• ベストアンサー

我が家にお勧めの携帯キャリア&料金プランは?

noname#13376の回答

noname#13376
noname#13376
回答No.1

2ヶ月3千円が高いといわれてしまうと、もうなにも選択肢がない、とも思えてきてしまいます。 お住まいがどちらか分からないので、勝手に東京ということで話を進めます。 たとえば、ツーカーの「シンプル20コース」は月2千円で、「毎日1分の通話が1~2回くらいの方」「2,000円50分の無料通話、20円/30秒、ツーカー同士なら10円/30秒」とのことです。 ただ、月に2千円だと今より500円高い、っていうことになりますね。だめだ! http://www.tu-ka.co.jp/charge/simple.html また、auのプリペイドには1万円で365日通話可能、というのがあります。これなら一月あたり約830円です。これならいいかも。 ただし、auのプリペイドにはEメールがありません(Cメールという一種の直送メールのみ)。 http://www.au.kddi.com/prepaid/card_shurui.html 発信先を3ヶ所に限定(着信はどこからでも)してしまえば、DDIポケットの安心だフォンという手もあるけど(月980円)、不便ですよね? http://www.ddipocket.co.jp/p_s/charge/phone/index.html 待ちうけ専門でほとんど話をしない、というのなら、ドコモのPHSでプラン135という、無料通話なし、基本料金1350円も、使えるかもしれませんね。今よりも150円安くなる可能性がないわけでもない。 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/phs_charges.html とまあ、こんなところくらいしか思いつきません。 現在がベスト、だと思うんですがねぇ…。

ozasho
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 現在東京の隣の県ではありますが、移動手段がバス、電車ではなくマイカーという田舎に住んでいますので以前会社で使っていたドコモのPHSが繋がらない場所がけっこうありました。 ということは現状維持。もしくはEメールをなくしてauのプリペイドにするかですね。 ちなみに子供達全員もプリペイド携帯を持った場合と家族割引や長期利用割引などの割引プランをフル活用した場合にはどうなりますでしょうか?

関連するQ&A

  • 携帯電話の料金プランは適切なのか??

    ボーダフォンの携帯電話を使用しています。 夫、私、父の携帯電話代合計15000円ほど毎月かかっています。 ふと料金プランを見ていると繰越料金などとか書いてあり 全然使用せずに無料通話分がなくなっていることに気づきました 以前でしたら、ドコモを使用していましたのでPCでどの料金プランが 一番安いのか検索できたのですが、ボーダフォンについては ボーダフォンショップの窓口にいって聞かないと変更および 適正料金プランの検索は無理なのでしょうか??

  • ■私にあったキャリア、料金プラン■

    続けての質問お許しください。 現在まで、6年間ジェイフォン、ボーダフォン、ソフトバンクと使っているのですが、いまいち気に入りません。 そこで、思い切ってキャリアを変えようかと思っています。 そこで、ドコモ・au・ボーダフォン(一応)でお勧めのキャリア、料金プランを教えていただきたいのです。 私の主な使用方法として ・メールが主体で通話はほとんど無し(彼女ができたら増えるかも・・・) ・パケット代は毎回30,000円を超す ・フルブラウザ対応 ・通信は早いほうがよい よろしくお願いいたします。

  • どこの携帯(料金プランも含む)がいいでしょうか?

    こんにちは 2年前からウィルコム(定額プラン)を使ってます なぜウィルコムにしたかと言うと      ↓ ●ほとんどメールしか使わない ●ある特定のPCウェブサイトに繋ぐ必要がある ●料金が少しでも安いと有難い と、上記の様な理由からでした 今現在の利用代金は毎月4500円~5500円程度です でも最近状況が変わってきました 私には2人の娘がおります 次女は携帯を持っていませんが 来春から中学生になるので持たせようと思ってます 長女はプリカの携帯を持ってましたが 最近友達が多くなりプリカでも 月5000円以上になってしまいます 下記の3人が同時に契約するとして一番最適で安い 携帯のメーカーやプランをアドバイスしてください 私・・・・・・・○メール中心         ○沢山ではないが、仕事の都合上          特定のPCサイトに繋ぐ必要あり         ○通話は月20分ほど 長女(中2)・・○ほとんどメール         ○ウェブに興味があるようだが、料金の心配や          悪いサイトに引き込まれないか心配         ○通話はほとんどない(あっても家族通話位)         ○携帯のカメラで色々撮るのが趣味         ○赤外線通信で友達とアドレスの交換をしたい           ○絵文字が使いたい 次女・・・・・・○メールも通話ウェブもあまりない。。と思う 数年前まではPCウェブサイトが繋がる携帯は 少なかったのですが 調べると結構あるのですね でも機種やプランが一杯ありすぎて 訳が分からなくなってしまいました どなたか良いアドバイスをお願いします      

  • ボーダフォン料金を安くしたい!プラン変更がいい?

