• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカード)

クレジットカードを持つべきか悩む32歳女性

HAL007の回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>32歳、独身、OLでクレジットカードを持っていないのはおかしいですか?持つべきでしょうか? 持たない主義なら可笑しくないです。 >>また持った場合のメリット、デメリット等 日本ははまだ現金が歓迎されるので、今まで現金で支払って来た人にとってメリットは少ないです。 海外へ行くとクレジットカードがその人の信用を表すことになるの10枚以上持つ人も珍しくないです。 デメリットは学校で見せられたビデオの様に見境なく買物をして破産すること。 今の様に銀行預金の金利が少ないと現金で払ってもカード払っても利殖は出来ません。 でも、使えばカードのポイントが貯まります。それをカード会社が発行する金券に変えれば チョットした買物が出来ます。 私は現金レスの生活を心得ているのでスパーでの食品の買物からコンビニの支払まで1枚の クレジットカードで済ませています。現金はクレジットカードが使えない喫茶店くらいかなぁ! 日常的に使ってはいますが大体の使用残高は頭の中に入っているので毎月の支払は大きくぶれる ことはありません。当然高い買物をすれば支払が増えますから、多少他の出費を抑えたりと 工夫はしています。 カード破産をする様な人はこの管理が出来ずに高額の買物をすれば店員の対応も変ります。 それに気を良くして自分の収入も考えずに買物する人が陥る病気です。 上手く使えば持歩く現金も少なくて済みます。小銭をやりとりする様なスパーなどで買物を していると財布の中にコインが貯まって仕舞ますがカードを使って居れば小銭からも解放されます。

hercules55
質問者

お礼

確かにポイントが貯まったり、小銭のわずらわしさがなくなるのは魅力ですね。 もう少し考えてみます。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカード

    私は今18歳(高校3年生)です。 卒業したらイギリスに半年間語学留学をします。 その為に卒業したらすぐクレジットカードを作ろうと考えています。 未成年で収入もない(語学学校に通うだけなので)学生でもない私でもカードが作れるのでしょうか。 それか、カードを作らずにシティバンクを開設したほうが良いのでしょうか。

  • クレジットカード作りたいのですが。

    破産や裁判まではいってないのですが、以前数社からお金を借り支払いが遅れたことがあり督促はきました。6年前に完済はしてますが、クレジットカードは作れるでしょうか?

  • クレジットカードに関して…

    現在、日本では未成年者はクレジットカードが使えませんよね。 それは、「責任が取れない」とか「仕事をしていない」とか、いろんな理由があると思います。 みなさんは、もし未成年者がクレジットカードを使えるようになったら、どのように考えますか? 現在、未成年者の親の方はクレジットカードを持たせたいですか? 未成年者の方は、クレジットカードを使いたいですか? 意見を聞かせてください

  • クレジットカード

    彼が2年前に自己破産しています。 自己破産すると7~10年程度はカードも作れないし、ローンも組めないとは聞いていますが、やはりどうしてもクレジットカードは作れないものなんでしょうか。 日常はカードが無くても特別問題ないのですが、ネットである航空会社の航空券を購入しようとした際、クレジット決済しかできなくて、会社にクレジットカードを作れと言われたそうです。彼はその時には会社の人のを使うとは言ってますが、いつまでも作らないとなぜ作らないのかと聞かれるだろうし、自己破産しているのでクレジットカードが作れないとは言いにくいだろうし、・・・今は私のクレジットカードを貸しています。

  • クレジットカードの審査基準

    クレジットカードの審査基準 20代後半OLです。 クレジットカードのブラックリスト?に載っているのかわかりませんが、クレジットカードが作れません。アドバイスお願いします 大学入学時に、生協の何かで必要だということで学生用のクレジットカードを1枚作りました。 これはすんなり通りました。 でも、学生だったし、クレジットカードの使い方もよく知らなかったので、このカードは買い物や借入などで使うことは一切なく、ただ持っていただけでした。 大学を卒業し、社会人になり、このクレジットカードも使わないので必要ないなと思い、入学時に作ったカードを電話で解約しました。 その後、2年くらいして、イオンカードを申請したら審査で落ちました。 その後、1年くらいして、ネットで調べた一番審査が通りやすいカードを申請したのですが、こちらも落ちました。 短期間で何度も申請すると良くないということを聞いたので、その後は申請していないのですが、なぜ落ちるか分かりません。 電話で解約したのがよくなかったのでしょうか? もちろん借金などはないですし、貯金は500万円くらいはあります。 強いて言うなら学生時代に借入した奨学金がまだ少し返済が残っているくらいです。 姉には30万程度の借金がありますが、うちの母や姉は普通にクレジットカードを持っているので、姉の借金のせいで審査が通らないということではないようです。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 50を過ぎて初めてのクレジットカード

    50を過ぎて初めてのクレジットカード お恥ずかしいです。 50を過ぎて初めてのクレジットカードです。 クレジットカードは恐怖心があって、いままで現金でした。 でも、買い物や旅行にいった時に、クレジットカードをもっていたらなぁ~と思う時が有ります。 財布に沢山、現金を入れたり、引き出す手間を考えるとクレジットカードが欲しくなりました。 そんなに、使用頻度は無いと思いますが万一の時にも備えて作りたいと思います。 銀行は三井住友なんで三井住友カードが良いかなと思っています。 会費無料より年会費を払うタイプの方が良いですか? 嫁さんがシティコールドをもってるので私が家族会員にしてもらおうかとも考えています。

  • クレジットカードとキャッシュカードが一体となったカードが増えていますが

    クレジットカードとキャッシュカードが一体となったカードが増えていますが、逆方向にカードを通して(通されて)トラブルになったり困ったことになることはあるものなのでしょうか。 例えば、クレジット払いをする時に、キャッシュカードの側をリーダーに通されたりなど。 一体型にするか、分離型にするか迷っており、ご意見をいただければと思っています。

  • クレジットカードを作りたいのですが・・・

    いつもお世話になってます。 ハローキティのクレジットカードを作りたいです。数年前にピューロランドに行った時にハローキティのクレジットを勧められたのですが未成年だったので断りました。東京は遠いのでスグ行けません。でもハローキティのクレジットを作りたいです。ネットか何かで作れる方法はないですか?

  • クレジットカードの審査について

    私は4月から銀行で働いているものです。入行して後、上司からうちの銀行で取り扱っている「キャッシュカードとクレジットカードが一緒になっている一体型カード」を作るように言われました。 私は現在3社合計170万の借金があります。果たしてこの一体型カードの審査は通るのでしょうか?また審査が通らなかった場合は支店の皆さんに私が借金していることがばれてしますのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。ちなみに年収は330万くらいと入社時に言われております。

  • クレジットカードは持てますか?

    去年の7月に自己破産し、免責を受けました。その後就職先改め心機一転再出発しました。 営業をしており月2回程出張もあります。接待も多少あるため、カードがないと不便な時が多々あります。 破産をしているものとして相談すべく内容とは存じています。現状況ではクレジットカードは持てないのでしょうか?よろしくお願いします。