• 締切済み

コルト純正ホイール使えますか?

知人から「コルト純正のホイールとタイヤいらないか?」と言われたのですが、 このランサーに着ける事は出来ますか? http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mitsubishi/lancer/F002-M003/grade/G010-spec/ 判っているのはタイヤサイズのみで、ホイールについての情報は皆無です。 ・コルト 185/65/R14 ・ランサー 175/70/R13 

みんなの回答

  • aobori
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.2

ホイールは同メーカーの似たようなグレードですから大丈夫。オフセットも46mmで共通、リム幅も5.5で同じ。タイヤサイズによる外径が20mmほどコルト用のタイヤが大きくなりますがランサーにも上位グレードで同じサイズのタイヤが使われているので問題なし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

私の予想では合う可能性95%以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイヤとホイールの装着について

    205/70/R15のタイヤを装着できるホイール(アルミホイール)に、205/65/R15のタイヤは装着できるのでしょうか? 友達が00年式のスバルのフォレスター(グレードは2.0 S/20 )を買ったのですが、タイヤのサイズは205/65/R15でした。しかしyahooの自動車カタログを見てみると、純正のサイズは205/70/R15と書いてありました。ホイールはどうもメーカー純正のアルミホイールのようなので、質問しました。ちなみにタイヤはピレリを履いていました。

  • ビッグホーンの純正ホイールについて

    平成11年のビッグホーンを中古で購入しました。(まだ、手元に実車はありません) タイヤの溝が少ないようなので、タイヤ交換をしようと考えております。 現在、純正(5本スポークの物)のホイールに、245/70/16のタイヤが装着されているので、そのホイールをそのまま使用しようと考えております。しかし、ツライチまでは望んでませんが、見栄えを良くしたいと考えております。 そこで、質問なのですが、スペーサー等を使用せず、純正ホイールを使用した際に、ツライチっぽくなるタイヤサイズっていくつなのでしょうか? 速度誤差も車検許容範囲のサイズで教えてください。 265/75R16でしょうか?265/70R16なのでしょうか?それとも・・・ よろしくお願いします。

  • 純正のホイールからインチアップ

    21前期のセルシオに乗っているのですが、純正ホイール7J+45・純正タイヤ225/60R16から、中古で売られていた18インチの7.5J+43というホイールに変えようと思っています。 そこで質問なのですが、このサイズのホイールは入るのでしょうか? 入るとしたら、幾つのサイズのタイヤを購入すれば良いのでしょうか? また、引っ張りタイヤというのにも興味があるので、参考までに引っ張りタイヤの場合のサイズも教えて頂けると幸いです。

  • 車の純正ホイールを変えたいのですがスピードメーターに誤差が出ない様に変

    車の純正ホイールを変えたいのですがスピードメーターに誤差が出ない様に変えたいのです。 現在の純正は185 / 55 R16となっております。1インチまたは2インチアップしたいのですが スピードメーターに誤差が出ない様に変えるにはどんなスペックのホイールとタイヤが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GT-R33純正ホイール似の純正ステージアホイール

    ECR33 2ドアに乗っており、GT-R33純正ホイールを履いています。 が、ホイールが9JJということもあり、車体内部に干渉してしまうので、 現在、5mm程度のスペーサをかまして、前輪は使用しています。 当然、タイヤも引っ張り気味のやつを使用してまして、 車体側面からホイールが出ています。 即ち、車検に通す等、ディーラー等で点検を受ける場合には、 タイヤ+ホイールをいちいち履き替えていました。 前置きが長くなりましたが、上記履き替えが面倒なこともあり、 GT-R33純正ホイールとほぼ同じ形状のステージア純正ホイールへの 履き替えを検討しています。 ステージアの型番等について、詳細がよく分からないのですが、 GT-R33純正ホイール似の純正ホイールを装着している、 具体的なステージアの型番をご存じでしたらお教え頂きたく。 宜しくお願い申し上げます。 また、ステージア以外でもGT-R33純正ホイールと同じ形状のホイールで、 日産純正車(例:グロリア)等がありましたら是非教えて下さい。 質問が分かりにくくて大変申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • ホイールとタイヤのマッチング

    現在ランサーエボリューション10に乗っています。 純正のタイヤが減ってきたので次のタイヤを何にしようか考えていたところ、フェデラルの595RS-Rに興味を持ちました。 しかし、調べてみたところ純正サイズの245/40R18がラインナップされておりませんでした。 近しいサイズですと、255/35ZR18や235/40ZR18などがあるのですが、これらのサイズを純正ホイール(18x8.5JJ オフセット38)に履かせることはできるのでしょうか? できればやめた方がいいんでしょうか。 ド素人な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • インプレッサのホイールについて

    http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050271320120830001.html http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040288520120320001.html 上記のurlにあるような、インプレッサのSUBARU 純正ホイールについてなのですが、 昔からインプレッサのこのホイールはとてもかっこいいと思っており、 ただいま愛車のホイールタイヤをスタッドレスに変更する時期にきており、ホイールはこの写真にあるホイールと同じものにしたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、ネットで少々調べますと、このホイール16インチしかでてきません。 単純に、このホイールは16インチのものしかないのでしょうか? ヤフオクから情報を拾ってくると 上記のホイールのデータとして、205/50R16 205/55R16というデータが出てきます。 愛車はランサーエボリューション5GSRなのですが(現在はラジアルタイヤ用としてホイールは純正のOZをはいています、17インチだったかな。タイヤ等足回りは純正のままです。) そのランエボVに上記と同じSUBARU インプレッサのホイールは装着可能でしょうか? この2点お聞かせいただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

  • ホイール交換に際して

    現行vitzの1300Fに乗っておりますが、 タイヤ・ホイールセットだと値段が張ってしまうので、 ホイールのみをアルミに交換しようかと思っているのですが、 標準装着の純正スチールタイヤのタイヤ『165/70R/14』に 『14×5.5J +43 4H PCD:100』のホイールは適合するのでしょうか? それともタイヤも合わせて買わないといけないのでしょうか? 純正のスチールタイヤは『14×5J +39 4H PCD:100』のようです。 宜しくお願いいたします。

  • GOLF4・GLIにGTIの純正ホイールは?

    GOLF4・GLIにGOLF4・GTIの純正ホイールはつきますか? GOLF4・GLIにスタッドレスタイヤを装着したいと思います。 GTI用のホイールが入手できそうなのですが、GLIでも大丈夫でしょうか? 【GLI】 ホイール 6J×15    タイヤ195/65 R15 【GTI】 ホイール 6.5J×16  タイヤ205/55 R16 よろしくお願いいたします。

  • 純正スチールホイールに交換する時

     カローラフィールダー(NZE141)について質問させてください。 現在、夏タイヤで純正アルミホイール195/65R15を履いています。先日、ヤフオクでフィールダーの純正スチールホイール195/65R15を冬用タイヤのために落札したのですが、今使用しているホイールナット(袋ナット)はそのまま使用可能でしょうか?  貫通ナットより高さがあるのでホイールキャップに当たりそうで心配です。よろしくお願いします。