• ベストアンサー

確定申告の必要のある所得等について

kwd112の回答

  • kwd112
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

No.1の方の補足になりますが、有償ボランティアについても申告は不要だと思います。厳密に言えば申告すべきなのでしょうが、仮に申告しなかったところで税務署が調査に来るほどの大きな額とも思えませんので・・・ 交通費の件、医療費控除のことと仮定して話を進めますが、領収書はなくてもOKです。お手持ちの手帳の通院した日のところに交通費をメモしておくのがわかりやすく、税務署側からも見やすくてよいと思います。レシートも、薬局のもので金額の横に何を買ったかメモしておけば、控除対象となるものについては認められます。必ずしも領収書である必要はありません。 還付の件ですが、2月16日以降は確定申告が始まるため税務署の人が忙しくなり、必然的に対応が雑になり、還付も遅くなってしまうので、早めに済ませた方が良いという意味でNo.1の方がお書きになられたものと思われます。還付が受けられなくなるということはありませんのでご安心下さい。

noname#5915
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 還付が受けられなくなることはないと聞いてホッとしました。

noname#5915
質問者

補足

有償ボランティアの年間総額は6万円代です。 交通費は、そのボランティアでかかる交通費と、勤務先までの交通費(支給されないので自腹)と、資格試験受験などでかかった交通費(新幹線代など)があります。これらは控除対象になるのでしょうか? また、これらは領収書がないとだめなのでしょうか? 重ねての質問で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 確定申告

    現在、失業保険受給中の主婦です。 (1)20年分の確定申告をするんですが、20年中に出ていた給料は、交通費込みの給与になっているものがあります。 それがそのまま収入になると、所得税を支払わなくてはならなくなります。交通費は差し引いて収入とすることは出来ますか? (2)失業保険給付金も申告の対象になりますか?

  • 扶養に入るのですが確定申告は必要ですか。

    平成27年10月に退社し、3月まで失業給付受給中です。 現在は、国保に加入し、国保、年金、市県民税を支払っています。 失業給付受給終了後は主人の扶養に入ることができるようなのでその予定ですが、 所得税の還付はあると思いますが、受け取らないとすれば、3月の確定申告はしなくてもよいでしょうか。 また、扶養に入れば、上記の国保、年金は支払い義務は免除されると思います。 それを踏まえて、確定申告するメリットはありますか。

  • 確定申告する必要はありますか?

    お世話になります。 ●平成18年に退職し、平成19年6月まで無職でした。 ●6月までは失業給付を受給していました。 ●7月から再就職し、年末調整も行ないました。 ●年末調整で、生命保険料控除と、失業中に支払っていた国民年金分の社会保険料控除は済ませています。 ●11月に一戸建て住居を夫婦で購入し、わたしも10分の1程度の持分を持っていますが、住宅ローンは主人のみの債務です。 このような情報では少なすぎるかもしれませんが、確定申告する必要はありますか?宜しくお願い致します。 なお、税務署から確定申告の書類が送られてきており、これはやはり申告が必要だから送られてきているのでしょうか?それとも税務署は、わたしが昨年に確定申告をしたので、勝手に送ってきているだけなのでしょうか? 個人的な考えでは、失業保険は非課税のはずですし、今の会社で年末調整も済ませているので、確定申告は必要ないと思っていたのですが、書類が送られてきたのが気になっています。 わたしの取り掛かりが遅かったのがいけないのですが、平日日中に税務署へ電話しても全く通じません・・・(>_<) 宜しくお願い致します。

  • 私は年末調整 確定申告どちらになるんでしょうか?

    今年の4月に自己都合退職して失業給付を受給中の身です。最後の失業認定が12月になります。仕事を決めて、年末調整するつもりだったのですが、もう12月になってしまい、仕事も決まるかどうかもわからないので、自分でやらないと駄目なんだと思います。 仕事はよければ今年の12月、もしくは来年の1月に決めようと考えています。 現在この状況で、自分で年末調整か確定申告しないといけないと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? 現在、手元に社会保険料控除証明書と生命保険料控除証明書があります。他にも必要な書類などあるでしょうか?

