• ベストアンサー

何枚かの静止画を動画にする

三脚でデジカメを固定して、一定時間おきにシャッターを切って、 それをつなげて動画にしたいのですが、私、超初心者で、 デジカメと三脚とパソコンは、持っています。 なにから始めればよいのかわかりません。 どのパソコンソフトを使うのか、そして、他にも必要なものがあるのか・・・ 日の出の写真とか日の入り写真とか、情景の移り変わりをきれいに作りたいです。 どなたか、アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.1

インターバル撮影といいます。間隔は1秒程度から数分間隔、大量に撮影した静止画を繋げることで動画化します。 撮影自体が「インターバル撮影」もしくは「微速度撮影」 それで撮った静止画を繋げ動画化したものを「インターバル動画」と一般的に呼ばれるようです。 街中の風景など、人や車が激しく動く風景なら、場合によっては0.5秒間隔や1秒2秒といったインターバル撮影が向いています。 日没などゆっくり動く被写体なら、10秒とか場合によっては数分単位で撮影します。 カメラをお持ちということですが、インターバル機能は付いていますか?最低限、このインターバル機能付きカメラが必要になります。 一般的なコンパクトデジカメには「インターバル撮影機能」があまり付いてません。リコーが比較的頑張ってますが。 もしデジイチなら、画像サイズがでかくなり、後々編集する際に重くなりますから、それなりのPC環境も必要です。 お手軽に試すのなら、インターバル撮影できるコンパクトデジカメで640x480サイズくらいにしておき実験してはどうでしょうか。 あと、撮った静止画を繋げる為にはソフトが必要です。1万円くらいの家庭用ビデオソフトでも編集可能ですよ。 例えば、PowerDirectorとかなら、2500枚まで一括で変換できます。仮に2秒間隔で90分くらい撮影したら2500枚くらいになりますので、その撮影中は三脚がピクリとも動かぬよう固定しておく必要があります。 その2500枚を0.02秒再生でつなぎ動画化すると50秒ですからそれなりに忍耐力が必要な遊びですよ(笑) ご参考まで。

makimaki1973
質問者

お礼

早く回答をしてくださり、ありがとうございました。 とても参考になりました。 デジカメの機能を一度、調べてみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

まず、カメラがインターバル撮影(細かく撮影間隔が設定できる方が良い)できるか否かですね。 また、一部のコンパクトデジでは、動画モードで、コマ落とし撮影できるモノもあります。 一眼(レフ)だと、大抵は、インターバル撮影機能付きケーブルレリーズが使えます。 その辺、如何ですか? 次に、静止画を繋いで、動画に変換するにはソフトが必要です。 検索すれば、幾つかシェアーソフトが見つかりますし、Windowsムービーメーカーでも可能です。

makimaki1973
質問者

お礼

早く回答をしてくださり、ありがとうございました。 参考になりました。 デジカメの機能を一度、調べてみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画撮影中に静止画

    デジカメ購入を考えていますが 条件として ・動画撮影中にシャッターを押すと静止画が撮れること ・18倍以上の光学ズームがあること の2点です 古い機種でもかまいませんのでお勧めを教えてください 動画中の写真で一瞬のブラックアウトは気にしません

  • 動画を静止画に

    家庭用ハンディカメラで撮影した動画があります。 写真を作りたいのですが、生き物なので静止画がうまくとれなくて動画をとりました。 この動画を静止画として保存できる、フリーソフトがありましたら紹介してください。 動画だといろいろな動きをしてくれるので、そのなかから気に入った一瞬を静止画にして写真にしたく思いました。 ちなみにウィンドウズのXPのパソコンを使っております。

  • 動画→静止画にしてプリントは可能?

    かなりの初心者で、デジタルビデオカメラを購入したものの何もわかりません。 先日、ビデオで娘を撮影していて、静止画で撮ったつもりが動画になっていました。 どうしても写真としてプリントしたいシーンだったのですが、どうすれば、動画から静止画に変えるのでしょうか? 何かソフトがいりますか?