    家族3人でvodafone携帯を使用しています。 5年ほど前に「ローコールプラン」というものを選んだきりで、 それ以後、料金プランの変更はしていません。 HPを見てみると「ローコールプラン」というのは どうやらもう存在していないようですが、 うちでは多分この旧プランのまま継続されていると思います。 【 現在の使用状況 】 ○主人・・・基本料金3200円・通話料500円程度で、ほとんど受け専用。 ○私・・・・基本料金1600円・通話は月4500円ほど。 ○私の父・・基本料金1600円・通話料500円程度で、ほとんど受け専用。 家族3人で月々12000円程度になるのですが、 これ以上安くあげる方法はありますでしょうか? vodafoneのHPやら何やらを色々見てきたのですが、 「ローコールプラン」の詳細がよくわからないので 現在のプランとの比較ができずにいます。 プランを現在のものに変えるとか、 ほとんど受け専用となっている2人の携帯を プリペイド式携帯に変えるなどした方が 少しでも節約できますか? でもプリペイドの場合、3000円で使用期限は2ヶ月なんですよね? 1ヶ月に1500円分の通話なんて絶対にしないし、 そうなると逆に損??? どうもいまひとつピンとこないので、 なにかご助言がございましたら是非お願い致します。

  • 携帯の料金プランについて

    現在、vodafoneのJ-N51を使用中で来月で1年になります。 4人家族で全員vodaを使用していて、もちろんファミリー割引を利用しています。 初めて携帯を持ってから4回変えました。 でも全て料金プランなど、父に契約してもらったので 詳しくわかりません。ファミリーだと明細もひとつですよね? 引き落としも父の口座から引き落とされています。 そろそろ自分で携帯代を払おうと思い、明細を分けたいのですが、 vodaのファミリー割引は分けられない、と聞きました。 ファミリーを抜けると基本使用料が2倍になりますよね・・・ で、私が質問したいのは、ファミリーを抜けても今の料金に近いプランを 教えていただきたいのです。 voda以外でもいいです。 ちなみに、私はほとんど通話しません。月に300円も 通話するかどうか・・・0円の時もあります。 主にメールです。 4月の明細を見ると、基本使用料ローコールK子が 1650円、ボーダフォンライブ基本料300円、 それにパケット通信料1300円、メール通信料が 1800円(割引後350円)という内訳です。 ※おおよその値段です。 かなり安いと思うのですが、やっぱりドコモは 高いのですかね・・? あとファミリーから抜けるとどういうプランがいいんでしょう?

  • 携帯料金プラン&キャリア選択

    初めて質問させていただきます。 現在、ドコモの携帯(スマホso-03d)を一回線契約中ですが、nexus5発売を起に、現在の携帯費用の支払いに疑問を感じるようになってきました。現在、月の支払額が、私:7800円、妻、7000円くらいです。 それで、質問です。 nexus5を購入したとして、一番お得になる料金プランはどれか? また、キャリアを変更するメリットがあるか? 現状の支払い状況は ◇基本使用料(計)¥744(FOMAタイプSS_バリュー)(ハーティ割引で60%off) ◇通話料・通信料(計)くりこしで無料 ◇パケット定額料等(計) \5,200 ◇その他利用料金(留守番電話、ケータイ補償お届けサービス、Uスタンダードプラン、ドコモWifi、ゆうゆうコール定額料、月々サポート適用) ◇端末等代金分割支払金 \2,126 というところです。 また、妻もドコモで契約中で、ガラケーをこよなく愛しております。 スマホを使用する気はないようです。 so-03dは2年の分割で購入しており、あと3回端末代金の支払いが残っている状態です。 自分が調べたところでは、 1 二台持ち(特に不都合なし) 格安sim(第一候補OCNモバイルone)+nexus5でデータ通信、050plusで音声通話 ドコモの番号は、月々サポート終了まで待ち、その後ガラケーに機種変、音声通話のみに変更 2 一台で(荷物は減る) 一括で残債を払い、nexus5一台運用 というところでしょうか? 料金プランについては、よくわからないのが実情です。 ただし、現在ゆうゆうコール適用分に通話料金が完全に含まれる状態です。 電波の入りではドコモがダントツなのですが、同僚の話を聞くと、他キャリアでも大丈夫と思います。 このような状況で、おすすめプランはありますでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 料金プランどれがお勧めですか?

