなくてはならないみたいですね。その辺の条件を入れる入れないは別として、安くてよいデジイチのお勧めがあればアドバイスをお願いします。

  • 防湿庫とドライボックス

    私は今、防湿庫ED-55CDBを所持しています。その防湿庫を売ってしまおうか迷ってます。 今までは コンデジ2 個と ミラーレス2個と 交換レンズ6個 を所持していたんですが、 最近ペットやスポーツシーンを撮ることが多くなったので、デジタル一眼レフ(交換レンズ2個付)を購入しました。 購入にあたり、コンデジ1個とミラーレス2個と交換レンズは売ってしまったので 手元にあるのはデジタル一眼とコンデジ1個になり、防湿庫は本当に必要なのか? と思ってしまったのです。 コンデジはほぼ毎日持ち歩きますし、デジイチは良くて週一、悪くても2週間に一回は使っています。 たぶんですが、今後レンズを増やすとしても単焦点とマクロ計2本くらいだろうと思ってますので、防湿庫ではなくドライボックスでも十分なんじゃないかと。 ドライボックスではやはり不十分なんでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • デジタル一眼レフのお勧めを教えてください!

    今回初めてデジタル一眼レフを購入します! うまく使いこなせるか不安なのですが一度友人に借りてニコンD60を使わせてもらったら明らかに写真の鮮明さと奥行きが違っていて今までのコンデジでの写真が嫌になってしまいました・・・ なので初心者でも使いやすい&子供の肌の色がきれいに再現できるデジタル一眼レフを教えてください! 室内にも強いものが良いです。 予算はレンズ付きで6万くらいまでが理想です。 今気になっているのが新しく出たニコンD3000です。 D60とD3000は性能的にはどちらが上なのでしょうか?? またコンデジのように液晶を見ながらもうつせるものはないでしょうか?? (一眼レフ愛好の方には邪道ですよね・・・) 子供の運動会などで上に手を伸ばして撮りたいときなどにも対応できれば・・・と思いまして。 ど素人ですのでよろしくお願いいたします!