  • 動画から静止画をつくる手順

    http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se351779.html のソフトをダウンロードしたんですけどパソコン初心者でDVDをいれてから動画を静止画にする手順がわかりません。教えてもらえませんか?

  • デジカメ動画から静止画抜き取りについて

    いつもお世話になります。 デジカメ(IXY50)で13秒ほどの動画を撮った中から 何枚かの写真を印刷したいのですが、 抜き取った画像のサイズが小さすぎてきれいな写真ができません。 抜き取りに使ったソフトは ・ムービーメーカー ・GOM Player ・vix などです。 きれいな写真が印刷できる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 動画再生中に静止画を撮れるビデオカメラはありますか?

    素人質問ですみません。 よくビデオカメラで静止画500万画素とか宣伝していますが、それはデジカメとして静止画像を撮った時のことだと思います。動画として撮ったものの再生を見ながらここだ!と思ったところでカメラシャッターを押して質の高い静止画を作れる機種はありますでしょうか?あるいは動画再生中に静止させ、それをきれいな静止画として処理できるとか?また、ビデオカメラ本体の操作では無理なら、何かソフトを使えばできるということは可能でしょうか?カメラの決定的瞬間をシャッターチャンスの一瞬でとらえるのではなく、動画として撮っておき、あとで好きな瞬間を選んで静止画として作れればいいなと思っていたので、お聞きしている次第です。

  • 16:9の動画から静止画をキャプチャしたいのですが

    デジカメで撮影したHDの動画編集をしています。 パソコンOSはWindowsXP、ソフトはCyberLinkのPowerDirector5Premiumで、動画編集は16:9に対応しており問題なくできています。 ただ、動画で一時停止した箇所をビットマップの静止画にする「スナップショット」という機能を使うと、できた静止画が4:3の縦長ゆがみ画像になってしまいます。 これを16:9にはめこむと両脇に黒線ができます。 ヘルプやサポートページを見ても、どんな操作をすれば16:9のままの静止画が作れるかわかりません。 作れないとすると、それができるフリーのソフトはあるでしょうか。また、フォトショップを使ってなんとかこのゆがんだ画像を16:9に変える方法はないでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 動画と静止画のムービー

    PC不慣れな者です。 今回、動画と静止画の両方を一つのムービーにして、流せるようにしたいと思っているんですが、いろいろなソフトがあるらしく、どれが簡単で、良いものかわかりません。パワーポイントなので写真のスライドショーを作成したことがありますが、動画と一緒にとなると・・・どうか教えてください。 目的)今まで保存してきた動画と静止画を一つのムービー   (スライドショーみたいに)にして、みんなに見せたり、    記念品用に配布したいと考えています。 質問)1、ULEAD DVD WRITERやVideoStudio などいろいろソフトが     あるらしいのですが、どれがおすすめなのか?    2、そのソフトが、初心者及び短期間でも作成が可能なものか?    3、配布したとして、ソフトが入っていないPCでも自動的に     立ち上がる機能が入っているのか?    4、ムービーメーカーを少しいじってみたのですが、効果関係に     物足りなさを感じたのと、DVDに焼く関係で変換がめんどう     らしいのでその部分を考慮したものか?    みんなを感動させてあげたいので、どうかお力をおかしください!!

  • 静止画にかぶせて字幕付きの音楽を流した動画を作りたいです。

    Windowsムービーメーカーで動画を製作しています。 静止画をバックに字幕付きの音楽を流したいと思っています。 静止画を一定の間隔で変化させて、それに合わせて音楽を流すところまでは出来たのですが、音楽に合わせて字幕をのせる方法がわかりません。 パソコン初心者なので、簡単な方法を教えて下さい。 それともし使いやすいフリーのソフトウェアなどがあったら教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 静止画の編集

    動画のオープニングタイトルをxpムービーメーカーを使って編集していたのですが、単色の画面に文字が出てきますが、画面をデジカメで撮った静止画でしたいと考えています。 オープニングタイトルは5秒くらい 静止画に2行の文字が入力できる このような静止画を作るときはどのようなソフトが必要ですか? もし、静止画に入力する文字を動くようにするには動画編集ソフトが必要ですか? よろしくお願いします。