    携帯の料金について、私にとってどの会社のどのプランが良いのでしょうか? ○通話相手のほとんどが彼女 ○お互いDocomoのFOMA ○通話時間は1日30分~1時間くらい ○現在の料金プランは「FOMAプラン39」 ○現在、月の支払いは2万程度 ○パケット通信は平均的 ○周りの友人もほとんどDocomo ○キャリアを変更するなら彼女も一緒にかえる予定 ○九州在住 料金プランに無知で今加入しているのがあまり通話しない人向けの通話料が割高なプランという事を最近知りました。 アドレスも変わらず今のDocomoのままでプラン変更するのが1番良いかとも思うのですが、私のようなほぼ特定相手のみの通話の場合、他キャリアの料金がお得なら変更してもいいと思っています。 Docomoって特定の相手との通話が無料とか定額とかってサービスはないんですよね?ソフトバンクのWホワイトプランが良いかと思い乗り換えてもいいかなと思います。 Docomoおよび他キャリアの料金プランについて良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 携帯電話の料金プランが、わか~んない!

    携帯電話は持っていますが、使用頻度が低いので現在はボーダフォンのプリペイドタイプでも余るくらいです。 月額1000円弱で、基本料金+使用料金が済んでいると言うことです。 しかし、携帯でネットを見なければならない事情ができてしまいました。 となると、どこかの携帯会社と契約しなければなりません。 ネットにつなぐときは、ヒヤヒヤ料金を気にしながら使いたくはありませんが、そう長時間つなぐことはないと思われます。 あとは、メールのやりとり少々と会話もが少々。 この条件で、どこが安上がりか調べようとカタログを取り揃えたのですが、ややこしくてどうなっているのかさっぱり分かりません。 条件を打ち込んだら携帯会社と料金プランを示してくれるサイトとか無いでしょうか? あるいは、お奨めがあったら教えてください。

  • 携帯電話のネット接続について

    携帯電話のネット接続は今ではごく普通ですが、疑問があります。 イ:携帯電話をメールやWEB接続のためだけに使う人のためのプランは、どのキャリアにも存在しません。 電話はまったくしないでメールだけという人もいそうですが、通話なしでWEBだけというプランが組めない理由は何でしょうか? ロ:プリペイド携帯は基本料金がほぼ全額通話料として使えますが、ボーダフォンライブやEZwebへの接続はできませんし、メールもかなり制限されます。 プリペイド携帯でも、たとえば300パケットごとに100円とかいうように課金すればできそうだと思いますが、プリペイド携帯でのネット接続ができない理由は、何でしょうか?

  • 適した携帯会社とプランを教えてください。

    ボーダフォンを3年くらい使っていて、昨年2月に機種変更し、 今、ボーダフォンの3900円(1900円の無料通話付き)プランを 利用しています。その機種変更後から携帯の音質が悪く感じ、 生活スタイルにプランが合わず割高なのもあって携帯会社自体の 変更を考え始めていましたが、昨年秋に彼と遠距離になり、 時同じくして週末の通話料が安くなるハッピーボーナスが 始まったので、彼もボーダホンのプリペイド式携帯に乗り 換えてくれたのもあって、今まで使いつづけてきました。 が、そのハッピーボーナスが6月末に終わるようで、 新ハッピーボーナスではあまりメリットがないので、 これを機に自分に適したプランのある携帯会社へ変更を 考えはじめました。 私に適した携帯会社・プランを教えてください。 今はメールを毎日10通程度、(送信のみ有料で1通2円) 週末に2時間ほどの通話、(1分5円) 平日の通話は週1回5分(平日昼間1分40円)程度です。 あとは家族間がボーダフォンを持っているので家族割引を 適用されての通話やメールが半額になっています。 現在は同居している母の分と2台所持していて 請求書はトータル7000円くらいになりますが、 100円でも安くしたいと思っています。 これに末だけ戸籍を一緒にしない人との通話料が安くなる サービスがあればうれしいです。 京都に住んでいてボーダフォンだと通話が悪いときがあります。 1種1級の障害者手帳所持者です。 適した会社やプランがあれば教えてください。 分からないことには補足しますのでよろしくお願いします。