  • 確定申告すべきか教えてください。

    確定申告すべきか教えてください。 出産の為に去年退職し、 失業給付の延長をして 今年の4~6月に受給をしました。 21年5~22年3月 夫の扶養              (9月出産) 22年4~6 失業給付受給     7~ 夫の扶養 仕事はしていないのですが確定申告は必要ですか? (こども手当は所得扱いするのでしょうか?) 他にすべきことがありましたら教えていただけますようお願いします。

  • 確定申告_ゼロ申告について

    確定申告の際のゼロ申告について教えてください。 赤字でもゼロ申告をした方が良いという内容をよく見かけますが、 ゼロ申告をした/しないというのは何をもって判断するのでしょうか。 当方、e-Taxを使用して、下記の提出書類を税務署へ送ったのですが、 <提出書類> 申告書B第一表 申告書B第二表 申告書第四表 青色申告決算書 このデータ送信をもって、ゼロ申告をしたと判断してよいでしょうか。 それとも、国税収納金資金納付書によってゼロの領収印をもらうまで行わないとだめなのでしょうか。 データが、正常に送信完了した後に、「あなたの納める税金はゼロです」の旨の応答メッセージがあったので、何も処置していないのですが、納付書により、ゼロの領収印をもらうところまでしないとだめなのでしょうか。 ちょっと、疑問に思ったので、質問してみました。

  • 確定申告の必要をお伺いします。

    恥ずかしいくらい無知ですので、ネットで調べても理解できませんでした。 平日に時間を取りにくいので、落ち度が無いように事前に調べておきたくて こちらで御相談させていただきます。 似た質問も多いかと思いますが、自分に照らし合わせて考えるスキルがありません。 よろしくお願いいたします。 (1) 義父    昨年5月まで勤務。その後年金受給。独居。近距離別居の夫(義父にとっての一人息子)の扶養には入らず。昨年夏に3か月ほど入院。    ※ この場合 年末調整も行ってないので確定申告するべきなのですよね?     入院に関するレシートなどは保管していますが、生命保険の所得控除の手紙等は義父が破棄してしまったようです。    ※ それ以外に何か確定申告で必要なものはあるのでしょうか?     (2) 私自身    昨年1月まで勤務。失業給付金受給を経て、夫の扶養に入る。現在は扶養範囲内でパート。 年末調整は金額が少額の為行われず。    ※ 病院には行くことがあるものの、10万以上の金額には至らず。    ※ 私が確定申告する必要はあるのでしょうか? 至らない文面かと思いますが、無知な故申し訳ありません。 確定申告の時期はまだですが、平日時間が無いのでスムーズに行いたく相談致しました。 よろしくお願いします。

  • 確定申告、なにが必要ですか?

    先の話なのですが、 今年の12月には無職の予定です。 なので、自分で確定申告をしなければいけないのですが、 何が必要なのですか? また、その書類(?)等はどこで手に入れるのですか? 現在は派遣で働いておりますが、交通費などの領収書は取っておいたほうがいいのですか? 医療費も結構掛かっていますが、それも取っておくのですか? 今まで会社任せで、何も知りません。(^^;; 調べてもよくわからないので、 教えて下さい。

  • 離職中の確定申告

    43歳既婚の男性です。 昨年(2010年)6月末に退職をして、現在は失業保険の給付を受けています。 収入は失業給付金と妻のパート代となっています。 これまで、会社で年末調整での申告をおこなってきましたが、失業保険給付中の申告で確定申告が必要なのかどうかがわかりません。 (1) 確定申告への書類は何が必要ですか? (2) 妻の収入についての申告は別途必要ですか? 何卒、ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 確定申告 株の損失と雑所得の必要経費

    確定申告にあたって不明な点が2つ。 その1・・・株の損失は申告書Aのどの項目で申告すればよいのでしょうか。申告書Aではない他の申告書なのでしょうか。 その2・・・サラリーマンで、別に雑所得として原稿料があります。必要経費として、本代やいろんな資料代を入れたいのですが、どの範囲まで必要経費として認められるのでしょうか。図書館へ行く交通費とか、文房具類も含めてよいのでしょうか。また、すべての領収書をきちんと整理して何を買ったかを書き添付する必要があるのでしょうか。原稿を書くにあたり、たくさんの本を買い、領収書はあるのですが、どの領収書がどの本のものなのかよくわからなくなってしまいました。 税の申告に関して詳しい方、よろしくお願いします。